目次
ダブルスの試合で、ボレー同士の打ち合いになる。
こういう場面でポイントが取れると、すごく乗っていけますよね。
でも、つい力んでしまってネット、アウト、多くないですか?
至近距離でのボレーボレー、のような打ち合いになったら、秘策があります。
そう、ヒントは相手の頭上、です。
至近距離でのボレー戦になったら、どんどん上を使おう
1.至近距離で相手に向き合うと・・・
つい、力が入りますよね。
でも、力んでも良いことはありませんから。
とにかく冷静に、相手のボレーをまずは受け止める。
それから、しっかりと「どこが空いているのか?」を見極めること。
ボレーを相手にぶつけて勝てるのは、初中級レベルまででしょう。
そこから先は、相手が「触れない場所」を狙うことが大事。
しっかりコントロールして、相手を動かす、攻撃する。
そのために、必要なのは実は「上を使う」という意識です。
2.至近距離でロブボレー、絶対に触れない
私は、これが得意です。
相手とボレーボレーになったら、すぐに上を使う。
相手の頭上にフワッとしたボレー、ロブボレーを使う。
ちょっと打つのが怖いかも知れませんが、至近距離で打てば相手は触れません。
アナタ自身も、イメージしてみて下さい。
相手との距離だ3~5メートルくらいの至近距離で、いきなり上に打たれたらラケットを上にセットする時間も無い。
3.高く上げる必要は、全く無い
このロブボレーのコツは、良い低さを維持すること。
直線的で、相手の頭上1メートル上くらいを通過させること、が大事です。
触れる高さだけど、急に打たれるから反応出来ない、ような感じですね。
これが打てると、試合ではすごく楽ですよ。
ボレー戦になっても、慌てる必要は無いですしね。
至近距離で打つから、相手は絶対に触れない。
4.ラケット面をセットして待つ、待ち構える
まず、この低い軌道のロブ、を打つラケット面を考えてみましょう。
低いロブですが、ボールは上に打つのでしっかりと上向きを作る。
でもある程度直線的に打ちたいので、斜め上、くらいのラケット面を作る。
待ち構えているから、安定して打てる。
ボレー戦になった段階で、このロブボレーはパッとイメージ出来るように。
日頃の練習から、使い込んでおくことが大事です。
テクニックは、使わないと意味が無い、成長しない。
試合に勝ちたいなら、どんどん使って覚えていかないと。
このロブボレーに必要なのは、技術よりまず発想、です。
良い発想を持てる人、がしっかり低い、良いロブボレーが打てる。
ぜひ、みなさんも練習してみて下さい!
この記事へのコメントはありません。