テニス ストローク

ストローク

攻撃的なストロークを打つ上での基本、「腕を伸ばして打点を前」を確認しておくとライジングショットも打ちやすい

目次

ストロークを攻撃的に改良していきたい、と考えている人は、しっかり「一番力の入る場所」でボールを打てているかが重要なポイント。

自分から攻撃していくショットを打つときには、しっかり打点を前にして、腕がまっすぐ伸びた状態でボールを打てるかどうか。

苦しい場面では多少肘が曲がったり、打点が後ろにもなりますが、チャンスを打ち込んでいくときの形はしっかり作っておきたいですよね。

普段の球出し練習から、意識してみましょう。

 

攻撃的なストロークを打つ上での基本、「腕を伸ばして打点を前」を確認しておくとライジングショットも打ちやすい

 


 

■前への力が一番入るポイントを、自分でチェックしてみましょう

重たいものを押すときに、一番力が入る形はどんな形でしょうか?

腰をグッと落として、作用点を前足の前、そして腕はピンと伸びている形になるはずです。

そう考えると、ストロークのときにもこれに近い形を作りたい。

テイクバックから前にラケットを振っていって、打点と腕の形を自分で確認してみて下さい。

タイミングがしっかり合えば、それほど力を入れなくてもしっかり威力のあるボールが打てるようになるはずです。

 

■片手バックハンドを打つ人は、特に注意したいポイント

力が入り辛いバックハンド、特に片手で打っている人はしっかりとこの打点と腕の形を意識したい。

フェデラー選手のリターン、この形がしっかり出来ているのでバックハンドでも非常に攻撃的な形が出来ているのです。

フォアハンドでも同じことが言えます。

恐らく普段のストロークで「合わせるだけ」になっている人は、もっともっと、打点を前に出来る。

前に打点を取ることが出来ると、ライジングショットで攻撃していくことも可能になります。

ライジングショットは打点が少しでも送れると、上にふかしてしまうようなショットになってしまうので、この打点と腕を伸ばす形がとても大事になってくるのです。

 

■腕は伸ばすけど、身体は突っ込まないように

「打点を前!」と考えると、どうしても頭が前に突っ込んでいくような感じでバランスが崩れてしまいます。

打点が前、なんですが、身体はあくまで回転はするけどしっかりバランスを保つこと。

テニスでは、次への備えも含めて、バランスが崩れてしまっては良い攻撃とは言えません。

大事なのは、しっかりフットワークで良い場所、良い打点に入っていくということです。

打点は前、と同時にしっかり肩くらいの「高さ」を保ちたいですね。

チャンスこそ、冷静に・・・という考えを、普段の練習の中から意識しましょう。

 

プロ選手は、チャンスボールほどシンプルに型が決まっている。

だからこそ、しっかり安定して攻撃を繰り返していける形が出来ているので、相手を追い込んでいきフィニッシュが出来るのです。

普段のストロークは安定していても、攻撃していくときにバランスが崩れていく選手は、なかなか試合で勝つのは難しい。

チェンジオブペース、にも安定感が大事です。

攻撃させておけばミスしてくれる選手、に未来は無い。

そんな選手だと思われるのではなく、「攻撃させたら怖い選手」に、ストロークから磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. Note はじめました
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

関連記事

  1. テニス リターン

    ストローク

    「ミスした後のトップスピンストローク」をしっかりテニスの試合で打ち切る選手は強い

    試合中のトップスピンのストロークと言えば、やっぱり安定感をしっかりとア…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの準備が遅い人ほど、打点が前過ぎてコントロールが出来なくなる

    「え?後ろじゃなくて?」と思った方も多いと思います。いや、これ…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    スライスのストロークの返球が苦手な人は、「膝の落とす位置」が高い

    スライスのストローク、を打たれると急に崩れる人。男性のスライス…

  4. テニス リターン

    ストローク

    自然とボールは伸ばすのに、最適な方法はシンプルです

    相手に打っていく、ボールに伸びが欲しい。試合では、自分の打って…

  5. テニス メンタル
  6. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合のラリーでは、自分が打った後は「ボールでは無く相手」を集中して見よう!

    初心者の方と、試合慣れしている方。一番の違いは、打った後の意識…

特集記事

  1. 戦術

    「パワーショット受け身鍛錬術」テニスの試合で必要なディフェンス力を磨くには?
  2. ダブルス

    ダブルス改革、パートナーと一緒にやる?やらない?
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    経験豊富で実力もある第1シードの選手は、何を考えながら試合を進めてるんだろう?
  4. テニス ストローク

    戦術

    大事な試合でミスが続くときに、「触らない方がマシ」という風にだけはならないように…
  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    「速い攻撃」を習慣付ける試合形式の練習メニューとは?
PAGE TOP