戦術

テニスの試合では、リードを奪ってリスクを冒すから勝てる

目次

強い人は強い、毎回安定して勝っていく。

でも、こういう人ほど勝ちパターンって実は少ない。

毎回、紐解いてみると同じような感じ、だと思うんですよね。

どんなスポーツでも、正しくリスクを冒した選手は強い、相手は辛い。

みなさんも、意識していきたいポイントでしょう。

 

テニスの試合では、リードを奪ってリスクを冒すから勝てる

 


 

1.まずはリードする、から始まる

テニスの試合は序盤が勝負。

なぜなら、今回のようにリスクを冒す戦術を取れるからです。

スタートダッシュが上手い選手は、まず試合で大コケすることが無いでしょう。

試合の始めは、誰でも硬いし探りの部分が出来てしまう。

でも、自分なりの「リードを奪う方法」は絶対に必要です。

これは、考えて工夫していかないと身に付かないもの、ですから。

 

2.鉄板の作戦は、いくつかある

例えば、リターンゲームから入る。

最初のゲームとしては、サーブのダブルフォルトの怖さを考えるとリターンからの方が吉でしょう。

それから、サービスゲームならファーストサーブを入れる。

ダブルスなら、相手が硬いうちにロブを上げてスマッシュを打たしたり、自分が前で出てプレッシャーをかける。

こういった細かい作戦を続けていくことで、必ず相手は引いてくれます。

リードを奪うには、具体策が必要。

ダブルスなら、ペアで試合前にしっかり話しておきましょう。

やること自体は、シンプルで良いと思いますよ。

 

3.リードを奪ったら、何をする?

私なら、相手の安全策を潰します。

ダブルスでポーチに出る、シングルスでもサーブ&ボレー。

とにかく相手はリードされている訳ですから、あまり突拍子もないことは出来ないですよね。

つなぐのを、許さない。

もちろん、こういった作戦はミスになり、アナタ自身の失点になることも多いでしょう。

でも、良いじゃないですか、リードしてるんだから。

それを活かそう、運用しよう、という考え方が大事です。

リスクを冒した失敗は、例え失点しても得るものがある。

相手に恐怖心や警戒心を植え付けることも出来るのです。

 

4.リードを守ろう、というのが一番危険な発想

プロ選手の試合なら、サービスの1ブレイクで勝敗が決まることも多い。

でも、私たちの試合は違います。

一度流れが変わると、サービスゲームだろうがリターンゲームだろうが、ぽんぽーんと進んでしまう。

あっという間に3ゲームくらいの差は詰められてしまいますよね。

そうなる人って、やっぱりリードしてから守りの態勢、戦術に入ってしまっている気がします。

試合でリードしたなら、それを運用してみる。

この発想が持てる余裕、が出来ればアナタ自身も強くなれるでしょう!

 

貯金でも何でも、運用していかないとですよね。

ただ持っているだけなら、消えてしまうし価値は無い。

強い相手ほど、現在の試合のスコアを考えながらプレーしているはず。

だからこそ、その弱みに付け込んでいきましょう。

したたかに、リードしてリスクを冒していく。

それで気がづけば、勝てていると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「見てないフリをして見ている」が効くから、テニスでは周辺視野が欠かせない

    「周辺視野」という言葉を、皆さんも聞いたことがあると思います。…

  2. テニス グッズ

    戦術

    ロブやドロップショットのような技は、数を打たないと絶対に上手くはなれない

    試合を動かすショット、テニスだとどんなショットでしょうか?一つ…

  3. テニス メンタル

    戦術

    準備する戦術が、アナタ自身の勝手な願望になってはいないか?

    試合前に、準備を整える。これは、テニス選手として必要なことでしょう…

  4. 戦術

    「パワーショット受け身鍛錬術」テニスの試合で必要なディフェンス力を磨くには?

    テニスが強くなるということは、良いショットが打てるようになるということ…

  5. テニス メンタル

    戦術

    アナタにとって、違いを生む技術とは何だろう?

    テニスの試合に勝つ、ということ。それは、相手との差を付ける、と…

  6. テニス 攻撃

    戦術

    直線的で速い球が良いテニス、と思い続けている限り試合では勝てない

    良いテニス、悪いテニス。勝てるテニス、勝てないテニス。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    ポーチに動ける前衛は、この発想でプレー出来ている
  2. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合会場で周りに迷惑をかけない「基本的なマナー」5つ
  3. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う
  4. テニス知識

    【プロが教える】自宅で出来る!テニストレーニング Vol.3
  5. テニス メンタル

    その他

    「テニスと俺」アナタは自分とテニスの関係、どんな感じですか?
PAGE TOP