テニス 目

メンタル

「テニスの試合で必要な観察眼」は、日常生活でこそ磨かれる!

目次

テニスの実力、それぞれのショットは普通なのに、なぜか試合で勝ち上がる。

対戦すると何もかも見透かされてそうで、やりにくいような相手、アナタの周りにもいませんか?

観察眼が鋭い人は、テニスというスポーツに向いています。

 

「テニスの試合で必要な観察眼」は、日常生活でこそ磨かれる!

 


 

■アナタ自身、周囲の人の「変化」に気付いてますか?

例えば部活が始まる前、「こいつ今日体調悪そうだな・・・」といった雰囲気を、感じ取ることができていますか?

着ているウェアがいつもと違う、口調が違う、そんな少しの変化を感じることが、スポーツではとても大切です。

ましてテニスは心理戦と駆け引きのスポーツ。

相手から情報をどんどん得て、自分のプレーに活かしていかなければなりません。

 

■初対面の人を観察しながら、色々想像してみる

実際のトーナメントでは、初対面の人と対戦する機会も多い。

そんなときには、想像しながら仮説を立てることが重要です。

「赤いウェア」を着ている人は気合が入っている、「黒いウェア」を着ている人は冷静沈着。

自分からトスを回す人は、積極的にリードを奪いたいタイプかも・・・。

アナタの経験からも、色々と想定が立てられますよね。

間違っても良いんです。

試合中、序盤であれば軌道修正ができます。

漠然と試合に入って、ズルズルいくのだけは避けましょう。

 

■2人組の観察に慣れると、ダブルスの試合会場に強くなる

カップル、夫婦、友人・・・アナタの周りには2人組の人たちがたくさんいますよね。

その組み合わせが、どういう関係値を築いているかも観察すると、ダブルスに活かせます。

片方が引っ張っているのか、完全に平等の関係なのか、そもそも個人プレイ主体なのか。

興味を持って見てみるだけで、テニスの試合に活かせることがたくさんあります。

 

個人スポーツは「自分のスキルを磨くこと」で試合に勝てる、と思ったらそれは驕りです。

対戦相手がいて、アナタがいる。

その間をボールが飛び交う訳ですから、相手を知らなければそのボールをコントロールできないのです。

250km以上のサーブを持っていても、リターンが返球できなければ勝てません。

人を知り、テニスを知る。

そうやって勝てる試合を経験すると、きっと癖になります。

ピックアップ記事

  1. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. メンタル

    挑戦や失敗を、楽しめるスタンスが大事

    テニスの試合に出ていて、何が楽しいのか。私は、もちろん勝つこ…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    人がプレッシャーに負けるとき、それは大抵「自分のイメージを守りたい」と考えるときです

    皆さんは試合の中で、プレッシャーに押しつぶされそうになった経験、ありま…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    自分にコミット出来ない人は、裸になれない

    最近、改めて感じます。テニスが強くなりたいなら、裸にならないと…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    0-5まで追い詰められて、「吹っ切っていこう!」と思ったら、思い切って試してみたいこと

    相手も強いし自分の調子も悪い。色々思考錯誤してみたけど、どうに…

  5. テニス ポジショニング

    メンタル

    テニスのセルフジャッジの試合では、「いかに冷静さを保つか」が勝利のカギを握ります

    テニスの試合は、セルフジャッジ。選手同士が審判の役割も兼ねてい…

  6. メンタル

    強い相手には腹が立つ、の先へ行こう

    テニスでは、試合が終わると相手と握手をします。これが、どうい…

特集記事

  1. ダブルス

    リターンから並行陣を崩すには、ロブボレーを使おう!
  2. テニス 指導

    メンタル

    チャンスを活かせる人は、いつも気負い過ぎていない
  3. テニス ボレー

    ストローク

    低い打点のストロークでは、「顔の向きと頭の位置」でボールをコントロールできると安…
  4. リターン

    リターンを低く、鋭く沈めるコツとは?
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「今日の練習で良かったこと」を毎日一つテニスノートに記録していけば、それは自信に…
PAGE TOP