目次
テニスの試合、相手によって色々変えていくのが基本、です。
特に大事なのは、ポジショニング、でしょう。
守備が上手い、粘り強い選手には理由がある。
きっと、アナタ自身が感じれるようになれば、試合に強くなるはずですよ。
相手によって守備位置を変える、のは全てのスポーツの基本
1.強い選手ほど、相手の守備位置をよく見ている
実際に、こうだと思います。
強い相手ほど、相手の守備位置をよく見ているし、それに応じた選択、をしている。
守備・・・と聞くと、どうしても下がって対応、というイメージがありますが、下がれば守備力が高い、という訳でもないのがテニス。
実際に、前のスペース、ドロップショット、が触れなくなりますからね。
相手の守備位置を見て、そういう浅いショットも使ってくる判断を下している、訳ですからね。
強い選手ほど、アナタ自身が守備位置を変えればその影響、を受けてくれる。
これが揺さぶっている、ということですからね。
2.守備位置を相手によって変える、ことは難しくない
実際に、まずは色々やっていくこと、が大事でしょう。
守備位置によって、相手がどういう反応をしてくるのか・・・を感じてみる。
アナタ自身が前に出ること、だって立派な守備位置の変更、ですからね。
前に出れば、相手はそこを避けるようにパッシングショット、を打ってくる訳じゃないですか。
これだって、一種の攻撃的な守備、と言えますからね。
ストロークが強い相手、に後ろで打ち合う必要は無い。
前で勝負すること、が立派な守備、になる訳ですから。
3.守備的に前に入る、ことがアナタのテニスの未来です
下がって守備、ははっきり言って厳しい。
それ相応の体力、脚力が要りますし、しっかりラケットを振り続ける腕の力も必要。
それこそ、ナダル選手のような感じ、になる訳ですからね。
守備位置を、前にすることでボレーでさばいて、手堅い並行陣で勝負する。
これだって、立派な守備位置変更、ですからね。
私は、きっとネットプレーにこそ守備的な要素、が求められるものだと考えています。
4.「この相手とは、この場所で勝負する」という意識を持とう
毎回、細かく変えてみましょう。
どうもストロークが浅くなりがち、な相手に関しては、ベースラインより少し前に立つ。
深いボールが多い選手には、少し下がるけどネットプレーを入れて深いボールをハイボレー、で処理できるようにする。
こういう自分での調整、が出来るようになると試合でも強いですよ。
自分の城、を作る場所を毎回微妙に変えてみる。
これだけで、立派な守備位置の変更、ですよ。
相手は、かなり嫌なはずです。
自分専用のポジションがあって、効率的な守備で対応されるのは。
アナタ自身、粘れないのはただ相手とポジショニングが合っていないだけ、かもしれません。
そこで感じたことは、確実にアナタ自身の力になっていくはずですから。
この記事へのコメントはありません。