ダブルス

雁行陣の弱点を突いた攻撃の、基本的な考え方について

目次

雁行陣の弱点について、試合ではどんどん突いていくという貪欲になって欲しい。

だって、ストロークが強い相手にひたすらクロスで打ち合う、なんて辛いじゃないですか。

もっともっと、自分も動くし相手も動かす。

そんなヒントになれれば、という感じでまとめてみました。

 

雁行陣の弱点を突いた攻撃の、基本的な考え方について

 


 

1.そもそも、雁行陣とは・・・?

いわゆる一般的なテニスのダブルスの形、ですね。

前衛と後衛がハッキリ分かれていて、後衛はクロスラリーをベースライン同士で頑張る。

前衛がポーチに動いてボレーをする、ような陣形、です。

この場合、赤側の後衛が打とうしているので、青側の前衛がかなり前に来てますよね。

逆に赤側の前衛は、少し下がって守備の意識を高めに。

テニスでは基本、自陣にボールがあるときには守りの態勢を整える、のが大事になります。

相手が打つ時には、逆に前への意識を強めて攻撃に出る。

この小さい繰り返し、が雁行陣の基本ですね。

 

2.となると、狙い所は・・・?

赤側のペアがアナタ側のペア、と仮定して見てみましょう。

後衛からの展開として、大きくは2つ。

1つはクロスの浅い場所にアングルショットやドロップショット。

それからもう1つは、相手前衛の頭上を越えるストレートロブ、ですね。

斜線で書いた部分は、相手がいない場所、になりますから。

カバーしようとすると、自然と相手側の陣形は変化してくるはず。

そうなると、よりチャンスが生まれてきます。

どうでしょう、スライスやスピンを使って、この2つのコースをしっかり使えるイメージ、湧きますか?

相手後衛を動かす、前か左右、にどんどん揺さぶっていく。

これは、両方のコースに打てると本当に効果的です。

コートの中で、一番遠いところの2カ所、をカバーしないといけないですからね。

体力的にも精神的にも辛いはずです。

 

3.相手を動かして、更にスペースを突いていく

例えばクロスの短い場所、に打って相手を前に引っ張り出してみる。

そうなると、当然次はロブが有効になりますね。

雁行陣なら得意なペアも、こうなると結構バタバタしてくれます。

2人で前になると、ロブを打ってみる。

そして、そのギリギリ触ったボールを、次は自分たちの前衛が触れるように、前に詰めていく。

これが理想形、ですね!

相手を前に引っ張り出して、ロブを触らせて、次で仕留める。

相手は返すのがやっと、なのに隙を与えない。

こういう展開に持っていけると、雁行陣が得意な相手でも崩せるはずです。

決めるコースは、アングルが理想ですね。

相手の足元、よりもいない場所を狙って。

崩れている相手ですから、厳しいコースじゃなくても決まるはず。

しっかりネットに詰めること、を意識してみて下さい。

 

浅いボールと、ロブの組み合わせ。

これを覚えると、テニスの試合もグッと楽しくなりますし勝てるようににあります。

ストロークが強力な相手と、必死で打ち合う必要無いですよ。

テニスは自分で、戦う場所を選べる競技ですから。

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. 初開催!3/8(金) 女性限定ダブルス1DAYミニキャンプ in アウルテニス…
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適

関連記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの試合は、「俺がやらないと!」と気負ってしまった時点で厳しくなる

    私も、責任感が強い人は大好きです。「俺が何とかしてやるんだ・・…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスの試合、「ダブルスペアの力で試合に勝つ」為に必要な練習方法と考え方について

    今回アンケートを頂いた皆さんの中で、「ダブルスのペアで勝つ為に、どんな…

  3. ダブルス

    男子ダブルスに勝ちたければ、センターに入れ!

    先日、個人的に男子ダブルスの練習をする機会があり、感じたこと。…

  4. ダブルス

    ダブルスの雁行陣、相手後衛をワイドに追い出したらハッキリとストレートケアが基本

    ダブルスの試合、前衛の基本は「ポーチに出ること」と何度も書いてきました…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    相手をワイドに動かして、センターで仕留めるのがダブルスの基本

    ダブルスの試合の、基本的な攻撃方法。結構、これを勘違いしている…

  6. テニス 客観視

    ダブルス

    「モテモテダブルスプレーヤー」には共通点がある!テニスの試合で使える奴になろう

    選手時代は基本的にシングルスメインだったし、ダブルス出場する時も、適当…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでの「ラリー練習」は一工夫することでより試合で活かせる練習になる!
  2. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーが浮いてしまうのは、「打つ方向を見ながら打っている」から
  3. テニス ドロップショット

    ボレー

    「ドロップボレーが上手く打てない・・・」人に効果的なテニスボールの軌道の作り方
  4. テニス 準備

    戦術

    テニスの試合で相手にやられること、失点することは、悪いことじゃない
  5. ストローク

    「侮るなスライス」テニスの試合で、相手にプレッシャーをかけ続ける粘りを取り入れよ…
PAGE TOP