テニス ダブルス

フットワーク

「結果的に入っても取れる」フットワークを

目次

セルフジャッジ、の試合でよくある光景。

そして、試合に勝てない人の典型例だと思います。

疲れてきたときこそ、皆さんも注意したい。

最初の判断が、希望的観測にならないように。

 

「結果的に入っても取れる」フットワークを

 


 

1.アウトだと思っても、ボールは追いかけていくのが基本

例えばロブ。

自分が抜かれたけど、軌道はアウトっぽい・・・ときに、皆さんはどうしてますか?

基本はしっかり走る、ことが大事。

だって、風で戻されて入る可能性もありますからね。

明らかなアウトならともかく、「多分アウト」くらいのボールはしっかり追うこと。

追いかけてバウンド地点をしっかり見る。

ことがセルフジャッジでも良いアピールになるのです。

 

2.試合で強い選手は、ジャッジまで力強い

同じアウトでも、相手の印象は全く違います。

ボールを追いかけて、バウンド地点を見てアウトと言われるのと、ほとんど動かないでその場で「アウト」と言われるのは、大違い。

セルフジャッジとして、どちらが強いかは一目瞭然。

そして、試合に強い選手ほど自分のジャッジの「強さ」まで意識してるんですよね。

それに、追いかける相手ってそれだけでプレッシャーになる。

体力が落ちた試合の後半でも、しっかりボールを追うこと、テニスでの基本です。

 

3.ボールを追いかけるのはテニスの基本

セルフジャッジ、希望的観測でジャッジしない。

「アウトかも知れない」と思ったボール、自分を信用したらダメ。

アウトだと思ったら、入ってた・・・みたいなことを繰り返している選手は、いつまで経っても試合で勝てない。

もちろん、ウォッチした結果入ることは、試合なのでありますよ。

でもそれは、「積極的なウォッチ」なはず。

ミスを誘おうとした結果、相手が打ったボールがたまたま入ったとき。

基本は、しっかりボールを追いかける、のがテニスの基本。

アウトかも知れないロブ、はしっかり追いかけてアウト、の判断を下すようにしましょう。

 

特にロブ、への対応ですよね。

アウトと判断して落とすときにも、それが入っていても良い場所に自分がいるかどうか。

これって、結構意識しないと出来ないですよ。

入っていたら、慌てずしっかりロブで返球出来るように。

小さいことですが、大事なことです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. フットワーク

    「バウンド地点を追いかけろ!」テニスの試合ではボールを追いかけることが受け身になることも

    強い相手と試合をしていると、いつの間にかジリジリ下がらされてしまう。…

  2. フットワーク

    「足を動かせ!」と怒られない為にテニスのフットワークに意識改革を!

    ストロークもボレーもスマッシュも・・・・。相手が打った瞬間に反…

  3. フットワーク

    ワイドに来たら、斜め前に入る!

    強い相手との試合では、アナタは間違いなく走らされる。これを、…

  4. テニス メンタル

    フットワーク

    気が付いていないだけで、スプリットステップにはある秘密がある

    試合の中で、相手のボールへの反応が遅い。こう感じた人は、もしか…

  5. フットワーク

    身体の向きだけで、相手を翻弄出来るのが強いテニス選手

    ボールも打たずに、相手にプレッシャーをかけて得点する。これが出…

  6. テニス ストローク

    フットワーク

    遠くのボールを追う時に、小さい声を出した方が少しだけ腕は伸びる

    プロ選手の試合を観ていると、細かい息遣いも聞こえて来ますよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    メンタル

    誰かに言われてやってきたことを、「努力」とは呼べない
  2. テニス メンタル

    ストローク

    ラケットは常に、「利き腕でない方の腕」を意識
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「2ポイント差がついたら守備的になる」を意識すると迷いが無くな…
  4. テニス 目

    その他

    「利き腕」という言葉があるように「利き目」もあることを、テニス選手なら理解して練…
  5. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーは、少しボールの下を触って山なりに
PAGE TOP