テニス サーブ

スマッシュ

身体を後ろに傾けて打つスマッシュ、が実は9割

目次

スマッシュを試合の中で打つイメージ、皆さんはどんな「身体の使い方」を想像するでしょうか?

下がってジャンプ?

そうです、試合では、圧倒的に自分の後ろのスペースに打たれた厳しいボールをスマッシュするケースが多い。

つまり、身体は後ろに傾いていること、が多いと思いませんか?

 

身体を後ろに傾けて打つスマッシュ、が実は9割

 


 

1.身体が傾いた状態で、いかにコンパクトに打てるか?

ダブルスの並行陣、ネットプレーが上手い人ってスマッシュも上手い。

なぜ上手いかと言えば、身体が後ろに傾いていてもしっかりバランスが取れている。

打点が後ろでも、手首とラケットワークで「パチン!」とコースを突いて打てる。

つい、手先の技術で何とかしているのでは・・・?と思いがちですが、実はその前段階に秘訣がある。

身体を後ろに反らしながらも、しっかりボールをコントロール出来る力、があるのが強みなんです。

 

2.お尻をコートに着けて、背中を倒していってみよう

腹筋の筋トレをやるように、一度試して欲しいことがあります。

お尻をテニスコートに着けて、背中を倒していく。

背中も着くかどうか・・・という態勢から、スマッシュを打てるイメージ、ありますか?

実際にラケットを持って、振ってみて下さい。

かなり苦しい態勢ですが、しっかりラケットをコントロール出来れば抑えが効いたスマッシュが打てるはず。

この感覚こそ、試合で使えるスマッシュの感覚、です!

 

3.身体が傾いても、頭は冷静に・・・

試合の中でスマッシュミス、多い人たくさんいますよね。

私が思うに、そういう人は身体が傾いている、深いロブを処理するときに頭が焦っている。

身体が傾いている・・・うーん、えい!!という感じで、どこか投げやりになっている方が多いように思います。

何も焦る必要は無いし、スマッシュは身体を傾けて打つモノ!

そういう意識を、ぜひ練習から養っていってみて下さい。

 

スマッシュは苦しい態勢で打つ。

それが、当たり前。

特に並行陣、ネットプレーを入れていくなら上が強くないと話にならない。

身体を傾けつつ、冷静に打つスマッシュ、磨いて試合に勝ち切りましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. スマッシュ

    スマッシュの決定力を上げるためには、「自分が打つ場所を、相手が打った瞬間に決める」決断力が大事です

    プロ野球の外野選手、高く上がったフライの捕球を観ているといつも感じます…

  2. テニス チャンス

    スマッシュ

    陽射しが強い日の外での試合は、「早めに太陽に目を慣らしておく」だけで全然違う

    屋外での試合、陽射しが強い日に難しいのはスマッシュですよね。サ…

  3. テニス ボレー
  4. テニス フットワーク

    スマッシュ

    スマッシュは無理なくバックハンド狙い、でちょうど良い

    スマッシュをしっかり打つ、ポイントを取る。そのために、初心者の…

  5. テニス ガット

    スマッシュ

    もしアナタが、「スマッシュに苦手意識」があるなら、最初の一球で相手を騙し通そう

    テニスの試合、アナタはどんな「武器」で勝負しますか?こういった…

  6. スマッシュ

    ロブが怖いんじゃなくて、スマッシュミスが怖いだけ

    試合の中で、並行陣が苦手な方。並行陣、とまで言わなくても前に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    キレイなテニスの選手は、「試合になると崩れていく」ことを覚えておくと試合で戦いや…
  2. テニス 準備

    戦術

    意外と大事な試合で多い、「8ゲームマッチ」の戦い方について意識したいこと4つ
  3. 日々の雑記

    メルマガ配信、登録を開始します!
  4. ストローク

    鋭い振り抜きの為に必要な、シンプルな基本
  5. テニス ボレー

    戦術

    試合で願望に満ちたウォッチは、大抵入る
PAGE TOP