戦術

取りに行くポイント、自分で決めよう

目次

テニスの試合で強い選手は、勝負所に強い。

それは、自分で「このポイントだ!」と決めているからなんですよね。

大事なポイントを、自覚して何かしらのアクションに変えていける人。

それは、当然試合でも強い。

技術や経験以上に、これは感性が大事。

みなさんご自身で、「あ、このポイント大事だ…」と気付けるかどうか、なんです。

今回は、あくまで私個人の感覚をまとめてみたいと思います。

キーワードは、「相手へのプレッシャー」

「落とせない」状況に追い込む

私が意識しているのは、基本コレです。

相手が、「このポイント、落とせない…」という状況に追い込むことが大事。

例えば、いかにブレイクポイントを作るか。

そのポイントの、前のポイントが大事なんです。

相手のサーブで、30-30、もう試合も終盤でゲームカウント4-4のような場面。

こういう場面こそ、私は大事なポイントと位置付けます。

ブレイクポイントも大事ですけど、それより前のポイント、が私は大きいと思いますよ。

実際にブレイクポイントになれば…

もう、シチュエーションがプレッシャーをかけてくれる。

30-40のサーブなんて、みんな嫌ですよね。

こういう場面を作れるかどうか、が試合では大事。

ブレイクポイントになって頑張る人って、結構多いじゃないですか。

でも、まずその前段階を自分の中で「大事なんだ」と自覚しないと。

ずっとチャンスは作れないまま、試合は終わってしまいます。

相手だって、隙を見せる

ブレイクポイントの前のポイント、のような時には、どうでしょう。

相手も、まだ少し隙がある状態じゃないですかね。

実際に、ブレイクポイントになったら相手も集中します。

だから、30-30のような場面はこちらがしっかり取りたい。

何となくではなく、「取りに行く」姿勢を見せましょう。

具体的に、どういう作戦で相手に圧力をかけるのか。

それは、みなさん次第ですが…私なら、こう進めます。

時間を奪い、流れを変える

早送りするイメージで

絶対に欲しいポイント、私はかなりの確率でネットに出ます。

そして、相手から時間を奪う。

今までがゆったりしたポイントだったなら、早送りの動画のような感じですかね。

相手があっけに取られている段階で、ポイントが終わってしまう。

ハードヒットするような感じではなく、相手のミスで終わるイメージ。

リターンゲームなら、リターンダッシュを入れる。

いきなり動画が早送りになると、相手も付いて来れないはずです。

大事なポイントに、ミスの後入るのは…

嫌、ですよね。

落とせないポイント、でもその前のポイントは自分でミスして終わっている。

相手も、前のポイントのイメージは必ず引きずっているはず。

大事なポイントをブレイクポイントの前に設定することで、自分に良い流れを呼び込むことが出来る。

これこそ、自分たちの試合の中で大事な部分でしょう。

漠然とずっと同じリズムではなく、「ここだ!」という場面をあえて作ってみる。

きっと、みなさんの今の実力のままに、試合結果は変わって来ると思いますよ。

全ては、「やってみる」ところから

みなさんご自身で、感覚を掴むことが大事。

やってみては感じて、失敗して、成功らしい感覚も養えていく。

みなさんご自身で、やってみること、が大事なんです。

私はブレイクポイントの前、にこういう勝負をかけますが、他にもタイミングは色々あるでしょう。

試合の中で、ちょっとした遊び心を持ってトライしてみる。

そこから全ては変わり始めるはずです。

強い人は、隠している

と、私は思います。

試合に強い人は、こういうポイントやノウハウを隠している。

または、自覚しないままに自分の中で身体が反応して、良いプレーを持ってこれるように調整している。

試合全体を俯瞰して見て、進めること。

みなさんが同レベルの相手に、確実に勝ちたいなら。

意図的に取りに行くポイント、作りましょう!

ピックアップ記事

  1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    失敗を恐れない相手ほど、試合で怖いものは無い

    対戦するときに、嫌な相手。それって、どんな相手でしょう?…

  2. テニス ストローク

    戦術

    ストロークのパワーアップは、後ろ足の膝を寄せる体重移動から

    今すぐ、ストロークをパワーアップしたい。そんなアナタにまずオス…

  3. 戦術

    テクニックを否定する人は、自分を守りたいだけ

    最近、こんなお便りを頂きました。「T-PRESSは参考になる…

  4. テニス 目

    戦術

    テニスが上手い選手は、試合中に常に何かを狙っている

    試合が強い選手は、まず目が鋭い。すごく何かを狙っている雰囲気、…

  5. テニス メンタル

    戦術

    試合の流れが悪いときに、実践したい5つのこと

    1セットマッチの試合でも、試合の中で良いとき、悪いとき、は必ずあります…

  6. テニス リターン

    戦術

    試合に勝ったときにこそ「考える」選手は、強くなる

    テニスの試合って、引き訳が無い。究極、勝ちか負け、しかありませ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    テニスのシングルスの試合で、「ネットプレーに繋げるストローク」で意識したい5つの…
  2. メンタル

    大きな声でカウントコール、迷いは消える
  3. テニス メンタル

    ストローク

    大事な試合でビビッてしまったときの、ストローク対応策4つ
  4. ボレー

    ネットに出て特別なこと、しなくて良い
  5. テニス 戦術

    メンタル

    試合では、良いポイントを3つ続けるのが大変なんです
PAGE TOP