ストローク

人は試合で不安になると、「回転量を増やしたくなって」おかしくなる

目次

試合でこんな経験、みなさんはありませんか?

「どうしても、入れたい」

「ミスしたくない」

と思うと、スピンやスライスの回転を異常にかけたくなる。

サーブなんて、まさにそうじゃないでしょうか?

でも、これってほとんど、上手くいかないと思います。

 

人は試合で不安になると、「回転量を増やしたくなって」おかしくなる

 


 

1.グリグリ、更にグリグリのサーブなんて・・・

入りません、試合では。

私も経験ありますが、サーブが入らなくなると、とにかく回転をかけたくなる。

結果的にこするようなスピンサーブ、になってしまって、フレームでガシャるのがオチ。

不安になると、とにかく回転量を増やそうと躍起になってしまう癖、直したいですね。

男性の方のセカンドサーブ、がまさにそうだと思います。

こうやってこするようなサーブ、にしても、結果的に入らないですから。

「入れにいったのに、入らない」という悪循環に陥って、もう戻って来れない。

安全策、が間違っている典型例だと思います。

 

2.「じゃあ、どうすれば良いの?」の問いかけについて

じゃあ、どうすれば良いのか。

私なら、回転量を増やすよりサーブの種類を変える。

スピン系が入らないなら、スライス系に変える。

この方が、セカンドサーブは入るようになると思いますよ。

回転量を増やそうと無理にこねても、サーブもストロークも入りませんから。

調子が悪いなら、一旦違う種類のショットに変える。

この方が、私は試合向きな考え方だと思います。

 

3.だから、回転の種類は複数使えないとダメ

スピンだけでも、スライスだけでも危険。

試合で入らなくなったら、グリグリやるだけになるじゃないですか。

特に男性のスピン系のショット、が入らない時は深刻です。

こねるような打ち方になって、余計に入らなくなりますからね。

スライスという手、がアナタ自身にあるかどうか。

思い切って変えると、気持ちもスッキリします。

回転量を増やすということ、は簡単じゃないですから。

そもそも、回転量が多いショットを普段から打てている人は、安定感がある。

微妙にフラット系になっている人、が試合で修正しようとして苦労しているケースがほとんどです。

 

4.こするような回転、は試合で通用しない

実際、こねるようなショット、サーブで何とか入ったとしましょう。

でも、そのバウンドは死んでいる。

きっと、シード選手なら楽々打ち返せる、攻撃に恰好のボールなはず。

入ってホッとしていたら、あっという間に追い込まれて劣勢になる。

回転量を増やそうとしても、安定しないばかりか入ってもそこに未来は無い。

ぜひ、この部分みなさんも真剣に考えてみて下さい。

 

試合会場でサーブが入らなくなって、この悪循環に陥ている男性、よく見ます。

そこで入っても入らなくても、手詰まりでしょう。

自分の中で、打てる手を増やしておく、持っておく。

そうすれば、また試合の後半で調子って戻って来るものです。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. テニス 戦術

    ストローク

    「回転掛けて、安定感」テニスの試合で使えるストロークにするために

    練習の時って、どれだけ速いショットが打てるかを意識して頑張ってしてしま…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    ダブルスで後衛としての展開力を鍛えたいなら、相手の後衛をどんどん走らせよう

    ダブルスの試合で、後衛として試合を作っていく。なかなか、教えら…

  3. ストローク

    「ボールを飛ばす力」テニスの基本パワーは下半身から

    ストロークを飛ばす動力は・・・足である。足でボールを飛ばすのだ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    「腰が引けてしまうストローク」になってしまわないように、意識したいポイントとは?

    ストロークで腰が引けてしまう人、多くない?そういう俺も腰が引け…

  5. ストローク

    「腰が引けてるよ!」テニスの試合でストロークが安定しない人の共通点とは?

    シングルスの中の繋ぎのショットってかなり重要である。ダブルスだ…

  6. テニス 練習

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットプレーでは相手の「緩急」に気を付けないといけない
  2. テニス メンタル

    メンタル

    どんなに相手が強敵でも、人間の力に大差は無い
  3. テニス メンタル

    サーブ

    良いセカンドサーブがあるから、良いファーストサーブが打てるんです
  4. リターン

    センターに厳しいサーブ、リターンでどうする?
  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で有効な、「ネットプレイヤーへのクロスロブ」の精度を高めよう!
PAGE TOP