テニス ストローク

フットワーク

オムニコートで「走らされてショットが乱れる」人は、外側の足を滑らせてオープンスタンスで打ってみよう

目次

今、日本の主要のテニスコートはオムニコート。

学校の部活ではクレーコートでも、試合はオムニコートでやる機会が多かったりしますよね。

砂の量にもよりますが、しっかり走らされたときにショットが乱れない、というのがオムニコートでのテニスの基本。

どうしても球足を遅くなるので、1ポイントのラリーは長くなる。

左右に走ったときにも、しっかり対応出来るようにこのポイントを意識してみましょう。

 

オムニコートで「走らされてショットが乱れる」人は、外側の足を滑らせてオープンスタンスで打ってみよう

 


 

■まずオープンスタンスの基本を見直そう

オープンスタンスの基本、それはベースライント並行に両足を置き、正面向きの状態で打つショット。

上半身はひねってしっかり横向きに近い態勢を作りますが、足のスタンスはそのままに、ひねり戻しで打つストロークがオープンスタンスの基本になります。

このときに意識したいのは、外側の足。

右利きの方のフォアハンドであれば、右足のつま先はネット方向ではなく右方向を向くように。

そうすることで、遠いボールも触れますし走らされたときにもバランスが良いのです。

 

■走って止まって打つ、ためにオムニコートでは足を滑らせることも必要

少し邪道で、禁止しているコーチもいますが・・・私はありだと思っています。

オムニコートで外側の足を「ザザザーッ」と滑らせて、止まって打つことができるのはオープンスタンスの魅力。

そのためには、つま先を外側に向けること、そして「どの地点から滑り始めるか」を、感覚としてつかんでおくことが大事です。

低い態勢も、もちろん大事ですね。

膝が伸びた状態では、左右の揺さぶりに弱くなってしまうので注意が必要です。

 

■オムニコートでは、「砂の量」に敏感になろう!

あまり意識されていませんが、全国のオムニコートは千差万別。

砂の量や人工芝の種類、あとは使い込まれたコートかどうかで全然違う。

使い込まれたコートでは、毛羽立ってイレギュラーすることも多いのです。

だからこそ、自分の眼でしっかり見て、足で感じて試合の前に備えて準備する。

滑るような動きも、砂が少ないコートでは使えない、怪我につながることもあるので注意しましょう。

 

オムニコートのテニスは、基本的に粘りが必要。

そのためには、オープンスタンスで走らされて打つ、ことが当たり前だと思っておきましょう。

そこでどういうストロークが自分で打てるのか・・・考えておく。

無理して速いショットで挽回しようとしても、コートカバーが間に合いませんよね。

しっかりつなぐ、軌道の高いストロークと合わせて、フットワークを意識してみましょう!

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. テニス フットワーク

    フットワーク

    フットワークに、スランプや調子の波は無い

    「そんなの、当たり前じゃん」と思った方、分かっているなら始めましょう。…

  2. テニス ポーチ

    フットワーク

    テニスにおいてダブルスが上手い前衛の選手は、「ポーチの後の動き」を観ればすぐに分かる

    ダブルスが上手い選手と聞いて、アナタはどんなプレイヤーを思い浮かべます…

  3. テニス ダブルス

    フットワーク

    イレギュラーバウンドに弱い人は、試合で勝てない

    テニスは常に、コートにボールをバウンドさせる競技。ボレーはあり…

  4. テニス ダブルス

    フットワーク

    アナタがチャンスを決められないのは、ポジショニングの問題です

    どうして、自分はチャンスを決められないんだろう。打っているボー…

  5. フットワーク

    「バウンド地点を追いかけろ!」テニスの試合ではボールを追いかけることが受け身になることも

    強い相手と試合をしていると、いつの間にかジリジリ下がらされてしまう。…

  6. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの試合で不安になればなるほど、〇〇なことに気付こう

    緊張したときに、自分はどうなるのか。特にテニスでは、足元から緊…

特集記事

  1. 戦術

    自分の失点には、共通点があることに気付けてる?
  2. テニス ストローク

    リターン

    お尻を突き出すようなリターンの構えは、なぜどの選手も同じなんだろう?
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    「パートナーのセカンドサーブが弱くて、ポーチに出れない」なんて人は、ダブルスをプ…
  4. ストローク

    アウトミスならOK、でいこう!
  5. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの早い展開で使えるボレーは、「打ち終わりが高い位置で終わるボレー」に限る…
PAGE TOP