テニス サーブ

ストローク

「テニスにおける隙の無い並行陣を崩す」為のストローク術とは?

目次

ネットプレーが得意な選手の並行陣、とても安定感がありますよね。

前衛、後衛もしっかりポジションを取り、リスクは冒さずに相手をジワジワ深いボレーで追い込んでいく。

ベースラインの相手は、結局最後はなす術が無くなってロブを上げるか、苦し紛れのパッシングショットになってしまう・・・。

テニスでダブルスをプレーするなら、避けて通れないこの並行陣ダブルス。

実際に相手にしたときには、どんなストローク術で応戦すれば良いのでしょうか?

 

「テニスにおける隙の無い並行陣を崩す」為のストローク術とは?

 


 

1.前衛を活かす「足元に遅く沈める」ショットを

あなたのストロークが「早い」だけのボールであれば、それは相手からすると打ちやすい球筋になっている可能性が高いです。

肩より上に少しでも上がってしまうと、レベルの高い相手であればフィニッシュまで持っていかれます。

そうさせない為にも、足元に遅いボールで沈めることで、自分の準備を整えつつ、前衛にポーチで活躍してもらいましょう。

ネットより低い位置で、いかにボールを触らせるか・・・が、まず並行陣を相手にしたときの必須の技術になります。

 

2.遅いボールは、「回転量」で調整する

遅いボールをどう打つか。

それには1つの大原則があります。

ボールに回転をかける量を増やすこと。

グリップは厚くし、スイングスピードを上げて打点を前に取ることを意識してみて下さい。

ある程度ネットの高いところ、50cmくらい上を狙ってもOK。

並行陣の後衛はサービスラインくらいの位置ですから、十分低い位置でボレーをさせることになります。

 

3.同じフォームから「ストレート&ストレートロブ」を打てる技術を磨く

先ほど述べた方法でクロスへ遅く沈めるボールが打てても、相手が警戒してくればポーチにも出られますし、

後衛も前に詰めてきてダブルでポーチに出られるかも知れません。

そこでその対策として、同じフォームからあと2種類、相手に選択肢を見せておきましょう。

ストレートへのパッシング、そしてストレートへのロブの2種類です。

パッシングショットもロブも、相手を崩す為のショットですから触られてOKの感覚で練習しましょう。

この前衛へのけん制があれば、後衛もカバーに回りますので意識がそのケアに向きます。

そうするとより、クロスへ沈めるボールも活きてきます!

そこまでくれば、並行陣のペアに対しても主導権を握ってラリーを展開していくことが可能です。

 

文章に書くと簡単に見えますが、これが実際に試合になると大変ですよね。

まずはサーブを沈めて自分がコントロールできるボールを作らないと・・・と思いますが、セカンドサーブであれば、もうすでにチャンスが有り、かも知れません。

いずれにせよ、常にテニスでは3つ以上の選択肢を相手に見せつつ、的を絞らせないような工夫をしていきましょう!

ゲームメイクは、ショットと戦術の選択肢の多さから。

ぜひ意識して、練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. テニス関連の記事は note へ
  5. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ

関連記事

  1. ストローク

    片手バックハンドでパワーが欲しければ、アノ裏ワザしかない

    片手バックハンドストローク、もっとパワーが欲しい。これについて…

  2. ストローク

    「守りから攻撃、切り替え要注意ポイント」テニスの試合では常に自分の軸足をチェックすること

    テニスの試合を何度も経験していると、勝つためにはまず何が必要か見えて来…

  3. テニス ポジショニング
  4. テニス ストローク

    ストローク

    振り回されてボールを追えないのは、メンタルが弱いのではなくて「技術不足」

    粘りが無い選手に、「もっと粘れ!気持ちだ!」という声をかけているケース…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    相手の大チャンスで、「あえてオープンスペースに動かない」と、思わぬ効果が!

    もう、どう考えても「失点濃厚」な場面、ありますよね。試合で、大…

  6. テニス リターン

    ストローク

    低い打点からのショートクロスは、スライスでも充分攻撃出来る

    「上手い!」と思わずうなってしまうような、コントロールショット。…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ロブ

    試合でロブを使えない人は、打つタイミングがおかしい
  2. ボレー

    スライスボールをボレーするなら、それ以上のスライスで!
  3. テニス メンタル

    その他

    「勝った方が強い。負けた方は弱い。でも次は負けるな!」テニスの試合は続いていく
  4. テニス サーブ

    サーブ

    明日からサーブのコントロールを良く出来る、一瞬の瞑想の儀式とは?
  5. テニス メンタル

    その他

    「社会人になって、プロを目指す訳では無いけど・・・」テニスを頑張る、その理由につ…
PAGE TOP