テニス サーブ

サーブ

男性でサーブが安定しない人は、「無意識のうちに上半身が前に突っ込んでいる」人がほとんどです

目次

サーブでトスアップはしっかり前に上げる。

この重要性は何度かお伝えしてきましたが、トスを前に上げることで発生するのがこの問題。

身体が泳いで倒れながらサーブを打っている方、特に男性の社会人プレイヤーで多いように思います。

改善するには、下半身の使い方としっかり「待つ」というポイントが重要になってきます。

自分は良い姿勢で打っている・・・という自信がある方も、一度見直してみてはいかがでしょうか?

 

男性でサーブが安定しない人は、「無意識のうちに上半身が前に突っ込んでいる」人がほとんどです

 


 

■トスアップで膝が伸びきると、身体を制御できない

上半身と下半身、実は人の身体って連動しやすい。

肘を伸ばせば、膝も伸びる。

何も考えていないで無意識だと、こういった動きになりやすいことを認識しましょう。

だからこそ、トスアップで肘は伸ばすけど、膝は曲げて沈み込む。

この動きがサーブの安定感に繋がります。

 

■「早くボールを打ちたい」衝動を抑えるのが、良いサーブの第一歩

サーブでボールをトスアップした後に、とにかく早く打ちたい衝動にかられている。

全体的にサーブに自信が無いと、こういった少しせっかちなサーブになりがち。

身体が前に突っ込んで、胸が前に出過ぎているような男性がたくさんいるのも、少しガマンが足りないからだと思います。

トスアップが安定していれば、一旦自分が沈んでからコートをキックするくらいでちょうど良い。

もっと自分のトスの軌道を信じて、じっくりサーブを打てるように練習していきましょう。

 

■サーブ&ボレーヤーにも、身体突っ込み癖が抜けない人多数

サーブから前に出る、サーブ&ボレーヤーの皆さんにも、こういった方が多いように思います。

サーブをしっかり打ってから前に出る、はずなのにもうサーブでラケットが当たる前から身体が前に突っ込んでいる。

これではまず、良いサーブが入らない。

ダッシュのバランスも悪いので、足元も弱くなってしまいます。

サーブ&ボレーでも、「しっかり膝を曲げてコートをキックして、良いサーブを入れる」ことが第一。

改めて見直して損は無いと思います。

 

試合でのサーブと、打ちっぱなしの練習では何が違うか。

それは返球されてからの展開、緊張感だと思います。

身体が突っ込んでいるサーブは、入ったとしてもバランスが絶対に悪い。

良いリターナー、深いリターンに対抗できますか?

もう一度サーブの根本的な部分、特に男性の方は一緒に見直してみましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    ミックスダブルス、男性サービスゲームに落とし穴有り

    ミックスダブルスの試合、どこに意識を置くか。女性のサーブ?女性…

  2. テニス 客観視

    サーブ

    ネットの高さより、審判台の高さを狙うのがナイススピンサーブ

    スピンサーブの軌道の高さ。これは、きっとアナタ自身が思っている…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    自分のサーブのトスのやり直しは、1ゲームに1回までが目安でしょう

    サーブのトスアップ、みなさんはどの程度「やり直す」ことがありますか?…

  4. サーブ

    シングルスの試合で「セカンドサーブの後」に必ず必要なディフェンスの意識について

    シングルスの試合では、カバーする範囲が広い。特にセカンドサーブ…

  5. テニス ストローク

    サーブ

    「サーブは軸足でコントロール」することでテニスの試合で安定感が生まれます

    サーブのコース、どこを狙うのが好き?デュースサイド(右サイド)…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「ワイドへのサーブで、もっとテニスの試合は楽になる!」相手から主導権を奪える理由5つ

    テニスの技術の中で、試合に勝てる人が実はしっかり練習しているモノ・・…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    リターン強打が得意な相手には、スライスサーブが有効な理由
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「コースを打ち分けられないとね」テニスの試合で安定したストロークで攻めていく為に…
  3. テニス 部活

    その他

    「チームの和を乱す実力者」は、アナタのチームに必要だろうか?
  4. テニス サーブ

    リターン

    テニスの試合、「トスに勝ってリターンゲームから始める」ことで得られるメリット3つ…
  5. ストローク

    両手バックハンドを捨てたからこそ、今の片手バックハンドがあると思う
PAGE TOP