テニス 練習

戦術

前衛でプレッシャーをかけるときは、必ずウォッチの準備を

目次

自分がネットで、プレッシャーをかけるとき。

相手の視界に入って、誘うべきは相手のミスですよね。

力んでくれて、暴発してくれるのを狙っているのですから、その準備をしっかりしておくこと。

アウトボールは、アナタが触った時点で相手のミス、ではなくなってしまうのですから。

 

前衛でプレッシャーをかけるときは、必ずウォッチの準備を

 


 

1.相手のミスは、したたかに誘おう

テニスは、相手のミスでも得点出来る。

その機会が、非常に多い競技です。

でも、相手がミスショットをしても、そのボールに触ってしまったら有効打になる、返球しないといけない。

アウトボールを触りがちな人って、そもそも準備が出来ていない。

自分のプレッシャーが相手に効いて、それでどんなミスをしてくれるのか。

その想像力が乏しい人は、準備不足なんです。

 

2.ネットでプレッシャーをかけて、相手のボールの出だしの軌道を見る

相手が打つ時、その前から勝負は始まっています。

構えは充分か?打点は遅れていないか?を見て、相手の打ち方がどこか遅れていたら、それはアウトになる可能性が高い。

逆に速すぎたら、ネットしてしまう可能性が高いですよね。

コチラのショットで追い込んで、遅れているなら相手ショットがアウトする、それを避ける準備を。

ハイボレーの構えをしながらも、いつでもスッとラケットを引ける、折れるようにリラックスしておく。

「あ、何となくアウトしそうだな・・・」というのを、感じられるかどうか。

このポイントって、試合ですごく大事ですよ。

 

3.相手の性格も加味して考えよう

相手の態勢と同時に、性格も大事です。

強引に打って来る相手、だったらきっと打って来る、アウトも多い。

堅実な相手ならロブ、の方が増えて来るでしょうからね。

この辺り、しっかり序盤からチェックしておきましょう。

もちろん、試合巧者の相手であれば両方使って来ます。

でも、大事な場面では、打って来るかロブか、どっちなのか。

これも考えておけば、試合で楽に相手にプレッシャーをかけられるでしょう。

 

4.普段の練習から、ネットプレーでウォッチの習慣を

しっかり、練習しておきましょう。

相手のアウトボールを触ることも練習ですが、「今のはアウトだな、試合では触らないぞ」と、徹底して意識付けしておく。

そうしないと、反射的に触ってしまいますからね。

試合でアウトボールを触れない、見極めるにはアナタ自身がまずプレッシャーをかけて相手をよく知る、見るということ。

アナタ自身が主体的に動かないと、ずっと出たとこ勝負ですからね。

ぜひ、アウトを誘える選手、になって下さい。

 

試合でプレッシャーをかけて、相手を追い込んでいく。

そこで、アナタ自身がミスをして相手を助けては、ダメ。

あくまで、したたかに、冷静に。

アウトボールをしっかりジャッジして、ミスを得点にしていく姿勢で、試合は準備していきましょう。

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 初開催!3/28(木) 土居コーチ男子シングルスレッスン&ゲーム会 i…
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. テニス

    戦術

    自信さえ奪ってしまえば、格上相手でも怖くない

    今回のサッカーワールドカップを観ていて、感じること。強い相手でも、…

  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合で、技術はあってもそれを「使える」人は意外と少ない

    先日のニュースで、「日本には頭の良い選手があまりいない」という発言が話…

  3. 戦術

    試合で分からないときは、センター試験と一緒

    みなさんは、センター試験って受けた経験はありますか?もしくは…

  4. 戦術

    つなぐ、攻めるをハッキリさせれば、並行陣は強くなる

    ダブルスの並行陣で、いつ攻めて、いつ守るのか。これは基本、後衛…

  5. テニス メンタル

    戦術

    プレーに波がある人は、「上の部分」をコントロールしていこう

    試合中に良いとき、悪いときがハッキリしている人。なかなか試合で…

  6. テニス 陸上

    戦術

    試合はプレゼン、出来ることは全部やろう!

    最近思うのが、テニスの試合ってプレゼンに近い。何かを相手に訴…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    合わせるスライス、では無く「しっかり振るスライス」を覚えるのに必要なコツ4つ
  2. テニス サーブ

    その他

    「安全策や安定感は大事」だけど、長期的なテニスの視点では落とし穴になり兼ねない
  3. テニス 守備

    ストローク

    テニスでは浅く短いボールを拾いにいくときに、「必ず最後は横向き」で打点に入る意識…
  4. スマッシュ

    試合で使える「回り込みスマッシュ」を成功させるコツ4つ
  5. テニス メンタル

    戦術

    全ての戦術は、本気で実行するから成功する
PAGE TOP