テニス サーブ

ストローク

スウィングの切れ味は、引く動作で磨かれる

目次

ストロークでもサーブでも、スウィングの切れ味をアップしていくこと。

良いショットを打つために、必要ですよね。

でも、これって学生さんが筋トレしないと身に付かない、ようなものでも無いのがテニス。

ちょっとした身体の使い方のコツで、まだまだ切れ味はアップするはずです。

 

スウィングの切れ味は、引く動作で磨かれる

 


 

1.引く動作で、切れ味アップ!

サーブも、そうですよね。

ラケットを持っていない、トスアップした腕を胸に引くだけで、自然に上へスムーズに上がっていく。

上方向に伸ばす、というより、反対側を下に引く、から自然に上にラケットが伸びていく。

これって、片手フォアハンドのストロークでも一緒だと思います。

利き腕ではない、ラケットを持っていない腕を、引っ張るからラケットが走る。

ラケットヘッドが切れ味を増すからこそ、スピン回転もしっかりかかるんですよね。

 

2.脱力してラケットを握る、のが大前提

これがまず、大事です。

ラケットを握っている腕、全体が脱力していること。

脱力しているからこそ、身体の動きに引っ張られて自然な動きが出来るんですよね。

これが、一番大事なポイントです。

速く振ろうと思うと、どうしても力んでしまうのがテニス、ですから。

脱力して、利き腕ではない腕でコントロールする、引っ張っていく。

こうすることで、ショット自体も安定するはずです。

 

3.コントローラーは利き腕じゃない

私自身、ラケットは反対の腕で動かす、と思っています。

ボレーのときも、セットは反対の手、が主体ですからね。

ラケットをコントロールするのは、いつもラケットとは遠い場所にある手、という意識。

これがあると、本当に疲れないしミスも減る。

しかも、脱力出来てスウィングスピードも上がる。

ショットの切れ味も増して、テニスでは良いことずくし、です。

 

4.回転量を上げないと、試合では勝てない

なぜ、この話を書いたかといえば・・・もっと、みなさんにはショットの回転量を上げて欲しいから。

ショットの回転量、スピンでもスライスでも、これをアップしないと試合で勝つのは難しい。

試合に出ている人なら経験あると思いますが、ラケットが振れなくなるんですよね。

合わせにいくだけのストローク、サーブ、で通用するのは三回戦まで。

それより先に勝ち上がりたいなら、しっかりラケットを振るテニス、に変えていかないと。

そのために、意識したいのはラケットを持っていない腕の引き、です。

 

ただリラックス、なんて無理ですから。

もっと具体的に、リラックスしてパワーを出すにはどうすれば良いのか、を考える。

コントロールするのは、いつだって利き腕以外の場所、が良いでしょう。

その方が、何試合やっても疲れないですしね。

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

関連記事

  1. ストローク

    回転をかけて、ココを通過させるという感覚で

    コントロールを良くする為に、必要な発想として。何度か書いて来ま…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーで、「ベースライン上からのハーフバウンド」でのライジングショットは、もはや必須技術…

    ベースラインから下がり過ぎないことの重要性は、何度か書かせて頂きました…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    試合でストロークを置きにいってしまう人は、「打点をなるべく身体から離してみる」と修正が効く

    どんなボールスポーツでも、「置きにいく」という言葉がある。緊張…

  4. ストローク

    相手は必ず、ラリー中に隙を見せる

    強い相手になかなか勝てない。そう感じているみなさん、もっと相…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    深いボレーを下がってストローク、でその後は?

    ダブルスの試合になると、ストローク対ストローク、の打ち合いは少なくなる…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃的なストロークを打つ上での基本、「腕を伸ばして打点を前」を確認しておくとライジングショットも打ち…

    ストロークを攻撃的に改良していきたい、と考えている人は、しっかり「一番…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    セカンドサーブが入らない人が、見直したい基本5つ
  2. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーの深さは、ネットのどの高さを通すかで調整しよう
  3. テニス 練習

    ボレー

    ダブルスで前衛に捕まると、相手は血相を変える
  4. テニス メンタル

    メンタル

    ストレス無く試合に勝つなんて、最初から考えない方が良い
  5. ストローク

    打ちたい方向へ振る、のはちょっと違う
PAGE TOP