ストローク

「ショートラリーを試合で活かそう」テニスの試合で必要な技術がそこに詰まっている

ショートラリーをやってるかい?

練習前にやってるかい?

俺は自分の練習の時もレッスンする時も必ず最初はショートラリーから行う。

このショートラリーってけっこう良い練習なんだよね。

 

「ショートラリーを試合で活かそう」テニスの試合で必要な技術がそこに詰まっている

 


 

まずショートラリーのポジションに注目してみよう。

サービスライン辺りでしょ?

こんな前にいてプレーするって事はチャンスの時だ。

繋ぐばかりでチャンスボールの対処が苦手な人、このショートラリーポジションでのプレーを考えたら難しく無いでしょ?

 

それから打つボールはショートラリーの時、どんなのだろう?

相手もやはり同じようにサービスラインに立つから

サービスラインに立つ相手の前にバウンドするような、回転も加えた短いショットになるよね。

ただ実際の試合も同じように相手がいる所へそんな短いショットを打ってあげると相手は喜んじゃうから、その軌道のまま相手のいないサイドへ打ってみよう。

 

そうするとショートクロスのショットとなる

サービスライン辺りからショートクロスが打てるとこれは、試合の中でかなり有効なショットになると思わない?

それから大事なのはもう一つ、ボールのスピード。

これもやはりショートラリーを想定したスピードにすることだ。

ここでドッカーンと打とうものなら、アウトしやすいし端っこなんて狙いにくい。

もちろんパワーあるからそれなりに効果はあるだろうがアレンジはし難い。

どっかで一本パワーショットを混ぜるのは良いけど、やはり基本はショートラリーの時に使う程度のスピードで十分だ。

 



 

その方が色んなコースに打ち分けし易い

そういったことを考えながらショートラリーを練習すれば、かなりこの練習だけでも充実感味わえると思うよ。

練習相手と喋りながらのんびりショートラリーをしている人、ちょっと実際の試合の状況と重ね合わせて練習してごらん。

けっこう実戦で役立ちます。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. ストローク

    高い打点のストロークが打ち辛い人は、「ヘッドを立ててボールの横を捕らえる」スピンを練習しよう!

    高い打点で打てるストロークは、テニスの試合では攻撃的にいきたい技術。…

  2. テニス スライス

    ストローク

    ラリーをせずに、すぐに決めに来る相手への対策は?

    試合が始まってみて、やりにくい相手。色々あると思いますが、リズ…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    攻撃的なカウンターショット、斜め前に入りながら打って相手を追い込もう!

    ストロークで相手を攻撃していくとき。みなさん、どんな場面を想定…

  4. テニス バックハンド

    ストローク

    片手バックハンドのショットは、思っている以上に「横スウィング」になりやすいので注意が必要

    片手バックハンドのボレー、ストロークを試合で使う方は多いと思います。…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    打点が身体に近い時は、ラケット動作を止めてブロック返球を

    試合の中で、意外と多いのがボディ近くのボールの処理。ボレーでも…

  6. テニス ドロップショット

    ストローク

    バックハンドがいつも浅くなる人が、見直したいストローク5つの基本

    試合の中で、バックハンドに苦手意識がある人は多いですよね。なぜ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?
  2. テニス 観察

    メンタル

    テニスを通じて、「もっともっと強くなりたい」と思えるアナタの心こそ、既に強いとい…
  3. テニス ラケット

    テニス知識

    長くテニスをやっているのに意外と知らない「テニスラケットのメンテナンス方法」につ…
  4. テニス リターン

    リターン

    どこかで本気で狙っていくリターンゲームが必要です
  5. テニス フットワーク

    シングルス

    シングルスの試合、徹底して同じコースを狙ってみない?
PAGE TOP