テニス メンタル

ダブルス

テニスのダブルスペアとして強くなりたいなら、摩擦を恐れてはいけない

目次

ダブルスのペアは、活躍するペアでも色々な関係性がある。

仲が良い、を超えた信頼関係を築いていくには、皆さんこの経験を経て強くなっている。

そう、摩擦を恐れてはいけない。

辛くてもしんどくても、ペアとしっかり本音で話し合うことは大事なのです。

 

テニスのダブルスペアとして強くなりたいなら、摩擦を恐れてはいけない

 


 

1.意見が存在することに、正解も間違いも無い

実力が有ろうが無かろうが、関係ありません。

ペアとして試合に勝ちたい、勝っていく存在になりたいのなら、自分のテニスに対する意見は整理しておかないといけない。

同じ方向を向いていく、為にはペアとしっかり「腹を割って話し合う」ことは大事。

意見を持っていることが大事なのであって、そこに正解も不正解も無い。

強いて言えば、意見を持っていないことはまずいこと、でしょう。

こういう方向性で攻撃、守備をしていこうという共通認識が無いと、ある一定以上の試合には勝てない。

試合巧者のペアを相手にしたときには、あっという間に2対1の場面を多く作られてしまうでしょう。

 

2.無理に結論を出そうとするから、おかしな雰囲気になる

私自身、経験したことがあるので書いてみたいと思います。

ダブルスについては、私は高校生のころ自信があったので、シングルスプレイヤーのペアを引っ張っていきたいという気持ちで練習して、話し合っていました。

ですが、シングルスではペアの実力の方が上。

どこか私も引け目に感じて、言いたいことを言えない時期が続いていた。

でもこれじゃいけない、と思って彼に「もっとダブルスとしての動きを練習して欲しい」と、話し合ったことがありました。

ですが彼自身は、自分のプレーを変えたくない、シングルスの試合で活かせるようなストローク主体の試合運びがしたいので、ネットプレーに積極的になってくれない。

そんな時期が長く続き、私もイライラ・・・何度も摩擦が生じ、言い争いもしました。

そして結局、色々考えてダブルスのプレーを無理強いすることは、私自身辞めました。

そうすると、ペアのシングルスプレイヤーらしいベースラインプレーを上手く活かそうと考えるようになり、結果的に雁行陣も強くなってきた。

最後の大会では県でベスト4まで勝ち進むことも、出来ました。

こんな感じで、必ずしもどちらかの意見に寄った結論を出す必要も無い、と私は思っています。

何かを誰かに押し付けても、そこには摩擦どころか遺恨が残ってしまうのですから。

 

3.話してみないと日々、「誤解」が蓄積されていく

皆さんもテニス以外でも、経験ありませんか?

「相手はきっと、こう思ってるだろう、思ってくれているだろう」という、アナタ自身の思い込みが強くなる。

それって実は、誤解であることが多い。

テニスのダブルスペアでも同じです。

サーブが得意と思っていたのに苦手意識があったり、実はリターンのサイドを変えたいと思っていたり、話さないと気付かないことばかりなのです。

どんな些細はことでも良いし、それが摩擦になっても良い。

思ったことは、その場そのときに話していく、という関係性を今からペアと構築していきませんか?

 

本音で接する、人と話すというのは正直しんどい。

自分にも言い訳出来ませんし、どこか逃げたくなる気持ちもありますよね。

でも、試合で勝ちたいなら話は別。

摩擦をあえて生じさせて、乗り越えるくらいの強い気持ちを持ちましょう。

ペアに遠慮していても、試合には勝てない。

まぁ、そんなに肩に力を入れなくても大丈夫です。

テニスに対して真面目な皆さんなら、きっと向上心に満ちた良い「摩擦」しか起きないでしょう。

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス センス

    ダブルス

    自分の担当範囲を知らない前衛は、後衛を困らせてばかり

    ダブルスの試合で、前衛が触れない。こうなると、後衛は苦しいです…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    失点した時こそ、ペアでコミュニケーションを

    ダブルスの試合で、真価が問われる場面。それは、失点した後のコミ…

  3. ダブルス

    「ダブルスで格上ペアを倒したい!」と思うなら、テニスでクロスの勝負はあえて捨てましょう

    ダブルスはペアで戦うコンビネーションが重要。プロテニスの試合で…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ロブでつないでくるダブルスには、ドライブボレーとドロップショットで仕掛けを

    ダブルスの試合で、ポワーンとただ後ろからつなげてくるような相手、います…

  5. テニス スマッシュ

    ダブルス

    ダブルスで前衛にいるときに、パートナーの後衛から「前に行くね」と言われたら・・・?

    ダブルスの試合、パートナーとの打ち合わせで「前にいく」作戦を実行したい…

  6. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスにおいて「ポーチからのアングルボレー」が打てない前衛は怖くない

    ダブルスの試合では、いかに前衛が積極的にポーチに出て絡むかが大事なポイ…

特集記事

  1. サーブ

    視点を置く順番を決めれば、サーブを打つメンタルは整えられる
  2. テニス 準備

    練習メニュー

    「練習の為の練習」しか出来ないテニス選手が、日本には多すぎ
  3. 戦術

    自分の試合の中で、「ここでテニスのギアを上げたい!」と思ったときに実践出来ること…
  4. テニス知識

    TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. テニス テニススクール

    日々の雑記

    日本のテニスの草トーナメント大会って、本当にピンキリ
PAGE TOP