その他

テニス選手だったら、「テニス語」を使って海外の人とも仲良くなろう!

昨日、久し振りに英語を話した。

ちょっとした会話程度だったから、そんなに問題無かったけど、久し振りに話をしたから言葉がスムーズに出てこない。

でも楽しく会話が出来た。

俺の英語は、そんなに上手くない。

 

テニス選手だったら、「テニス語」を使って海外の人とも仲良くなろう!

 


 

上手くは無いが、喋る事に慣れている。

アメリカに行ったし、スペイン行った時にも最初は英語だった。

スペイン語を覚えると、スペイン人とはスペイン語だが、大事な話や他の国の選手とは英語で話をした。

 

でもね、俺が高校の時の英語の成績は最悪だったよ。

赤点までは行かないにしても、良くなかったね。

センター試験は40点だったし・・・。

しかも200点満点中ね。

でもそんな英語苦手で全然喋れない俺でも、平気でアメリカに行けた。

大学のテニスチームに練習混ぜてもらえるように交渉したり、次のホームステイ先を見付けるために、大学内で出来た友人に片っぱしから話を聞いてみたり・・・。

 

なんでそんな事が出来たかと言うと・・・テニスがあったから。

ラケットとラケットバッグ担いで旅行してたらどう見てもテニス選手でしょ?

しかもテニスなんて、世界中どこでもしてるから、誰か友達は出来るはず・・・と思って旅していた。

英語以上に「テニス語」というコミュニケーション手段を持っていると思ってたんだね。

興味持って近づいてきた人には

「Do you want to play with me?」

そう聞いて「Yes!」と言ってくれたらもう友達。

単純なものだ。

 



 

皆も頑張ってテニスやってるでしょ?

もちろん勝つために強くなろうと頑張っているんだけど強くなれたら、そこから更に世界は広がり、そしてテニスはコミュニケーション手段として機能していくんだよ。

そしてそういうテニスの楽しみ方を知っている人は・・・、更に強くなっていくのだ。

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. 【少人数制】4/21(月) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 …
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス 準備

    その他

    「自分はスロースターター」って、結局は準備不足だってこと

    世の中には、不思議な言葉がある。「良くないこと」を言っているの…

  2. テニス 楽天

    その他

    「楽天ジャパンオープン 2015」をしっかり楽しむ為に抑えておきたいポイント5つ

    約1ヶ月後に迫った、楽天ジャパンオープン2015。今年も錦織選…

  3. その他

    「しっかりと、熱中症対策を!」テニスでは仲間でケアし合うことが大切

    暑い日が続くねぇ。皆、部活で頑張っている?気合入れて頑…

  4. テニス メンタル

    その他

    ボールを打っている時は、無表情で無愛想でも良い

    これは、要は自分次第です。私は、少し笑顔、なくらいが緊張感が解…

  5. テニス メンタル

    その他

    大学テニスの大会を観ていて感じる、「閉塞感の源はどこにあるのか?」を考えてみる

    連休中は縁あって、有明テニスの森公園にいる日が多かった。そこで…

  6. その他

    「世界への扉」はテニスの世界もノックしてみないと何も始まらない!

    22歳の時にアメリカへ3カ月行って、色んな大学で練習をさせてもらった。…

特集記事

  1. ストローク

    ストロークのクロスラリーが続かない、とお悩みの方に
  2. その他

    「テニスを楽しみたい!」だったら、技術を身に付けないと
  3. テニス メンタル

    メンタル

    全力でテニスを頑張れたなら、この先何だって出来るはず
  4. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合で勝ち進みたい」なら、今日限りで止めたほうが良いこと6つ
  5. テニス ガット

    スマッシュ

    もしアナタが、「スマッシュに苦手意識」があるなら、最初の一球で相手を騙し通そう
PAGE TOP