テニス メンタル

練習メニュー

試合で出し切った選手じゃないと、練習で新しいことは身に付かない

目次

練習に対して意識が低い人。

それは、試合の中でどこか出し惜しみしているからでしょう。

試合の中で、今持っている技術を全部出す。

これが出来る人は、試合の後の練習で急激に成長していけるのです。

 

試合で出し切った選手じゃないと、練習で新しいことは身に付かない

 


 

1.試合後に、「空っぽ」になっているかどうか?

アナタ自身、どうでしょう?

試合の後に、やり切った、出し切った、という感覚がある人は、練習で強くなる。

なぜなら、きっと試合が終わった後に「練習の必要性」を感じているから。

試合後に空っぽの状態にしておけば、乾いたスポンジのようにどんどん水を吸収していく。

逆に出し惜しみしている人は、「俺の実力はこんなもんじゃない・・・」と思っているから、練習にも身が入らない。

そんな感じじゃないですか?

 

2.練習で新しいことを身に付けることは、簡単なことじゃない

皆さんも経験あるでしょう。

新しいことをやろうと練習でトライしても、きっとすぐに折れてしまう。

なぜなら、すぐには上手くならないし、自分を変えていく勇気が無いから。

新しいことを得ようとすると、一旦マイナスになりますからね。

ただし、「マイナスになっても良い!だって俺は試合で出し切って、それでも負けたんだから・・・」と、思えている人は別です。

そういう人、絶対に強くなっていくとは思いませんか?

 

3.試合の中で、なぜ自分の実力を出し切れないのか・・・?

色々、原因はあるでしょう。

ですが、私は「試合の序盤から待っている状態」だから、自分を出し切れないんだと思います。

普段練習していることを、何となく試合の中で、中盤くらいから試していく・・・なんて感じ、ありませんか?

それだと、試合があっという間に終わってしまう。

だから、試合の序盤になるべく早く自分から動く。

サーブやリターン、の最初のボールから動いていく。

そうすれば、自然に自分のテニスは出し切れる。

空っぽに近い状態になって試合を終える、ことが出来るでしょう。

 

試合の後の練習、強くなる人は間を空けない。

間を空けると、せっかく空っぽになった状態だったのに、どこか満たされてしまうから。

皆さんは試合の後、すぐに練習出来てますか?

それが、きっと一番の良い薬になりますよ。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスにおいて、挑戦が無ければ失敗も無い

    言葉で書くと、挑み戦う。挑戦という言葉は、私はこの4月の時期に…

  2. テニス 準備

    練習メニュー

    練習の中で「ミスもたくさん練習している」という危機感が大事

    テニスの練習。毎日、何気なくいつものメンバーで、いつもの練習を…

  3. テニス 緊張

    練習メニュー

    試合直後の練習こそ最高、だけど難しいなら・・・どうしましょう?

    「一番良い練習方法、教えて下さい!」というご依頼を、たくさん頂きます。…

  4. テニス イベント

    練習メニュー

    練習していることは、試合で使わないと練習にも活かせない

    何度か書いてきたことですが、もう一度、大事なことですので。自分…

  5. テニス カープ

    練習メニュー

    プロ野球の広島カープに学ぶ、「徹底的した素振り練習」を貫くことの重要性

    今年プロ野球のセ・リーグを制したチーム、広島東洋カープ。彼らの…

  6. テニス サーブ

    練習メニュー

    テニスの試合で必須な「グランドスマッシュを安定させる」為のラリー練習メニュー

    「グランドスマッシュ」と聞いて、アナタ自身どんなイメージですか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    試合に勝つ為のテニスとは、「自分を殺したつまらないテニスか?」という問いかけにつ…
  2. テニス リーダー

    ダブルス

    団体戦のダブルスに、必要な要素とは?
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを打ち終わった後に「フラフラしない」で、打ててますか?
  4. その他

    「大谷選手の目標を実現させた方法=マンダラート」は、テニスにも超絶応用が可能です…
  5. テニス メンタル

    ダブルス

    テニスのダブルスペアとして強くなりたいなら、摩擦を恐れてはいけない
PAGE TOP