ストローク

フォームを固めると、テニスは上手くなるのだろうか?

目次

以前に、頂いたご質問の中で「なかなかフォームが固まりません・・・」という声、がありました。

私自身、考えてみたんですが・・・どうでしょう。

テニスって、フォームを固めるという表現、正しいと思いますか?

私はすごく疑問ですし、あえて言います。

固めてしまうと、逆にまずいですよ。

 

フォームを固めると、テニスは上手くなるのだろうか?

 


 

1.確かに、サーブには必要かも

唯一、フォームを固めるという言葉が使える気がします。

サーブは毎回、自分から始める動作で、同じ動作であれば同じ軌道に飛ぶ可能性が高い。

それでも、風が強い日もあれば太陽がまぶしい日もある、屋内と屋外でも違いますよね。

基本のフォームは固めつつ、少しだけ遊びの要素を残しておく。

こうすれば、変化にも対応しやすいでしょう。

止まっているボールを、毎回同じ環境で打つ訳ではありませんから。

トスはぶれるし、風も吹く。

完全に固めてしまっていると、試合の現場で応用が効かないですよ。

 

2.ストロークやボレーは、もはや固めない方が良い

私は、あまり固めない方が良いと思います。

フォームを固める、確かに毎回基本となる同じ動作、共通項は大事でしょう。

ですが、大前提としてテニスは毎回動いているボールを打つ競技。

そして、同じボールは二度と無いんです。

それこそ、絶対無二の一球なんですよ、全て。

フォームを完全に固めていると、応用が効かないし、実はミスも多くなるんじゃないかと。

あえて言うなら、テニスでは色々な打ち方が出来る方が良いでしょう。

 

3.上手い人は、微調整を現場でやっている

スピンやスライス、フラットにしても、微妙に変えています。

グリップや打点を変えて、違う打ち方でも攻撃出来るし、守備も出来る。

「打ち方が分からない・・・」と悩んでいるみなさん、安心してください。

完璧なフォームなんてテニスでは無いし、固める必要も無い。

何個も引き出しを持ちながら、試合で必要に応じてショットを繰り出していく。

ある意味、少しおおらかな姿勢が必要なんです。

細かい完璧主義者の人は、テニスというスポーツ自体厳しいかも知れませんね。

 

4.「変化し続けること」こそ、アナタのフォーム

じゃないでしょうか。

テニスは時代と共に、ラケットも変わるし戦術も変わる。

対戦相手だって変われば、アナタ自身の体力や経験も変化していく。

今日の常識は、明日の非常識なんです。

だからこそ、変化し続けること、が私たちが固めたいフォームであり姿勢。

大変ですよ、コレは。

一度これだ!と思ったことが、毎回崩れていく訳ですから。

フォームを固めてしまうと、危ない。

それが私のテニス観です。

 

色々なご意見、があると思います。

基本はしっかり固める、フォームやグリップを反復練習することは確かに大事。

でも、私はもっと色々経験しながら、変化し続ける方が実戦向きだと考えています。

もちろん、これはあくまで私の意見であり考え方。

大事なのは、アナタ自身がどう考えてコートに立つか、です。

ピックアップ記事

  1. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. Note はじめました

関連記事

  1. ストローク

    錦織選手のような、「空中で止まって見える」トップスピンロブを打つ為に必要な4つのポイント

    最近のプロテニス界で、改めて注目されているショットの一つに「トップスピ…

  2. テニス ロブ

    ストローク

    攻撃出来るのにつないでしまう人は、「振り切るポイント」を作って何かをやり切ろう!

    試合の中で、ラケットを振りきれない人は攻撃が出来ない。せっかく…

  3. ストローク

    アウトミスならOK、でいこう!

    試合で緊張して、ストロークが入らなくなる。こういう時には、ハッ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ちょっと相手を追い込んで、すぐ安心する選手はいつまで経っても試合では勝てない

    ストロークのラリー、力はあるのに試合で勝てない人は・・・詰めが甘い。…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    「相手の速いストロークに対抗する守備力」を養うには、空間を大きく使う意識が大事です

    相手のストロークが速く、深いときに、どんな対応ができるのか。し…

  6. テニス 戦術

    ストローク

    両手バックハンドストローク、の人こそ片手のスライスも練習しよう

    昨日の夜、錦織選手の試合を観戦していた方も、多かったんじゃないでしょう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    実際の試合のパッシングショットは、「ネットプレイヤーへの対抗策の一つ」です
  2. テニス ストローク

    ストローク

    浅いボールのバックハンドでのアプローチは、「小さく上に振り上げる」スピン回転を磨…
  3. 日々の雑記

    誰も見ていない場所、コートから離れた場所で
  4. テニス ラケットバッグ

    テニス知識

    会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. 戦術

    テニスの基本戦術5つ
PAGE TOP