フットワーク

前後の動きに、強くなる!には…?

目次

試合に強い人、の大きな特徴の一つ。

それは、前後の動きに強いということ。

練習なら2バウンドで返しても何てこと無いですが、試合なら失点。

その怖さを知っているから、前へのダッシュも速いしロブで抜かれても諦めない。

こういうプレー1つで、試合の流れは大きく変わります。

みなさんは、どうでしょうか?

 
 

キーワードは、軸足の選択

前に走ったり、後ろに走ったり。

この後に、ポイントは「軸足はどっち?」に尽きます。

軸足をしっかり自分で意識出来れば、前後に動いた後でも自信を持って打てる。

軸足がしっかり作れていないと、フラフラ動いて打つ、自信が無い感じになってしまう。

この意識、しっかり持つことでプレーは劇的に変わります。

軸足を作る、必ずどちらかで

ストロークの時には、基本的にどちらかの足が軸になる。

体重を乗せて、その上で骨盤を動かすようなイメージでストロークを打つと安定感が増します。

前後、特に前に動いた時に大事にしたいのが、「軸足を作る」ということ。

私は右利きですが、フォアハンドで浅いボールはチャンスなら左足を前で軸足、ギリギリキャッチなら右足前で軸足、オープンスタンス気味、で入ります。

きっと、普段みなさんも出来ていることだと思います。

それをハッキリさせるだけで、プレーの精度は変わるはずです。

ボールの見極め、が大事

浅いボールが、全てチャンスとは限らないですよね。

厳しいドロップショット、は自分にとって脅威になる。

攻めるのか、守るのか。

自分の脚力をしっかり把握して、軸足を選択していきましょう。

どう止まって、どこで打つのか、をパッとイメージすることがテニスでは大事。

ぜひ、日々の練習の中で意識してみて下さい。



良いスタンスを作れば、ショットは改善される

上半身から反応してない?

前の浅いボール、どうしても腕を伸ばしたくなりますよね。

でもこれをやってしまうと、届いたとしても良いボールを打てない。

結果的に、当てるだけのようなショットになりがち、ですから。

反応は、下半身から。

足から反応して、足から入って軸足を作る。

そうすれば、良い土台が出来てショットも安定するはずなんです。

上手い人の足の使い方、を見てみよう

腕の使い方、ではなく足の使い方をよく観察してみて下さい。

どっちの足から入るのか、余裕があるときと無いとき、で違いは?

このあたりを、しっかり自分の中で確認しておけると、自分のモノに出来ます。

腕の使い方も大事ですが、それよりまずは良い土台を作ること。

そうすれば、コートカバー力は一気に改善されます。

後方への動きも、基本は同じ

ロブで抜かれて、後ろに走る時も。

基本は同じで、どこかで止まって打たないとテニスでは返球が難しい。

どっちの足を出して、ボールを打っているのか。

軸足として機能しているのが、どちらの足なのか。

ロブを追いかけた後に、駆け抜けるようなショットでは返球が難しいでしょう。

進行方向に軸足を出して、そこで土台を作るのが基本、になります。

ぜひ意識して、ボールを追いかけてみて下さい。

   

お勧めの練習方法

ボレー対ストロークからの、ボレーボレー

最初は、ボレー対ストロークでスタート。

2往復したくらいで、ボレー側の選手が浅くドロップボレー気味に打って、そこからはボレーボレー。

ストローク側の選手が浅いボールをしっかり打って、前に出る。

この前に出る為のストロークを、しっかり意識して打てるように軸足を確認してみて下さい。

ボレー対ストロークからの、ロブで抜かれて逆転バージョン

最初、同じようにボレー対ストローク、からスタート。

ストローク側がロブを打って、そのボールをボレー側の選手が追いかけて返球、ロブを打った選手が前に出る。

この形で、逆転してボレー対ストローク、のラリーを継続していけるように進めてみて下さい。

後ろ向きでボールを追いかけて、しっかり返球出来るにはどういう足、土台を作れば良いのか。

試行錯誤しながら、ぜひトライしてみて下さい。

自分に余裕があるのか、無いのか

ここだけ、しっかり練習しながら意識しましょう。

余裕があれば前足で踏み込んで良い、無ければ・・・?

自分の中で、良いスタンスで入れた時の感覚を大事にしましょう。

誰かのコツ、ではなくアナタ自身で掴むコツ、が何より大事ですからね。

ぜひ、意識してみて下さい。



前後に動くと、結構ボロが出ます。

試合で緊張した場面だと、なかなか難しいことも多いですよね。

土台をどう作るのか、をしっかり考えておくだけで、練習でもハッキリ出来て良いですよ。

迷いがあると、それは全てプレーの精度に影響が出ますから。

スタンス、軸足、ここにテニスの秘密があります!

ピックアップ記事

  1. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. フットワーク

    浅いチャンスボール、を逃さないフットワークとは?

    相手の浅いボール、が自分のコートにバウンドする。本来チャンスな…

  2. テニス サーブ

    フットワーク

    打つコースを2つ用意しながら、ボールを追いかけるのが試合の基本

    試合で走りながら、自分が打つコースを考える。これが、ちゃんと出…

  3. テニス メンタル

    フットワーク

    スプリットステップをつま先で終えれば、前への推進力を活かして攻撃出来る

    素早く動いて、前に詰める。この動きが速い選手が、それだけですご…

  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスのフットワークの大原則「かかとから踏み込むこと」がなぜ大事なのか、は明白です

    テニスのフットワーク、の特徴って何でしょう。他スポーツとの違い…

  5. テニス メンタル

    フットワーク

    ほんの0.1秒、0.1メートルが、テニスではポイント差になる

    テニスの守備、攻撃。何度か聞いたことのある話だと思いますが、こ…

  6. テニス サーブ

    フットワーク

    明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと

    今ある技術で、試合を上手くこなしていく。その中で意識したいのは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを安定させたいのに、「低い打点でこすってばかり」の人、いませんか?
  2. ボレー

    「サーブ&ボレー、見習い中」テニスの試合ではまずやってみることが相手へのプレッシ…
  3. テニス スマッシュ

    リターン

    身長が低い選手のサーブは、「回転系」が基本になる
  4. テニス スライス

    ボレー

    自分のボレーを「下半身から重たいボール」にする、4つの秘訣
  5. テニス知識

    大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
PAGE TOP