テニス 環境

日々の雑記

T-PRESSがどんな価値を生み出して、どんな場所になれるのか

最近、お昼を外に食べに出る機会が多いのですが・・・ふと、考えることが。

お店って、東京だと山のようにあるじゃないですか。

似たような店からチェーン店、店主こだわりのお店まで。

和洋中、色々。

どんな基準で、何をもって皆さん、ランチの行き先を選んでいるのかな・・・と。

 


 

そう考えてみると、この「T-PRESS」のサイトも同じかも知れないですね。

無限にあるテニスサイト、テニスブログから、読みに来てもらっている人が、何を目的にしているのか・・・を、改めて考えてみる。

アンケートやコメントを頂いている限りでは、本当に「試合に勝ちたい人」が多いんだなと感じています。

 

元々・・・サイトを更新し始めた3年前頃は、「部活やサークルで頑張る学生の皆さんを、応援したい!」と思って書き始めていました。

ですが、いざ書き始めてみると私のように社会人で草トー大会、市民大会、年齢別の大会に出ている人も、読者の皆さんの中には非常に多いんだなと気付くことに。

最初は学生向けに書いていたことも、実は・・・社会人だって、ベテランプレイヤーだって一緒じゃないか!と、最近特に感じます。

 

世の中には、たくさんの「ターゲットを絞った商品」で溢れています。

ですが、T-PRESSは年齢や性別、住んでいる場所や所得なんて関係ない、とにかく「テニスの試合に本気で勝ちたい人」をこれからも応援していきたい。

その為のヒントになるような記事、コンテンツを、どんどん提供していくサイトでありたいと思ってます。

 

テニス雑誌には、プロ選手の連続写真がたくさん載ってます。

YOUTUBEを観れば、試合動画もたくさん観れる。

でも・・・その背景や自分にどう活かしていくのか、を今までの基本とは違う角度で着目していきたい。

これからも、ある意味で尖った内容で皆さんにお届け出来ればと思います。

 

試合に出ないで、ただ楽しくやりたい、という皆さんも多いでしょう。

そういった方には、かなり暑苦しく読んでいて不快な内容も多いと思います。

ですが、私は書き続けます!

テニスの試合に本気で勝ちたい、と思っている方の為に。

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス 客観視

    日々の雑記

    日本のスポーツ中継を観ていて、気持ち悪いと感じるのは私だけでしょうか?

    それにしても、「前からこんなだったっけ?」と、思ってしまう。高…

  2. テニス 練習

    日々の雑記

    テニス草トー大会の闇、順位調整

    今回は、少し重たい話題になります。あえて書かないと、と思って…

  3. テニス 雪

    日々の雑記

    自分の未来から、タイムスリップして戻って来た、って考えてみない?

    やっと暖かい日が増えてきましたね・・・。それでも関東は昨日、今…

  4. テニス メモ

    日々の雑記

    テニスの成長は、点で考えずに線で考えよう

    いよいよ、本格的な夏、ですね。この時期は学生の皆さんはテスト期…

  5. テニス テニスノート

    日々の雑記

    歳を取れば、テニスについて本気で叱ってくれる人はいなくなる

    最近、年月が経つのは早いなと。本当に、おじいさんのように感じて…

  6. 日々の雑記

    私が数字と決別した理由

    みなさん、いつもブログやYouTubeをご視聴頂きありがとうございま…

特集記事

  1. テニス 新入生

    その他

    なぜこの時期に、「新入生の本音の声」を真剣に聞くことが、大事なのか?
  2. テニス 練習

    戦術

    試合でリードしたときに、それを手放さないようにする為に必要な5つの意識
  3. テニス ミーティング

    練習メニュー

    本物のテニスの練習とは、「他人の上達にも、責任を負う」ということ
  4. 日々の雑記

    イベントで大切にしていること
  5. テニス ガット

    スマッシュ

    もしアナタが、「スマッシュに苦手意識」があるなら、最初の一球で相手を騙し通そう
PAGE TOP