戦術

テニスが上手い人のトスは、何が違うのか?

目次

サーブのトスが安定しない、そもそもどこが悪いのか分からない・・・という方に。

テニスが上手い人のトスアップって、何が違うんでしょう。

もちろん、それぞれサーブも違えばトスも違う。

でも、ある共通点はあると思いますよ。

 

テニスが上手い人のトスは、何が違うのか?

 


 

1.ほとんど回転していない

プロ選手や、アナタの周りで上手い人のトス、見てみて下さい。

あまり、ボールが回転していないと思いませんか?

そこまで注意して見たことが無い、という方はこの機会にぜひチェックしてみて下さい。

トスがくるくる回転している人、そうでない人、で何が違うのか。

私は、サーブに与える影響はかなり大きいと思いますよ。

 

2.どっちが打ちやすい?

ボールが回転しているトスと、していないトス。

どちらが打ちやすい、とアナタ自身は思いますか?

例えば、ロブはどうでしょうか。

相手のロブが回転している時、回転していない時。

私は、回転していない方が打ちやすい。

ボールも変化しないし、何より見えやすいんですよね。

くるくる回っているボールって、長く見ると疲れないですか?

サーブのトスアップ、そのボールはアナタ自身何度も何度も試合で見ることになります。

回転していない方が、私は圧倒的に楽だと思いますよ。

 

3.どうして回転してしまうんだろう?

一番多いのは、上にほおり投げるようなトスになっているからでしょう。

ボールを離すのが早い、指先に引っかかって、意図しない回転がかかっているようなケースが多いと思います。

回転しないトスは、腕全体をしっかり使うので、指先はほとんど使わない。

腕の力も使わないんですよね。

水の入ったコップを持ち上げるように上に伸ばすので、ボールはエレベーターに気持ち良く乗っているだけ、みたいな感じ。

ボールに回転がかかっていないから、ラケットで回転を与える時に素直な回転がかかる。

トスアップで、自分で回転をかけてしまっていること、に気付きましょう。

 



 

4.気持ち良く、ボールに飛んでもらおう

私は、トスアップからボールに優しく、を心がけています。

回転しながら上げても、気持ち良く飛んでくれない。

ラケットで回転をかけて、打って初めて回転がかかって、ボールが気持ち良く飛んでいく。

こういう感覚を、ボールと一体になって大事にしているつもりです。

なんかもう、試合ではトスアップから上に投げる、みたいなサーブの人が多いじゃないですか。

くるくる回って、打ち辛いしボールがかわいそうな感じになってはいませんか?

気持ち良く飛んでもらうために、優しく無回転でトスアップ、ぜひ意識してみて下さい。

 

5.お勧めの練習法

先ほども少し書きましたが、水の入ったコップを上に掲げてみる。

こぼれないように、しっかり腕を高い位置まで伸ばしてもキープ出来るように意識してみて下さい。

この腕の動き、手のひらの向き、がそのままトスアップに使えます。

ボールを支える指も、小指、薬指、中指、という感じの3本ですね。

この3本で支えていれば、そう回転はかからないですよ。

 

トスアップが安定すれば、サーブは変わります。

変なストレスは無くなるし、サーブを打った後に集中出来るようになる。

ここは、ぜひトレーニングしてみて下さい。

家でも会社でも、コップを持って上に上げるだけ。

簡単そうに見えて、意外と難しいはずですよ。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. テニス サーブ

    戦術

    やりたいテニス、だけだと分析されやすい

    「何だかこの相手のテニス、分かりやすいな」と、感じる時。こうい…

  2. テニス 大学

    戦術

    序盤にミスが多いと、1セットマッチでは勝てない

    試合になかなか勝てない人は、序盤が怪しい。何となくで入って、何…

  3. 戦術

    ミスショット、その要因は3球前にある

    ショットをミスして、「しまった・・・」と。でも、ちょっと待って…

  4. テニス 前衛

    戦術

    40-30でのサーブ、ノーアドバンテージ形式は「2本中1本で良い」と思えたら楽になる

    今回も、私が実際の試合で使っている「言葉」について。試合形式が…

  5. テニス ロブ

    戦術

    チェンジした後の前衛、のポジショニングが肝

    ダブルスの試合で、前衛の上をロブで抜かれる。そうすると、チェン…

  6. テニス メンタル

    戦術

    何でも出来そうな時に、決断が遅れがちなのがテニスの試合

    傍から見ていると、テニスって申し訳ないくらい「簡単そう」に見えること無…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. サーブ

    今のサーブは「センター?ワイド?」が中途半端な人は・・・?
  2. テニス メンタル

    ストローク

    ラケットは常に、「利き腕でない方の腕」を意識
  3. テニス ポジショニング

    メンタル

    「人に合わせるテニス」だと、いつも他人のせいに出来る
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ストロークで相手の逆を突けたら、迷わずネットへ出る」ことで…
  5. テニス ストローク

    戦術

    コースを狙うショットは、全て回転をかけて打てるようになろう
PAGE TOP