テニス 試合

戦術

態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

目次

試合の中で、必死でボールを返そうとする。

これは当たり前・・・のことのようで、実は難しい。

でも、よく考えてみると球際に強い選手って、皆さんの周りにもいませんか?

こういう選手には、誰でもなることが出来る。

と私は思いますよ。

 

態勢を崩されても返球出来るテニス選手は、何が違うのか?

 

1.球際に強い選手は、まず「焦らない」

よく、ラケットワークや技術にばかり意識がいきがちですが・・・実は違う。

まず、しっかりした精神の安定こそ、球際の強さにつながる。

丁寧に、しっかり打点に顔を残す。

諦めない、しぶとさがある。

球際に強い選手になろうと思ったら、まず相手から攻められても、動かされても焦らないこと。

この大前提が大事です。

 

2.打点に顔を残せば、態勢が悪くても返球は出来る

身体に近い、遠い。

イレギュラーのようなケースもあれば、相手の回転が強烈なときもあるでしょう。

決して大振りし過ぎずに、まずは打点に顔を残す。

ボールを良く見る、打った後も見続ける。

これくらいの意識があれば、ほとんどのボールはラケットが返球してくれる。

現代テニスのラケットは、反発力もあるし面の安定感もある。

どんなに態勢が苦しくても、まずは落ち着いてボールを良く見ること、です。

 

3.ラケットを「動かし過ぎない」勇気も大事

そう、これって勇気が要る。

ラケットをつい、動かしたくなってしまうんですよ、ピンチの時には。

でもここで慌てて動かしても、良いことは無い。

まず意識するのは、しっかりラケットの真ん中に近い場所に当てること。

動かし過ぎない、ことでまず返球は出来る。

そしてテニスでは、返球すれば・・・何かが起きてくれる。

そう、相手にもプレッシャーになりますからね。

 

試合って、返球出来ること、で全ては変わる。

1球返球することで、何かが起きる、それを興すのはアナタ自身の最後の丁寧なプレーなはず。

態勢充分、で打てるショットなんて少ない。

テニスの試合、ほとんどのショットは態勢が悪い中でどう打つのか、ですね。

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. 戦術

    自分が打ちやすい打ち方だけでは、試合に勝てない

    最初は、それで良いでしょう。試合に出始めたばかりは、まずは相…

  2. テニス 陸上

    戦術

    テニスの上達が止まらない人は、いつでも基本に新しさを見出している

    「また今日もこの練習か・・・もう出来るし、飽きたよ」という声が…

  3. 戦術

    その場になって考える、ではいつまでも試合で後手に回る

    試合になって、頭が真っ白になってしまう。これって、やっぱり「そ…

  4. テニス フットワーク

    戦術

    テニスの試合では、「変化は自ら興す」ことで試合に勝てる選手になれる

    「相手の調子が良かったから、負けました」「自分の調子が悪かった…

  5. 戦術

    執拗さで、対戦相手は感情的になる

    テニスの試合で、みなさんは相手の感情、感じることが出来てますか?…

  6. 戦術

    ミスショット、その要因は3球前にある

    ショットをミスして、「しまった・・・」と。でも、ちょっと待って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合では、「いかにも」というタイミングでネットに出ても・・・
  2. テニス メンタル

    その他

    インターネットがテニスにもたらしたもの、について考えてみた
  3. メンタル

    コードボールは、アンラッキー?
  4. その他

    テニスが強くなりたい!その為のきついトレーニングは「仲間で可視化して積み上げる」…
  5. テニス 練習

    シングルス

    「初めてシングルスの3セットマッチの試合を戦う」うえで、気を付けたい5つのポイン…
PAGE TOP