ダブルス

「パートナーのためのファーストサーブ」を意識すれば、テニスのダブルスの試合でのキープ率は上がる!

目次

この時期、どこの学校の部活も益々盛り上がっている。

基本的に普段のテニスの練習はというと、シングルスを想定した練習になりやすいから、ダブルスの試合前はダブルス練習を行う事が多い。

俺も幾つかの学校の部活を指導しているのでその中でダブルス練習を行うんだけど、共通して注意している点がある。

 

「パートナーのためのファーストサーブ」を意識すれば、テニスのダブルスの試合でのキープ率は上がる!

 


 

それは・・・ファーストサーブを入れることだ。

ファーストサーブってどういう風に考えてる?

セカンドサーブがあるから、一か八かで打って良いサーブって思っていない?

色んな部活で見ていると、ファーストサーブはいきなりドーンって打ってフォルトして、そこからセカンドをチョロっと入れるというパターンを繰り返し行っているペアが多い。

でもたまにファーストサーブがラッキーな感じで入り、それで決まってしまうから調子に乗ってまた次のポイントもドーンって、あまり入らないファーストサーブを打ち続けるのだ

でも5本に1本くらいしか入らないファーストサーブだとすると、5ポイント中4ポイントはセカンドサーブからスタートしていることになるでしょ?

そうなるとどうなるかと言うと、レシーバーの方が攻撃的にスタート出来るんだよ。

そうすると狙われやすいのは、サーブする人のパートナー

レシーブ側は緩いサーブを思いっきりフォアで回り込んで前衛にぶつけてミスさせようって作戦を取りやすいのだ。

サーブのパートナーって何のためにネット際にいるかと言うと、攻撃するためでしょ?

その前衛が相手攻撃の的になるなんてとんでもない話。

だったら、ネットに立たないで最初からベースラインにいた方がディフェンスに徹する事が出来る。

でもちゃんとネットに立って待っているって事は、ファーストサーブを入れてくれることを期待しているってことだよ

サーブが良ければレシーブミスもらいやすいし、返球されたとしても甘いレシーブになりやすい。

でも良いサーブでポイント稼ごうって考えはダブルスでは効率が悪い。

それよりもせっかく最初からネットにいるパートナーを使ってポイントを稼ぎたい。

そのパートナーが活かされるのはファーストサーブなんだよ。
 



 

だからファーストサーブを頑張って入れてあげて。確率は最低でも80%!

頑張れ!

その代わり、パートナーはファーストサーブが入ったら動いてポーチボレーに行ってよ!!

ポーチする自信が無ければ、ポーチに行くフリでも良いから動き回ること。

ハッタリでもかまわない。

二人で協力して戦う・・・それがダブルスなのだ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスの試合で「ダブルスの雁行陣の弱点」は、学生プレイヤーの皆さんにも覚えておいて欲しい

    「雁行陣」という言葉が、テニスにはあります。前衛と後衛が、はっ…

  2. ダブルス

    ダブルスで前衛がポーチに出ても、決まるとは限らない

    ダブルスの試合、アナタが後衛でプレーしているとき。味方の前衛が…

  3. テニス メンタル

    ダブルス

    前衛が動いた!と思ったら、後衛はどうすれば良い?

    ダブルスの試合で、後衛にいるときに意識したいこと。前衛に気持ち…

  4. ダブルス

    ストレートロブを抜かれた後、抜いた後のダブルスの戦術について

    ダブルスの試合で、よくあるストレートロブを抜かれた後の展開。後…

  5. テニス 環境

    ダブルス

    相手2人が下がる「2バックの陣形」になったときに、必要な意識4つ

    ダブルスの試合、自分たちが準備していないと困ること。それは、パ…

  6. テニス サーブ

    ダブルス

    「テニスのダブルスの試合で、雁行陣から並行陣に移行する」ときに有効なクロスのアプローチショットのポイ…

    テニスのダブルスの試合、初中級から中級レベルになると、一般の大人の方は…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「リードしたら、それをメンタル的に活かす」ことで楽に試合を運べ…
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスで前衛が苦手な人は、「あるコツを使って、楽々ポーチ」作戦を!
  3. テニス リターン

    Q&A

    Q&A「メンタルが強いって、要は開き直るってこと?」
  4. テニス ミス

    その他

    「来年はどうなっているか、想像できない」選手を、私は応援したい
  5. ダブルス

    相手の前衛の影響範囲は、相手によってかなり違うという事実
PAGE TOP