目次
「次のサーブは、センターに打つね」
この声掛けだけ、で良いんです、ダブルスの試合では。
そして、実際には狙った場所、センターにいかなくてもOK。
大事なことは、アナタ自身の迷いを無くすこと。
パートナーと会話する、ここに打つと伝えるだけで、必ずラケットの振り抜きは変わるはずです。
パートナーに伝えることで、自分の迷いも捨てられる
1.サーブのコントロール力は、磨いていかないといけない
これは、アナタ自身の大きな課題です。
サーブのコントロールを良くしていく、ことに貪欲にならないといけない。
もう既に感じている方も多いと思いますが、ダブルスの試合を勝ち上がりたかったら、前衛のポーチと合わせてコースを決めていかないといけない。
サーブのコントロールが良くないと、前衛のリズムも活かし辛い。
だからこそ、まずは上手くいかなくても良いので、「コースを伝える」ことから始めて欲しいんです。
結果的に逆のコース、でも良い。
アナタ自身が意志を伝え、狙うということが大事なんです。
2.前衛は間違っても、「コース違うじゃん!」と言わないこと
責めても、無意味です。
もちろん、私だってあります。
センターを狙ったけど、回転がかかり過ぎてワイドに・・・なんてサーブ、よくあるじゃないですか。
「言ってたのと違うじゃん!」ではなく、「そのコースに入ると信じてみよう」という姿勢が大事。
でも、心のどこかで「逆にいくかも・・・」とは、備えておく。
前衛として、パートナーのサーブを信頼する、ということは大事ですよ。
なぜなら、その信頼こそがパートナーの成長につながるからです。
3.信頼が伝われば、人は頑張れる
テニスの試合だけじゃない、と思います。
人は仲間に信頼されている、と感じた時に、その期待に応えようと頑張る。
サーブを打つコースを伝え、前衛がそれを信じて動いてくれる。
だからこそ、「これは本当に、しっかりコントロールしたいな」と思う訳じゃないですか。
信頼が伝われば、人は頑張れる。
逆に、信頼していないことが伝われば、無気力で適当になってしまうんです。
サーブのコントロール力のアップに、ダブルスならではの信頼関係は大事です。
4.サーブで一番厄介な「迷い」を消し去ろう
パートナーにサーブを打つコースを伝える。
その結果、アナタ自身の迷いが消える。
これが一番、試合で大事なことなんです。
コースが間違うことより、迷いが消えないでラケットが振れない、置きにいくようなサーブでフォルトになることが怖い。
ちょっとした一言、でサーブは変わります。
技術が大事なんじゃなくて、技術を引き上げる工夫が大事なんです。
「なんだか、上級者みたいで恥ずかしいな・・・」と思っている方、もいると思います。
まずはやってみて下さい。
サーブをどちらに打つのか、をダブルスのパートナーに伝えること。
ここから、アナタ自身の本当のサービスゲームのスタートです。
この記事へのコメントはありません。