テニス ストローク

ストローク

ストロークで深いボール、に対応する為の5つの基本

目次

ストロークラリーの中で、相手のボールが深い。

こういう時に、どういうスタンスでアナタ自身は挑めば良いのか。

ここには、大きな上達のヒントがあると私は思っています。

強い選手は、深いボールでも崩れない。

弱い選手は、深いボールで崩れていく。

そこを変えるヒントが、一つでも見つかればと思います!

 

ストロークで深いボール、に対応する為の5つの基本

 

1.バウンドさせるのか、どうかを判断を早くする

深いストローク、アナタはベースライン上、に立っている。

私は、「ノーバウンドでの返球」も全然有りだと思います。

ストロークの基本から逸脱しているかと思いますが、ノーバウンド、ボレーで返球したって良い。

これくらい柔軟な頭、で待って欲しいんですよね。

「そんなの、良いボール返球出来ないんじゃない?」と思いますか?

そうでもないですよ。

ドライブボレーのように打てば高い軌道でも返球出来るし、スライスボレーならダブルスでストレートロブ、なんてどうでしょう。

相手は意外と、意表を突かれるはずです。

下がってバウンドさせて返球、の方が、よっぽど私は未来が無いと思います。

 

2.深いボールが続くなら、前に出てネットプレーで勝負

私は、結構この見切りをつけるのが早いです。

相手のストロークが深い、すごく強い、なら後ろにいると危険。

早く前に出て、ネットプレーで勝負する。

そして相手が沈めるボールを打ってきたら、また後ろで待ってみたり。

こういう揺さぶり、を入れていくのは大事ですよね。

アナタ自身が、動いていけば相手も気持ち良く深くは打てない。

相手のボールが深く安定している、原因はアナタ自身にあるのです。

 

3.軸足をしっかり意識する

深いボールでも、とにかく大事なのはしっかり下半身を作ること。

恐らく、後ろに足を出してライジング、で返球のようなストロークも多いですよね。

そうなったら、しっかりまずは止まること。

自分の足、どちらに体重を乗せるのかをしっかり意識しましょう。

ほとんどの人が、相手のボールが深いというだけでオロオロして止まれていない。

足が決まっていないから、グラグラ不安定になる。

相手のストロークのボールが深いときこそ、早めに下半身から決めてしまいましょう。

 

4.雑にならないことが第一

結構、多いです、これも。

相手のボールが深いだけで、もう「どうにでもなれ!」みたいな感じで適当に振る人。

これをまず、直しましょう。

雑にならない、丁寧に返球しようとするだけで、ミスは大きく減るはずです。

目線を低くして、しっかり打点を前に確保する。

ラケットは、ゆっくり振るくらいで良いと思いますよ。

 

5.しっかりと、振り切ること

4.で書いたように、雑にならないこと。

それから、やっぱりラケットを振り切る、という動作もすごく大事です。

相手のボールが深いと、「合わせるような振り方」になってしまう人、いませんか?

これだと、相手の波状攻撃を止められない。

しっかり軸足を作って、止まって振り切る。

それは、ノーバウンドの返球でも同じです。

決断力を早く、しっかり振り切ること。

ストロークの基本ですね。

それは相手のボールが深い、追い込まれているような時ほど重要になって来ます。

 

圧迫感を感じること、多いですよね。

特に深いボールは、速いし重たい、簡単には返球出来ません。

だからこそ、基本が大事。

基本を徹底すれば、深いボールだってしっかり返ります。

基本にプラスして、1.2.で書いたような斬新な発想、も私は有りだと思いますよ。

特にシニアやベテラン、女性の方にはノーバウンドもオススメです。

コーチからは、怒られるかも知れないですけど・・・必要じゃないですかね。

試合に勝つ、為には。

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  3. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  4. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「いつもは入っていたストロークが入らない!」のであれば、まずガットの状態からチェックしよう

    いつも通りに打つこと、がテニスでは本当に難しい。実際には風の影…

  2. ストローク

    「ビビった時のスライス、大丈夫?」テニスの試合で深く伸びるスライスを打つ為には?

    テニスの試合中、ビビってしまうことはよくある。ビビった状態でス…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    ダブルスで後衛としての展開力を鍛えたいなら、相手の後衛をどんどん走らせよう

    ダブルスの試合で、後衛として試合を作っていく。なかなか、教えら…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃にも守備にも適した、「セミオープンスタンス」でストローク戦で勝負していく為には?

    現代テニスでは、オープンスタンスが主流になりつつあります。錦織…

  5. テニス フットワーク
  6. テニス 主将

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ロブ

    ボレー

    ボレー対ボレーのラリーになったら、バックボレーが主役!
  2. テニス スマッシュ

    ボレー

    打点が遠いボレーほど、シンプルで良い
  3. テニス サーブ

    練習メニュー

    「テニスを教えて欲しい」と周りから頼まれたら、それはアナタが成長出来る最高のチャ…
  4. テニス ボレー

    リターン

    シングルスの試合でのリターン必勝法、コレでいきましょう!
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「下半身を使ったストローク、よく分からない…」人は、まず骨盤を意識して反応させて…
PAGE TOP