テニス メンタル

ストローク

自分のストロークのテイクバックを、鏡で観てチェックしたい5つのポイント

目次

自分のストローク、動画で観ることをお勧め・・・してるんですが、実際は難しい。

であれば、家で鏡の前でフォームをチェックしてみましょう。

特に大事なのは、テイクバックの形をしっかり確認すること。

チェック項目をまとめてみましたので、家でラケットを持って脱衣所にGO!

 

自分のストロークのテイクバックを、鏡で観てチェックしたい5つのポイント

 


 

1.コースは隠せているか

アナタが観て、コースを隠せている雰囲気、ありますか?

しっかり肩が入って、横目でボールを見る、その周辺視で相手コートを観る。

その雰囲気がしっかりあれば、相手は動けない。

テイクバック時に大事なのは、「どこのコースに打つのか、分からない!」と相手に感じさせる雰囲気です。

 

2.ラケットヘッドは上を向いているか?

低い打点は例外ですが、腰から肩にかけての打点では、しっかりラケットの先を上に向ける。

ラケットヘッドを立った状態、でテイクバックしていることが大事。

この形が出来ると、そこからラケットの先を下に下してスピン系の回転、スライス系の回転の両方がかけやすい。

テイクバック時にはしっかり、ラケットヘッドを立てた状態で一度キープする、ことがストロークの基本です。

 

3.下半身は止まっているか?

しっかり動いて、足が決まっているかどうか?

軸足、体重が乗っている足はどちらかもイメージして、テイクバックを確認してみる。

攻撃するときには前足、守備的な場面では後ろ足、でも両方テイクバックは速く!

を、鏡を見ながらしっかりイメージしてみましょう。

 

4.ラケット面は外向き?内向き?

ボールを打つラケット面、がどちらを向いているのか?

外側ならスピン系、内側、つまり自分の顔の側を向いているならスライス系のショットになります。

この違いは、テイクバック時の恰好を鏡で確認しておくと、自分の中でも覚えやすい。

テイクバック時には打つ球種を決めて、しっかり準備が大事です。

 

5.アナタが相手なら、恐怖を感じるか

強い選手は、テイクバックのときにも恐怖を与える。

それくらい、堂々とオーラがあって相手を威圧してくる。

実力はさておき、アナタのテイクバックの雰囲気、表情、どうですか?

対戦相手だったら、怖い・・・くらいに思えてくるでしょうか?

そう思える、感じれるような工夫、自分で考えてみて下さい。

 

鏡って、万能ツール。

静止も出来るし、動画のように確認も出来る。

テニス選手として成長したいなら、自分の部屋にも大きめの鏡を置いてみましょう。

テイクバックは基本小さく、コンパクトに素早く!

きっと成長の一躍、担ってくれると思いますよ!

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「片手バックハンドストロークでトップスピンがかからない・・・」人は、グリップチェンジと打点をしっかり…

    学生の皆さんの中で、片手バックハンドストロークを得意にしている人、どれ…

  2. ストローク

    「バウンドする頃には・・・」構えてももう遅い!テニスのストロークでは致命的なこのポイント

    ストロークのフォームチェックの為によく動画撮影を行う。その時、…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    どこまでもどこまでも、試合で相手は返してくる

    テニスの試合に出ているみなさんは、練習との違い、これを感じているはずで…

  4. ストローク

    両手バックハンドの最後の一押し、でパワーアップ出来る!

    両手バックハンドストローク、現代テニスにおいて一番進化が著しいショット…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    「相手の速いストロークに対抗する守備力」を養うには、空間を大きく使う意識が大事です

    相手のストロークが速く、深いときに、どんな対応ができるのか。し…

  6. テニス ボレー

    ストローク

    強く跳ね上がるサーブ、ストロークは、どうすれば上手く返せるだろう?

    テニスの試合で、強い選手と対戦する。学生や社会人の皆さんも、強…

特集記事

  1. サーブ

    「セカンドサーブ」を、1つの基準にしよう
  2. テニス メンタル

    リターン

    ダブルスのリターンをストレートに打つ、身体の開きを抑えよう
  3. テニス ガスケ

    ストローク

    ガスケ選手、シモン選手が日本との「差」を見せ付けたのは、このショット
  4. テニス ストローク

    ストローク

    結局テニスの試合で、どんなショットを打てば良いのか分からない人へ
  5. テニス ストローク

    フットワーク

    「遅れてないか?軸足の使い分け判断」テニスの試合、フットワークは判断のスピードが…
PAGE TOP