目次
テニスの試合に勝ちたい、と考えているみなさん。
であれば、この問題はいつも考えていてほしい・・・と、何度か同じような内容で書いて来ました。
「またか」と思う方も多いでしょう。
でも、きっとそういう方は以前と比べると格段に強くなっているはずなんですよね。
練習から意識しておく、試合で乗り越える壁を喜んで迎える。
そういう雰囲気の選手、に成長出来ているんだと思います。
マッチポイントを通過しないで、勝利することは出来ない
1.試合に勝つとは、マッチポイントを取り切るということ
迎える、だけだと勝ちでは無い。
自分のマッチポイントを、しっかり取ってこそテニスの試合は「終わる」ことが出来るんです。
テニスの試合、ルールは、何度も書いて来ましたが本当に残酷なくらい無常、です。
自分のマッチポイントを逃したと思ったら、もう相手のマッチポイント。
これの繰り返し、神経戦だってたくさんある。
いかに、自分のマッチポイントを平常心で取り切ることが出来るのか。
これには、創意工夫と準備、が不可欠です。
2.緊張しないように、なんて出来ない
5-4で40-30、アナタのサーブ。
あと1ポイント、ですが、落としてしまうとデュースに入っていく。
マッチポイントのようで、完全に自分が優勢とも言えないような状況ですよね。
「ここを逃したら、もう勝つチャンスが来ないかも・・・」と思うのが普通、です。
これを、緊張しないように準備するのは大変ですし、緊張するなと言う方が無理でしょう。
出来ることは、「何をやるのか」を決めておくこと。
積極的にいくのか、相手のミスを待つのか、アナタなりの結論を出しておきましょう。
3.シコラータイプの人でも、相手のミス待ちはお勧めしない
私の持論は、こうです。
マッチポイント、つい相手のミス待ちをしてしまう。
これが普通、です。
だからこそ、あえての積極策でいく。
セカンドサーブになっても、入れにいかない、振っていく。
ネットダッシュするのも、私は有効だと思いますよ。
自分が緊張していると気付いたら、身体を大きく動かす、走っている方が楽ですしね。
試合前から、「マッチポイントは大枠この作戦でいこう!」と決めておく。
これって、誰でも出来ること。
ですが、なかなか出来ないのが事実でしょう。
4.通過点である、マッチポイントをイメージして
マッチポイントの前のポイント、からもう意識を高めておく。
マッチポイントは通過点、例え自分のマッチポイントになっても、慌てないで準備通り。
ここを通過しないで勝利、はテニスの試合では有り得ない訳ですから。
やるべきこと、は明白なはずです。
自分の通過点を、イメージ通り通過していく。
良いんです、失敗しても。
思った通りにいかない、でもその「思う」ところからまずはスタートですから。
試合に強い人って、やっぱりマッチポイントの戦い方が上手いんですよね。
「そこで、これか!」と思うような作戦、を入れて来る。
そして、ハッキリしていて迷いが無い。
こういう相手、一番嫌じゃないですか・・・マッポでチキってくれるのを期待してるのに、こっちは。
通過点としての覚悟、準備、出来てますか?
この記事へのコメントはありません。