サーブ

サーブ&ボレー、常識を変えていこう

目次

サーブ&ボレー、なぜなかなか上手くいかないのか。

この問題を考えていくと、常識を変えていくことにつながっていきます。

リターン優位、ボレーヤーとして戦うのは厳しい時代。

だからこそ、もう無理するのは止めましょう。

サーブ&ボレー、一気に前に出る必要は無い。

私は、そう思いますよ。

 

サーブ&ボレー、常識を変えていこう

1.何が難しいって、ファーストボレー

ですよね?実際。

サーブを打って前に出る・・・途端に、足下に鋭いリターンが来る。

そりゃもう、前に出る気なくなりますよね。

「自分のサーブが弱いのか・・・でも、強く打ったら入らないし・・・」こんな悩み、みなさんも経験ありますよね。

赤側がサーブ、アナタ自身だと思ってみて下さい。

サーブを打って、よし、前に出よう!

でも、一般的にファーストボレーに適した場所、と呼ばれるサービスライン付近まで出ること、大変ですよね。

相手が前に踏み込んでリターンして来たら、ファーストボレーまでの時間も無い。

「前に出ないといけない」と思うから、止まれない、バランスが悪い。

ここで、アナタ自身の常識を変えていかないといけません。

 

2.デッドゾーンで止まる、で良い!

私は、これで良いと思います。

サーブを打って、2~3歩前に出て一旦ステップして止まる。

一般的に止まってはいけないとされる、デッドゾーンで止まる。

中途半端?

いや、バランス良く相手のリターンに反応するには、これくらいで良いんです。

相手のリターンを冷静に見極めて、ワンバウンドさせても良い。

しっかりと余裕を持ってプレーすること、が出来るでしょう。

このボールを打ちながら、更にもう少し前に出る。

2段階で、サービスラインの内側に入っていけば良い。

この気持ちの持ち方で、だいぶ楽になるのがサーブ&ボレーです。

この発想、の方が楽にプレー出来ると思います。

 

3.大事にしたいのは、バランス感

並行陣を作る、そのために大事なこと。

それは何より、バランス感です。

いくら前にダッシュで入っても、バランスが悪ければ簡単に崩される。

2段階でも、しっかりと相手を深く押し込んでプレー出来る、この形の方が実戦向き。

サーブ&ボレーの失敗例、ほとんどが「前に出過ぎで止まれていない」ような人ばかり。

相当な脚力が無いと、ここまで一気に前には無理でしょう。

それに、これくらい離れていると、相手の前衛もよく見える。

出て来そうならストレートに流しても良いし、ロブでも良い。

デッドゾーンって、一瞬プレーするだけならドリームゾーンですよ。

ずっとその場にいなければOK、でしょう。

 

ゆったり、前に出るようなプレー。

サーブ&ボレー、焦る必要は全くありません。

2回のプレーで前に出る、もしかしたら、セオリー通りではないのかも知れませんが。

私はこの戦い方の方が勝てる。

みなさんも試してみて、ダメなら戻せば良いだけの話。

次の練習で、ぜひ!

ピックアップ記事

  1. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  5. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    サーブの調子が試合序盤に上がらない人は、「長めのフォルトから短く調整していく癖」を付けよう

    試合の序盤のサービスゲーム、どんなところに気を付けていますか?…

  2. サーブ

    センターへのサーブのコントロール、を磨く方法5つ

    サーブはとにかく、センターに打ちたい。ダブルスをプレーしている…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブを打っている自分、をもっと受け入れていかないと

    試合を観ていて、しんどそうに見える場面。その一つが、間違いなく…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブのトスアップは、「身体全体で勢いを付けて上げない」ように

    試合が始まる前、まずチェックするのは相手のサーブ。練習から、ま…

  5. テニス 環境

    サーブ

    私たちのサービスエースは、「前衛が決めること」である

    ダブルスの試合での、サービスゲーム。みなさんはサービスエースっ…

  6. サーブ

    「1人でも出来るサーブ練習を工夫したい!」よりテニスの試合に近い感覚を養う為の4つのアイデア

    テニスコート、または壁とボールさえあれば個人練習ができる「サーブ練習」…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニス選手として、「目標を口にするだけで満足してはいないか?」という問いかけを自…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブが入らなくて、負けた」という言い訳、何回目?
  3. フットワーク

    浅いチャンスボール、を逃さないフットワークとは?
  4. メンタル

    1つ1つのショットのレベルは高いのに、「試合で実力を出せない」人が意識して欲しい…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのスピン回転の基本は、早めのラケットヘッドダウンから
PAGE TOP