目次
シングルスでもダブルスでも、試合で熱くなるとつい忘れがちなこと。
ストロークの打ち分け、コースを決めるときに、自分の打点の高さってどうでしょうか?
ネットミス、アウトミスが多いのって、そもそも必然かも知れません。
ちょっとした基本、一緒に見直してみませんか?
ネットミス、アウトミスを減らすストロークの大原則
1.打点が低いなら、クロス方向へ
シングルスでもダブルスでも、これが基本。
ストロークの打点が低い、膝より下で打つなら、当然上に持ち上げる必要がありますよね。
こういう時には、クロス方向へのショットが基本。
低い位置から高い位置、に打つのでやっぱり打つ距離が欲しいんですよね。
それに、ネットの低い位置を通したいですから。
ですので、センターストラップ付近を通して、クロスに打てば長い距離でもアウトする可能性は低くなる。
難しい場面、ですから基本は守備に主眼を置きましょう。
2.高い打点で打てるときに、ダウンザラインやストレート方向に展開
高い打点、腰から肩の高さで打てる時には、しっかり攻撃していきたい。
もちろんクロスも有効ですが、ダウンザライン、ストレートにも打っていくと相手にコースを読まれないでしょう。
高い打点で打てるので、多少ネットの中心から離れた場所を通すことも出来る。
上から抑えるようなショット、が打てれば、ダウンザラインでもコートに収まってくれるでしょう。
低い打点では打てなかったコース、に打てるようになるのが高い打点ですからね。
相手にコースを読まれないように、しっかりと早い構えを見せて、打てるコースを拡げていくのがテニスの基本です。
3.打点が低いのに、ネットの端を通すのは危険
ネットミスで多いのは、このパターンですね。
低い打点なのに、ネットの端、ネットの高い場所を無理に通そうとしている人。
相手が動いて、オープンスペースがあるとつい、狙いたくなるんですけどね。
低い打点なら、もう一回クロスに深く打ってチャンスを広げる。
そこから前に入って、高い打点で打てるストローク、の時に仕留めにいく。
シングルスでも、この打点での危機管理は大事な要素です。
4.高い打点で、前で打てる機会を増やそう!
試合に勝てる人って、こういう場面が多くないですか?
前に入って、高い打点でストローク。
更に、そこからとどめにネットに出る。
これは、なかなか待っていても難しい。
自分から、こういう機会を増やしていく工夫、が大事なんです。
1.3.で書いたような低い打点の時の我慢、が必要でしょうね。
しっかり、自分で粘って引き出す、攻撃して仕留める、ことを意識して練習していきましょう!
ミスが早い人は、どこかで無理をしている。
それって、きっと理にかなっていないこと、をしてるんだと思いますよ。
打点が低ければ、一旦クロスで我慢。
高い打点の時に、展開のコースを拡げていく。
この意識だけでも、試合はかなり作れるようになると思います。
この記事へのコメントはありません。