テニス メンタル

練習メニュー

「おうちで出来る練習」は工夫次第でテニスの上達の助けになります!

目次

「家でも出来る練習は無いですか?」とよく質問を受ける。

素振りが一般的だけど、俺は実際現役の頃あまり家で何かをやったことがない。

だって家に帰るとも「のんびりモード」になって、テニスの事は頭の中から消えるから・・・。

でも学校の試験中や陽が短い冬場なんかは、やっぱり「もっとコートに立っていたい!」って思うことが多いでしょ?

そんな時に何か有効なものはあるだろうか・・・。

 

「おうちで出来る練習」は工夫次第でテニスの上達の助けになります!

 


 

あった!ラケッティングだ。

ラケッティングとはラケットでボールをポンポン上とか地面についたりすること。

サッカーで言うとリフティングみたいなもんだな。

 

もちろんただ上につくだけでは簡単すぎる

そこでまずやってもらいたいのは、スライス回転をかけるラケッティング。

意外とボレーなんかでスライス回転を掛けられない人が多いので、このラケッティングでボールをポーン、ポーンとつきながらそれにスライス回転を徐々にかけていくのは、練習になると思う。

 



 

もちろん、フォア側(手のひらが上側)だけじゃなく、バック側(手のひらが下側)も出来るように!

そしてこれをフォア側、バック側と交互に打ったりすると良い感覚が身に付くと思う。

でもこれが出来なかった人、もしくは回転が不十分な人は一度グリップを確認してみよう。

フォアハンドストロークで持つようなグリップしか握れない人は、このスライスのラケッティングがしにくいはず。

さぁ今すぐラケットとボールを持ってその場でやってみよう!

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. テニス 練習

    練習メニュー

    「テニスの個人練習って、どうやれば良いの?」と困っている方に

    テニスは個人スポーツ、でもなかなか個人での練習は難しい。近くに…

  2. 練習メニュー

    練習が締まるかどうか、を人任せにしてはいけない

    良い練習が出来るときと、あまり出来ないとき。この差って、みなさ…

  3. テニス ボレー

    練習メニュー

    マンネリ化しがちな「ボレーボレーの練習」の、最初の球出しを工夫すれば実戦的なメニューに早変わり!

    テニス部で人数が多い、またはテニススクールではコートを区切って行うこと…

  4. テニス 観察眼

    練習メニュー

    テニスを「練習した気」にしてしまう6つのマンネリ化要素

    テニスの練習、しっかり試合につながる内容で出来ているのか。この…

  5. テニス チャンス

    練習メニュー

    試合に強くなる練習って、どんな練習?のヒントになる5つの視点

    練習環境には恵まれているのに、試合で勝てない。試合中に、自分の…

特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの実戦では、「相手がボールを打ってから動き始める」では、いつまで経っても守…
  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    有明テニスの森公園、今年はやっぱり足を運んでおきたい
  3. 戦術

    自分の試合の中で、「ここでテニスのギアを上げたい!」と思ったときに実践出来ること…
  4. テニス知識

    テニスの試合に、不文律はあるのか?
  5. テニス リターン

    ストローク

    自分の武器は、「徹底的に試合で使う」くらいの強引さで
PAGE TOP