テニス メンタル

メンタル

自分にコミット出来ない人は、裸になれない

目次

最近、改めて感じます。

テニスが強くなりたいなら、裸にならないと。

すごく、恥ずかしいことなんですけどね。

裸になってみて、見えてくるもの、感じられるものがある。

世界も変わる。

一枚服を着ているだけでも、それは重たい鎧となって、アナタ自身の動きを鈍らせていくと思いますよ。

 

自分にコミット出来ない人は、裸になれない

 


 

1.T-PRESSは、私の裸の場所

みたいなもの、です。

実は、メッセージとかで「有料のメルマガ出しませんか?」「有料サロンを作りませんか?」というお声を、頂くこともあります。

でも、出来ないんですよね。

だって、このサイトで全て出させて頂いてますから。

もう、私は裸なんです。

これ以上、今の自分では出すものが、無い。

実力不足だと思いますが、これが限界なんです。

テニスについても、私は近いことが言えると思いますよ。

裸でテニスに向き合って、愚直に試合に出続けている人。

こういう人は、やっぱり強いですよ。

 

2.誰しもが、傷つくことが怖い

私たちの日常生活、平穏な日々。

誰だって、傷つくことは怖いです。

傷つく、と言っても実際に怪我する訳じゃない。

つまりは、人から評価を下される、ということです。

「あの人のテニス、全然ダメだね」とか、「練習しても、成長してないね」みたいな感じで、思われるのが嫌。

誰だってそうだと思います、私でもそうです。

でも、自分自身が裸の状態でいたら、もう気にならなくなりますよ。

だって、裸なんですから。

自分を取り繕わない、批判の声があれば受け止めるけど、良い意味で受け流すこともある。

裸になれない人は、自分の服を着替えてばかり。

いくらでも、着替えがあると思ってるんでしょうね。

 

3.自分にコミット、それがスタートライン

裸になって、テニスを頑張る。

市民大会の上位を目指すなら、何をするのか。

コミットして初めて、スタートラインに立つことが出来る。

自分に約束出来ていない人、はどんな名コーチから指導を受けても無理でしょう、伸びません。

というか、何を言っても本人の心に響かないし、鈍感な毎日。

裸だと、色々感じることが出来ますよ。

寒い、痛い、傷つくこと、たくさんです。

でもその傷こそが、テニス選手として強く、たくましくしてくれると私は思いますよ。

 

4.裸にならないと、つまらない

結論、これです。

私が、なんでこのサイトの更新を続けられるかと言えば・・・一言で、楽しいからです。

裸で本音で、書かせて頂いている。

ですので、たくさん反対のご意見や、批判の声も頂きます。

真摯に受け止めますが、服を着ていくつもりはありませんので、このスタンスは変えないつもりです。

だって、楽しくないですから、取り繕った内容でテニスの情報を発信しても。

きっと、今読んで頂いている読者のみなさんも、面白くなくなると思います。

裸の人生は、楽しいですよ。

仕事やプライベートでなかなか裸になれないなら、テニスくらいは、どうでしょう。

そこから、全てが変わり出すと私は思いますよ。

 

結果が出ない方、なかなかテニスが成長していない方。

私が見て感じるのは、まだまだ自分を守っているな、ということ。

人生なんて、一瞬です。

人と異なること、を恐れていては、志なんて成し遂げられない。

アナタ自身の感覚、をもっと大事にして良い、と私は思います。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. テニス スポーツ

    メンタル

    だた何となく「返球しているだけのテニス」で、勝とうと思うから難しいのです

    みなさん試合の中で、こういうポイントどれくらいあるでしょう?自…

  2. テニス メモ

    メンタル

    メンタルを安定させる「メモ・テニスノート」の活用方法とは?

    皆さんも試合中、チェンジコートで自分のメモを見返したりする機会、あると…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「思い悩んでる暇があったら動く」習慣がある人は、テニスの試合でも強い

    テニスに悩みは付き物。私自身、たくさんの悩みと向き合ってきまし…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「あと、1本」は、地球の裏側くらい遠い

    昨日の錦織選手の試合、ご覧になった方も多いかと思います。みなさ…

  5. テニス 部活

    メンタル

    テニスの試合で「すぐに格上選手相手に諦めてしまう・・・」人は、もっと弱点を貪欲に探す習慣を

    トーナメントも勝ち進んで3回戦。サーブに触るのもやっとだし、ラ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では「相手のチャンスの場面」こそ、強気でいこう!

    試合の中で、「やばい、甘くなった・・・」と思うこと、ありますよね。…

コメント

    • まこと
    • 2019年 7月 03日

    度々、購読させていただいております。
    テニス歴一年ですが、大変共感いたします。ブログありがとうございます。
    しじゅう過ぎから、テニスを始めて、なんとか、シングルス企業団体戦で、勝てるくらいになりましたが、スクールでも、テニスオフでも、初心者なのにガチでやるから、浮きまくりました。つらかったです。
    テニス前半半年は、センターフラットサーブのみ、一番難しいサーブを、続けました。フラット七割入るようになってから、回転系サーブへ。色々言われまたが、今では、サーブは、一番の武器です。がんばって150kmくらいかな。
    短い人生、テニスくらい、我を出してもいいかも?私に負けたベテランさんは、大体険悪になるけど、仕方ないね。
    また、購読続けます、ありがとうございました。

      • tomita
      • 2019年 7月 03日

      コメントありがとう御座います!
      私の周りやこのサイトの読者の方の中にも、年齢を重ねられてからテニスを始めた方、そこから試合で頑張っている方がたくさんいらっしゃいます。
      サーブに対する考え方、すごく良いと思います!
      何よりご自身でしっかりと考えられて、決断してやり切る姿勢、これからも凄いスピードで上達されていくことと思います。
      そのお力になれるように、T-PRESSもより精進していきますので、ぜひ今後も宜しくお願いします!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    リターン

    シングルスの試合でのリターンは、ワイドからの切り返しが効きやすい
  2. テニス ミス

    練習メニュー

    「ノーミス」の掛け声を、練習中に自分からかけていこう
  3. テニス ストローク

    戦術

    よし、いける!と相手に思わせて、罠にはめよう
  4. テニス 団体戦

    戦術

    テニスの試合で成功したことは、どんどんフォーマット化しよう
  5. テニス アクセス

    その他

    2017年2月 アクセスが多かった記事ランキング TOP10
PAGE TOP