テニス ダブルス

戦術

苦しい時に前に出る、選手が最後には勝利を手にする

目次

試合の中で、苦しい場面。

みなさんは、それはどんな時だと思いますか?

相手のブレイクポイント、なんてまさにそうじゃないですかね。

0-40に追い詰められての、セカンドサーブなんて本当に辛い。

でも、そういう場面は試合で必ず訪れる。

だからこそ、必要なのは「結局、どうするの?」という強い意志。

アナタ自身、前に出ることが出来ていれば、必ず勝つチャンスは出て来ます。

 

苦しい時に前に出る、選手が最後には勝利を手にする

 


 

1.試合は迷ったり、苦しんだりの連続

テニスの試合は、色々なことを決断していかないといけない。

ショットのコース、陣形、戦術、たくさん自分で判断していかないといけないですよね。

シングルスなら、一人で考えて、決める。

それも、ポイント的に苦しいような場面、も多いじゃないですか。

リードされて、まさに相手が勝ちそうな場面、苦しいですよね。

でもそんなときに、どうやって最後あがけるのか。

勝てるチャンスを、少しでも手繰り寄せることが出来るのかどうか。

必要なのは、具体策です。

 

2.決して闇雲に前に出る、訳じゃない

私は、とにかく前に出る。

0-40のセカンドサーブでも、前に出ます。

こういうのは、決めてるんですよね、もう試合前に。

苦しくなったら、どうするのか、ということを。

自分が得意なネットプレーに打って出て、それで失点したらもうしょうがない。

納得がいくし、次に切り替えられる。

苦しい時に、前に出ること。

それは何も、ネットに出ることだけではありません。

その場から、離れてあえて自分からリスクを冒して攻撃すること、でしょう。

 

3.納得出来るかどうか、が試合の流れを決める

苦しい場面を、どう乗り切るのか。

これって、私はシンプルだと思いますよ。

要は、自分が納得できるかどうか。

「今のは落としたけど、やることはやったんだ!」と思えたら、次に切り替えられる。

苦しい場面で、何も出来ない、変化を興せないで終わると・・・どうでしょう。

どこか、自分に納得できない、自信も失う。

こういうプレー、で負けていく選手って本当に多いと私は思います。

苦しいときにこそ、自分から動く、前に出る。

このメンタルがあれば、負け試合だってひっくり返せるはずです。

 

4.最後まであがくこと、は醜いことじゃない

「そこまでして、勝ちたいのか・・・」

「もう、諦めれば良いのに・・・」

テニスの草トー大会でも、こういう観客の声ってどこかから聞こえて来そうですよね。

実際、苦しい場面で試合を投げない、というのは簡単なことじゃない。

最後まであがく、というのはどこか恥ずかしいような風潮もあるじゃないですか。

でも、それにはハッキリとNo!を突き付けましょう。

0-5 0-40だろうが、最後まで戦う、前に出る。

そうしないと、負けた後にもつながらないですからね。

 

苦しい時は、前に出る。

これは、私自身も常にコート外でも意識していることです。

調子が良い時、勝っている時には、誰でも簡単に前に出られるんですよ。

いかに、負けている時、苦しい時に、これが出来るかどうか。

アナタ自身の人生、にも、同じことが言えると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. ララジュップ×T-PRESS 女子ダブルス練習会 を開催します
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「リードしたら、それをメンタル的に活かす」ことで楽に試合を運べる

    テニスの試合、それは「ゲームを獲る」ことの積み重ね。漠然とプレ…

  2. テニス 準備

    戦術

    リードしている相手だって、「実は苦しい」ことに気付けると、挽回の芽は見えてくる

    テニスの試合、リードして、されての繰り返し。つい、リードされた…

  3. テニス ボレー

    戦術

    イメージ通りのカウントを作っていく、ことがメンタルの安定につながる

    試合の中で、カウントが進んでいく。このカウントについて、しっか…

  4. テニス 準備

    戦術

    40歳以上のテニスプレイヤーの皆さんへ、提案したい5つのプレースタイル

    今回アンケートを実施して、改めて感じたのは・・・すごく、40代以上の方…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「今日の対戦相手は、自分より少し上」と考えて試合に入ろう

    テニスの試合、対戦相手とどう向き合うのか。これが上手い選手は、…

  6. テニス 陸上

    戦術

    テニスの上達が止まらない人は、いつでも基本に新しさを見出している

    「また今日もこの練習か・・・もう出来るし、飽きたよ」という声が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「ロブに弱いペア」を見極める5つの視点
  2. テニス ストローク

    戦術

    作戦を決定した後は、基本的に考えることは止めよう
  3. その他

    「試合に出続けながら苦しもう」スペインテニス界のトーナメント事情
  4. テニス ロブ

    ストローク

    身長が高いテニスプレイヤーは「ボディへのアタック」から崩す、が大原則です
  5. テニス 前衛

    フットワーク

    スプリットステップ、ネットプレーのときには早めに着地、くらいでちょうど良い
PAGE TOP