テニス メンタル

ボレー

ダブルスの前衛として攻撃して良いボール、ダメなボール

目次

ダブルスの前衛で、とにかく動いて後衛を助ける。

私は何度も、これが大事と書いて来ました。

ですが、あまりにムキになって全部出ようとしても、それは難しい。

今回は、そこをどう見極めるのか。

実際の試合でよくあるケースを元に、考えてみましょう。

 

ダブルスの前衛として攻撃して良いボール、ダメなボール

 


 

1.常識を、逆転させよう

私が考える前衛のセオリーは、もしかしたらみなさんのセオリーとは逆かもしれません。

攻撃して良いボール、ダメなボール。

普通は、「相手の緩いボールを前衛が攻撃する、決める」と考えますよね。

でも、私は逆です。

相手の強いボール、攻撃して来るボールこそ、こちらが前衛で触って攻撃していきたい。

なぜなら、そのボールが味方の後衛に飛べば苦しいから。

前衛の選手が触った方が、しっかりこちらのポイントになる。

相手が攻めて来る、ような場面こそ、私は前衛が動ける時だと思いますよ。

 

2.逆に、出たらダメなボールは・・・?

これは、正直ありません。

ですが、「出ない」とパートナーと打ち合わせした時は、出ない。

つまりはボールの種類ではなく、決めたシチュエーション次第、作戦次第ということです。

私も後衛でプレーするときに、「ちょっとファーストボレーからラリーしたいから、ストレートに誘ってね」と伝えることはあります。

ここで大事なのは、「ストレートを守ってね」とか「ステイしてね」とは言わないということ。

前衛が消極的になりがちですからね、こういう言葉を使うと。

あくまで、ストレートに誘う仕事はある、と意識を持ってもらう。

そのうえで、クロスは一旦後衛に任せておく、という作戦の中ではクロスのポーチには出ない、というのは大事な要素です。

 



 

3.少しでも気持ちが引いたら、出ない方が良い

私の経験上、これが前衛の一番の失敗例。

ストレートに未練が残っていると、クロスのポーチが甘くなる。

ミスになるし、「出なきゃ良かった・・・」となるんです。

こういう気持ち、が少しでも自分の中にある時は、ポーチに出たらダメ。

しっかり整理して、気持ちを振り切って出ないと前衛としては動きが鈍る。

攻撃してダメなボール、は無いけど「ダメな心理状況」はある。

と覚えておくと、割り切れると思いますよ。

 

4.攻撃して良いボール、を自分から作っていく

繰り返しますが、これは自分から作っていかないとダメ。

相手が攻めて来るボール、これを前衛の自分が仕留めるんだと。

それが後衛を助けることになるし、自分たちのペアが勝つことに直結する。

待っていても、誰もこんなこと教えてくれないし、もしかしたら「何で今ので出たんだよ!」と怒られるかもしれませんね。

でも、私は何度でも書いていきますよ。

相手の強打、チャンス、攻撃の瞬間こそ、前衛はクロスのポーチに動いて良い。

先回りして、意表を突いて反撃しましょう!

 

もちろん、上手くいかないことだってあります。

何せボールは速いし、怖いし、大変ですよね。

でも、相手の立場になって考えて見て下さいよ。

攻撃していこうとしたら、前衛が動いてコースに入って来る。

ものすごく嫌ですし、決まったとしても次から前衛が気になってしょうがないですよ。

そうさせる力、こそ前衛の力。

アナタ自身が、試合を動かしていく力なんです。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. Note はじめました
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    ドロップボレー成功の秘訣は、逆クロスのコースに有り!

    テニスの技術の中でも、トップクラスに難しい技術。それはドロップ…

  2. テニス ガット

    ボレー

    ストロークからボレー、のグリップチェンジ機会は練習から!

    テニスはどんどん、自分の役割が変わるスポーツ。硬式テニスでは前…

  3. テニス ダブルス

    ボレー

    コントロールショットほど、ラケットを手首で動かすのは逆効果

    テニスの試合で、どうしてもココに打ちたい!というような場面。こ…

  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    ネットに近い位置で、「ラケットヘッドを立てて身体の横向き」を作れば、アングルボレーは簡単に打てます

    ダブルスの試合、レベルが高くなってくるとセンターはしっかり2人で守って…

  5. ボレー

    スライスボレーをネットしてしまう人は、どうすれば良い?

    試合で使うボレー、スライス回転をかけて相手を追い込みたい。でも、ロ…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    柔らかいボレーを磨くには、バランスボールを・・・?

    ボレーを打つうえで、「柔らかさ」は重要な要素になる。ただパーン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    しつこいくらいに継続して、初めてプレッシャーになる
  2. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で最初に実践したい「バックハンドを攻める」基本戦術を確認…
  3. テニス ボレー

    ストローク

    フォアハンドの回り込みストロークを強力にしたいなら、「相手に背中を早く見せる意識…
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合のサーブ、には何を求めるべきだろう?
  5. 戦術

    相手を見てプレーする、そのコツは?
PAGE TOP