テニス サーブ

ストローク

「テニスにおける隙の無い並行陣を崩す」為のストローク術とは?

目次

ネットプレーが得意な選手の並行陣、とても安定感がありますよね。

前衛、後衛もしっかりポジションを取り、リスクは冒さずに相手をジワジワ深いボレーで追い込んでいく。

ベースラインの相手は、結局最後はなす術が無くなってロブを上げるか、苦し紛れのパッシングショットになってしまう・・・。

テニスでダブルスをプレーするなら、避けて通れないこの並行陣ダブルス。

実際に相手にしたときには、どんなストローク術で応戦すれば良いのでしょうか?

 

「テニスにおける隙の無い並行陣を崩す」為のストローク術とは?

 


 

1.前衛を活かす「足元に遅く沈める」ショットを

あなたのストロークが「早い」だけのボールであれば、それは相手からすると打ちやすい球筋になっている可能性が高いです。

肩より上に少しでも上がってしまうと、レベルの高い相手であればフィニッシュまで持っていかれます。

そうさせない為にも、足元に遅いボールで沈めることで、自分の準備を整えつつ、前衛にポーチで活躍してもらいましょう。

ネットより低い位置で、いかにボールを触らせるか・・・が、まず並行陣を相手にしたときの必須の技術になります。

 

2.遅いボールは、「回転量」で調整する

遅いボールをどう打つか。

それには1つの大原則があります。

ボールに回転をかける量を増やすこと。

グリップは厚くし、スイングスピードを上げて打点を前に取ることを意識してみて下さい。

ある程度ネットの高いところ、50cmくらい上を狙ってもOK。

並行陣の後衛はサービスラインくらいの位置ですから、十分低い位置でボレーをさせることになります。

 

3.同じフォームから「ストレート&ストレートロブ」を打てる技術を磨く

先ほど述べた方法でクロスへ遅く沈めるボールが打てても、相手が警戒してくればポーチにも出られますし、

後衛も前に詰めてきてダブルでポーチに出られるかも知れません。

そこでその対策として、同じフォームからあと2種類、相手に選択肢を見せておきましょう。

ストレートへのパッシング、そしてストレートへのロブの2種類です。

パッシングショットもロブも、相手を崩す為のショットですから触られてOKの感覚で練習しましょう。

この前衛へのけん制があれば、後衛もカバーに回りますので意識がそのケアに向きます。

そうするとより、クロスへ沈めるボールも活きてきます!

そこまでくれば、並行陣のペアに対しても主導権を握ってラリーを展開していくことが可能です。

 

文章に書くと簡単に見えますが、これが実際に試合になると大変ですよね。

まずはサーブを沈めて自分がコントロールできるボールを作らないと・・・と思いますが、セカンドサーブであれば、もうすでにチャンスが有り、かも知れません。

いずれにせよ、常にテニスでは3つ以上の選択肢を相手に見せつつ、的を絞らせないような工夫をしていきましょう!

ゲームメイクは、ショットと戦術の選択肢の多さから。

ぜひ意識して、練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス 準備

    ストローク

    「ドロップショットは前に追いかけながら返球イメージ」をしっかり判断して展開していくことが大切です

    シングルスでも、ダブルスの雁行陣でも「前」は大きな穴になりかねません。…

  2. ストローク

    勝負どころで、1球多く返すのに必要な意識とは?

    試合に強い人は、最後までしぶとい。本当に粘り強い人って、トーナ…

  3. テニス ダブルス

    ストローク

    ドロップショットの目的を、もう一度確認しよう

    ストロークの打ち合いで、押されてしまう。その中で、まともに打…

  4. テニス リターン

    ストローク

    高い打点の両手バックハンドストローク、ココを変えれば攻撃的に返球出来る!

    女性の方で、ココ苦戦している方多いですよね。高い打点の、両手バ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    威力はあるけど安定感が無いストロークは、「ラケットダウン」が出来てない

    たまに入る、威力のあるストローク。でも、安定感が無いから試合で…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    下がってパッシングショット、抜ける訳が無い

    今年も全豪オープンの試合、シングルスの試合を観ていると、パッシングショ…

特集記事

  1. テニス 夜

    その他

    「テニスに長期ビジョンは大事?」と思っているうちに、平等な時間はどんどん流れてい…
  2. 戦術

    なぜ、打った後の反応が遅れるのか?
  3. テニス ストローク

    ロブ

    「スライスロブとトップスピンロブ」は、両方使えてこそ威力を発揮する
  4. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットプレイヤーを目指すなら、「軌道を見始めてウォッチ」する力は不可欠
  5. テニス チャンス

    戦術

    テニスの試合、競ったときに勝利を呼び寄せる20の言葉
PAGE TOP