テニス ボレー

ダブルス

味方のペアをカバーする、という概念がアナタを弱くする

目次

ダブルスの試合、アナタ自身「頑張り所」を間違えてはいけない。

いけない、というか勝てないんですよね。

ダブルスの試合で、ペアのカバーに奔走しているみなさん。

頑張っているのかも知れないですけど、それはアナタにとって本当に良いプレーですか?

ちょっと、考えて欲しいポイントがあります。

 

味方のペアをカバーする、という概念がアナタを弱くする

 

1.味方ペアのカバーに奔走、美しい姿?

私たち日本では、これが美徳とされます。

仲間の為に、必死で走ってカバーする。

自分の持ち場だけでなく、味方ペアのテリトリーまでカバーに走る。

走って走って、拾いまくって相手のミスを誘ったりしていく。

非常に美しいように見えますが、私はちょっと違うと思います。

こうやって粘って勝てる相手は、自分たちよりもレベルが低い相手。

強い相手は、アナタ自身がカバーに走る、ことで出来る隙を見逃してくれないですよ。

それに、いつまで経ってもペアが育たない。

そんなことは無いですか?

 

2.頼られること、は良いことか?

私は、危ないことだと思います。

ペアから頼られる、というのは良いことのようで、実は怖い。

甘えられること、と隣り合わせですからね。

信頼関係は大事だけど、甘え合う関係は勝負に弱い。

私は、ダブルスの勝てないペアって、お互いに甘え合ってカバーし合う、言い方は悪いですが傷をなめ合っているようにしか思えない。

だって、カバーに走っているということは、その担当が「逃げている」ということ。

自分の役割を放棄しているケース、がほとんどだと思います。

もちろん、戦術上カバーが必要なときはあります。

でも、それはカバーではなく「担当するエリアが変わる」だけ。

自分の担当は、あくまで自分の担当。

テニスの試合でも、これが大原則ですよ。

 

3.「味方のカバーをしたんだから、ミスも仕方ない」と自分に甘える

こういうところ、に気付けるかどうかなんですよね。

カバーに走って、返球出来ない、これは仕方ないと自分を慰める。

いや、仕方なくない、です。

立派な失点だし、アナタ自身のペアの致命的な問題点ですよ。

試合で勝てないペアを見てみて下さいよ。

左右前後、「お願い!」「任せて!」の繰り返し。

まぁ、「任せて!」なら良いでしょうが、それでもどちらが打つのか微妙になっているポイントが多いということ。

こういうときに、きっと失点が多いはず。

だって、触っている本人が甘えてますから。

「自分はカバーで走っている、頑張っている」と思い込んでいる人が多いですから。

 

4.お互いに担当エリアを確認しておこう

しっかり、ここをペアで確認しておきましょう。

カバーではなく、担当をしっかり確認して責任を果たす。

ダブルスでは、コートに2人しかいないですからね。

それも、ポイントによって担当エリアは変わるし動いていく。

もし、前衛がネットに激しくド詰めしたなら、後ろは全てパートナーの担当。

ただし、前は全て前衛の担当、ですね。

縦割りから変わって、変化していくことに気付けないと、「カバー」というおかしな発想になっていくんです。

ペアの為に、と思うなら、まず自分の責任を果たすこと。

当たり前ですが、これが強いペアの考え方です。

 

カバーは美しい?

全然、そんなこと無いです。

私は日本人選手の勝てない、テニスがイマイチ弱い原因って、ここにあると思いますよ。

自分の責任を果たすことが、ペアに対しての最大の貢献になる。

勝利につながる。

アナタ自身、そうは思いませんか?

ピックアップ記事

  1. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「自分ばかり狙われて辛い」人はどうすれば良い?

    誰にでも、一度や二度は経験あることだと思います。ダブルスの試合で、…

  2. テニス ボレー

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合、まず「男性が動く」から入っていこう

    ミックスダブルスの試合、序盤で考えるべきことは?私は、まず「男…

  3. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの試合は、「アレーコートにバウンドするボール」に狙いを定めよう

    ん?どういうこと?と思った方も多いと思います。ダブルスの試合、…

  4. ダブルス

    ダブルスの試合では、コートの端にいてもボールは永遠に飛んで来ません

    ダブルスが強いペアは、2人の距離が近くポジションがセンターに集まってく…

  5. テニス ドロップショット

    ダブルス

    ダブルスの試合では、積極的に自分が「オトリになる」意識を持ってパートナーを活かそう!

    他の競技を観ていると、「オトリ」になるような作戦は結構ありますよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュは最後、後ろにジャンプ!で安定する
  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「風上からのテニス」の方が難しい場合が多い
  3. 練習メニュー

    試合で使う打ち方って、何通り?
  4. テニス ストローク

    シングルス

    フォアハンド側を6割空けて待つことで、バランスの良いポジションに
  5. テニス 序盤

    日々の雑記

    「何が足りないか?何が通用しないのか?」を、最近考えました?
PAGE TOP