テニス メンタル

練習メニュー

「必要性を理解していない練習」は、ただの作業である

目次

人って、同じことの繰り返しが一番楽。

慣れて、こなせて、頭も使わない・・・。

でもそこからは何も変わらない、ですよね。

練習だって、一緒です。

 

「必要性を理解していない練習」は、ただの作業である

 


 

1.そのメニューの必要性は、誰も教えてくれない

例えばテニススクールでも、そうでしょう。

「なぜ、この練習が必要なのか」は、深く教えてはくれない。

「こういう場面で、こうしましょう」というくらいで、その背景までは自分で考えるしかない、当たり前のこと。

考えるうえで、「この練習、なんで必要なんだ?」と思わなければ、意識が高まる訳もなく、ただの運動作業で終わる。

テニスも言い方を変えれば、ラケットを持ってボールを打つ、という動作だけですからね。

練習ごとの必要性、感じられてますか?

 

2.必要性を感じて、人は初めて何かを覚える

「あぁ・・・もうこんな試合、絶対したくないな・・・」と思うから、考えるようになる。

練習も受け身じゃなくなるし、必要性を見出そうとする。

きっと、どんな作業でも全く身にならない練習、は無いはず。

自分が必要だと感じれれば、練習の効果はガラリと変わります。

コーチや先生、先輩の意図をくめるようになる。

本当の練習の意図をチームで理解出来れば、相乗効果でその練習は全体のレベルがグッと上がる。

でも、作業だけの人が多いと・・・試合に勝てるテニス、はいつまで経っても身に付かないままです。

 

3.今自分に必要なものを、書き出してみよう

テニスの技術を構成する要素は、3つあると思っています。

・自分がやりたいこと

・自分が出来ること

・自分に必要なこと

この3つ目の「自分に必要なこと」を練習出来る人が、強くなっていく。

やりたいこと、出来ることだけやりたいんですよ、みんな。

サークルでも部活でも、スクールでも。

もちろん、やりたいこと、出来ることはどんどん増やしていかないといけない。

でも、それと同じくらい必要なことについても考え、練習でその必要性を見出していかないとダメなんです。

 

今までの練習、一度遠くから眺めてみましょう。

部活の途中、抜けて遠くから眺めてみる。

「本当に、この練習で良いのか?必要なことなのか?」と、疑問に考えてみる。

自分にとって、チームにとって、それが一番の成長の源になるはずです。

今回のまとめ

自分で練習メニューごとの必要性を考え、意識を変えていこう!

 

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内

関連記事

  1. テニス リーダー

    練習メニュー

    ライバル同士の練習で、強くなるチーム、弱くなるチーム

    テニスの練習って、難しい。だって、毎回試合相手は違うのに、練習…

  2. テニス 準備

    練習メニュー

    「ノーバウンド限定」のボレー対ストロークの練習は、ロブを混ぜながらハードにやってみよう!

    ダブルスの試合で多くなる、ロブを打ったりそのロブをカットしたりする場面…

  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    「背伸びセンス」もテニスの試合で成長する為には必要なこと

    錦織選手が日本人男子で過去最高ランクの4位をマークした。これは…

  4. テニス トレーニング

    練習メニュー

    「1日5分でテニスの試合に強くなる!」自宅でできる簡単トレーニング5つ

    テニスの練習は、オンコートだけとは限りません。特に学生の皆さ…

  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスに必要な、「柔らかいボールタッチ」を身に付けるのに必要な練習とは?

    「あの人、ボールタッチが柔らかいな~」と、テニスをしていて感じることは…

  6. 練習メニュー

    ダブルスの動きを鍛える、2対2のボレー対ストローク練習

    ダブルスの試合、前衛と後衛がめまぐるしく入れ替わる。これが硬式…

特集記事

  1. 戦術

    基本ポジションは、ラリーの中でどんどん変わる
  2. テニス 準備

    サーブ

    「楽チン&安定感抜群サーブの正体とは!?」テニスの試合会場で観るアンダーサーブの…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで打つコースに悩んだら、「困ったときの○○」でラケットを振り切ろう!
  4. テニス 粘り

    その他

    テニスの試合で、相手に攻撃される!と感じたら慌てずに、「逃げのコース」をイメージ…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    周りが苦手なことを、「自分も苦手」に決め付けていないか?
PAGE TOP