テニス 環境

日々の雑記

T-PRESSがどんな価値を生み出して、どんな場所になれるのか

最近、お昼を外に食べに出る機会が多いのですが・・・ふと、考えることが。

お店って、東京だと山のようにあるじゃないですか。

似たような店からチェーン店、店主こだわりのお店まで。

和洋中、色々。

どんな基準で、何をもって皆さん、ランチの行き先を選んでいるのかな・・・と。

 


 

そう考えてみると、この「T-PRESS」のサイトも同じかも知れないですね。

無限にあるテニスサイト、テニスブログから、読みに来てもらっている人が、何を目的にしているのか・・・を、改めて考えてみる。

アンケートやコメントを頂いている限りでは、本当に「試合に勝ちたい人」が多いんだなと感じています。

 

元々・・・サイトを更新し始めた3年前頃は、「部活やサークルで頑張る学生の皆さんを、応援したい!」と思って書き始めていました。

ですが、いざ書き始めてみると私のように社会人で草トー大会、市民大会、年齢別の大会に出ている人も、読者の皆さんの中には非常に多いんだなと気付くことに。

最初は学生向けに書いていたことも、実は・・・社会人だって、ベテランプレイヤーだって一緒じゃないか!と、最近特に感じます。

 

世の中には、たくさんの「ターゲットを絞った商品」で溢れています。

ですが、T-PRESSは年齢や性別、住んでいる場所や所得なんて関係ない、とにかく「テニスの試合に本気で勝ちたい人」をこれからも応援していきたい。

その為のヒントになるような記事、コンテンツを、どんどん提供していくサイトでありたいと思ってます。

 

テニス雑誌には、プロ選手の連続写真がたくさん載ってます。

YOUTUBEを観れば、試合動画もたくさん観れる。

でも・・・その背景や自分にどう活かしていくのか、を今までの基本とは違う角度で着目していきたい。

これからも、ある意味で尖った内容で皆さんにお届け出来ればと思います。

 

試合に出ないで、ただ楽しくやりたい、という皆さんも多いでしょう。

そういった方には、かなり暑苦しく読んでいて不快な内容も多いと思います。

ですが、私は書き続けます!

テニスの試合に本気で勝ちたい、と思っている方の為に。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  4. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. 戦術

    自分の指導観が見えてきたという話

    今年は自分のアウトプットを1段階上げる17年ぶりくらいにオン…

  2. テニス Q&A

    日々の雑記

    T-PRESSとテニススクールの、決定的な違いについて

    2018年、今年はみなさんにとってどんな一年、になるでしょうか。…

  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    大したことじゃないけど、新しいこと始めます

    いつもサイトを観て頂き、ありがとう御座います!先月実施したアン…

  4. テニス 環境

    日々の雑記

    テニスはこれから、「情報格差」の時代へ

    数年前までは、情報格差なんてほとんど無かった。みんなが同じよ…

  5. 日々の雑記

    人の悪口は、100倍増し

    テニスを続けていると、色々な人間関係が生まれます。実は、T-…

  6. テニス メンタル

    日々の雑記

    甲子園での球数制限、について思うこと

    暑い夏が、もうすぐ終わる・・・と思ったら、また暑くなりましたね。。…

特集記事

  1. ストローク

    ストロークのクロスラリーが続かない、とお悩みの方に
  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    なかなか練習内容を決められない人は、「判断基準を絞る」ことが出来ていない
  3. 戦術

    もしも今、テニスが出来るなら
  4. テニス 準備

    練習メニュー

    2人1組で簡単に出来る、試合前のフットワーク練習例
  5. サーブ

    サーブ&ボレー相手にパッシング、難しいって
PAGE TOP