テニス バックハンド

ストローク

片手バックハンドのショットは、思っている以上に「横スウィング」になりやすいので注意が必要

目次

片手バックハンドのボレー、ストロークを試合で使う方は多いと思います。

特に男性であれば、ストロークは両手でもボレーは片手、というバックハンドの方は多いのではないでしょうか。

私自身、ストロークもボレーもバックハンドは片手でプレーしていますが、気を付けたいのが「横振り」になりやすい点。

自分では意識していないつもりでも、結構横振りになってしまうことが多いので、注意が必要です。

 

片手バックハンドのショットは、思っている以上に「横スウィング」になりやすいので注意が必要

 


 

■力が入りにくいからこそ、横スウィングになりやすい

一番の原因は、力が入りにくいから。

つい横に振ってボールに勢いを付けようとして、横振りになってしまうんですよね。

私も同じです。

いつも注意しておかないと、特にゆっくりしたボールを打つおきには「スピードを出したい!」と意気込んでしまって、失敗する。

ですが横振りになるのは、それだけが原因ではありません。

 

■「打った方向を早く観たい!」という衝動も要注意

自分が打ったボールが、不安だと早く結果を観たくなる。

そうなると身体が開いて、横向きになりやすいのも特徴です。

良いバックハンドは、しっかり打った後に胸が張って横向きの状態を保てている。

余韻で前を向くことはあっても、しっかり横を向いて終わることが基本中の基本です。

いつでもこのポイントは、自分でチェック出来るようにしておきましょう。

 

■なぜ、「横振り」だと安定しないのか?

そもそも、ラケットを横に振る形だとなぜ安定しないのか?

それは、ボールに縦回転がかからないから、スピンもスライスも打てないからです。

縦回転がかからないと、ボールの軌道が安定しないですし、コートに収まってくれない。

たまに良いボールが入るかも知れませんが、そもそも打点も安定しないので単発で終わってしまうでしょう。

構えの準備の段階、からしっかり横向きで相手を観る癖を養っていきましょう。

 

片手バックハンドは、特に力が入り辛いので、崩れていくと力に頼ろうとする。

そんなときに意識するのは、ラケットを持たない腕で身体の開きを押さえることと、打点を前にすること。

悪くなっているときには、自分が打ち終わった状態を確認してみましょう。

しっかり横向きで追われていれば、きっとショットは安定してくるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「厳しいドロップショットは、取れなくても追うこと」で相手にプレッシャーをかけることができます

    テニスの試合では、ポイントを失うにしても最後まで諦めないことが大切。…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    速いストロークについていけない人は、少し下がって速い準備で

    相手のストロークが鋭い、なかなか付いていけない。そんなときに意…

  3. ストローク

    「ハッ!」より、「フー」

    ボールを打つ時に、小さく声を出す。みなさんも、こういう方多いん…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    厳しいボールをスライスで返球するときほど、上からラケットを入れよう

    シングルスの試合では、厳しいボールを追いかけることも多い。2バ…

  5. ストローク

    ショートクロスのストローク、打点さえつかめば難しくはない

    試合で使える、「ショートクロス」のショットを打ちたい!と考えて…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    「バックハンドのクロスラリーを制する!」テニスの試合で必要なストロークのポイント4つ

    ストロークのバックハンド、得意な人も苦手な人もいると思います。…

特集記事

  1. テニス 技術

    ボレー

    バックハンドボレー、相手に背中を向けて逆クロスに打っていこう
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    西岡選手は自分の武器であるフットワークを、「小さなテイクバック」で活かしている
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「ワイドへのスライスサーブ」を磨いておいておけば、絶対に有効です
  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブを打つ前に自分の世界に入り過ぎる、人はきっと試合で勝てていない
  5. テニス 動画

    戦術

    「誰が見ても上手い」という選手ほど、本人はなかなか勝てないのがテニスというスポー…
PAGE TOP