ロブ

落として入っていても「大丈夫」なロブの追いかけ方、出来てる?

目次

相手にロブを打たれて、下がって下がって、落としてみると・・・「やばい!入った・・・」。

こんな経験、みなさんもありますよね。

試合では、ロブは入るもの。

だからこそ、入っても大丈夫なような追いかけ方、ウォッチの仕方、が大事なんです。

 

落として入っていても「大丈夫」なロブの追いかけ方、出来てる?

 


 

1.希望的観測、で物事を見てはいけない

相手のロブ、つい期待しちゃいますよね。

そのままコートに入らないで、アウトしてくれることを。

でも、そんな甘いもんじゃないですよ、試合は。

相手だって、練習してきたロブを打って来る訳ですから、当然アナタのコートに入って来る。

「アウトになて欲しい」という希望的観測、でロブを追ってはいけない。

むしろ「最悪、入って来い!」の気持ちが大事なんです。

 

2.落とすなら、バウンドに先回りして落とそう

出来れば、ロブは落としたくない。

でも、アウトの可能性があるなら、落とすという選択肢も有りですね。

その時に、みなさんはどんな態勢、ポジションでボールを見ているでしょうか?

落とした後に、最悪相手にしっかりと返球出来るような形、になってますか?

「やばい!入ってた・・・」で、そのまま終わるようなら、落としてはダメ。

そういうロブなら、しっかりスマッシュかハイボレーを打たないと。

微妙なジャッジで下に一度落とすなら、バウンドの先で待ち構える。

先回りして、落ちて入った時にも対応出来る、それがロブを追いかけると時の基本です。

 

3.相手が打った瞬間に、判断しよう!

こういう時、上手くボールを追いかけられない人は判断が遅い。

ボールが自分の近くに飛んで来て、それから判断してるんですよね。

相手が打った瞬間に、そのロブをどうするのか判断する。

相手のロブを一度落とすなら、先回りをその時点から開始する。

結構、忙しいですよ。

相手が打つ時に、どういう態勢なのか、そもそもロブの精度は高いのか。

このあたりから、確認しておかないと間に合わないですね。

 

4.良い態勢からのロブは、入る!

相手が良い態勢、から打って来るロブは入ります。

やっと届いて、時間稼ぎのようなロブは入らないですけど。

しっかりと打てるのにあえてのロブ、を打って来る時には、厳しいコースに入ると覚悟しましょう。

ですから、一番良いのはスマッシュですが、出来ればハイボレー、最悪、落としてバウンドさえても返球出来るようなポジションに先回りする。

これは、相手が打ってから瞬時に判断しないとダメ。

自分の近くで判断出来る、と思ったら大間違いです。

 

ロブへの対応が苦手な人は、優柔不断な人が多い。

結論が出ないままに、ボールだけがどんどん落ちて来て・・・という感じ、じゃないですか?

相手の態勢を見る、ロブの実力を把握する。

当たり前のように試合で出来るようになれば、強いですよ。

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス メンタル

    ロブ

    試合に強い選手は、ロブで抜かれても全く諦めない

    試合で強い選手って、とにかく諦めない。それがよく分かるのが、自…

  2. テニス ボレー

    ロブ

    試合でロブを使えない人は、打つタイミングがおかしい

    ロブの重要性、何度も書いてきましたが・・・なかなか試合で使えない。…

  3. テニス メロブ

    ロブ

    苦し紛れのロブは、大抵入らない

    深いアプローチで追い込まれたときに・・・皆さん、どんな感じですか?…

  4. ロブ

    ロブを追いかける瞬間に、人は本性を現す

    シングルスでもダブルスでも、ロブを打たれる機会は試合である。そ…

  5. テニス ダブルス

    ロブ

    スライスロブは、自分の顔の近くで「コツン」と当てて打てばOK

    スライスロブ、ダブルスの試合でよく使いますよね。いきなりリター…

  6. ロブ

    人がロブを打ちたくなる瞬間、には法則がある

    みなさんも試合をしていて、感じることがあるはず。「ロブが来そう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 序盤

    日々の雑記

    刺激無くして、進歩無し
  2. テニス 仲良し

    メンタル

    「ノリが良い選手」に、試合で運は味方する
  3. テニス ストローク

    戦術

    テニスにおいて弱点は克服しようと思わず、「個性を武器にしていく」意識で強くなろう…
  4. テニス ボレー

    サーブ

    伸びのあるサーブを打つには、「膝と肘を落として沈み込むタイミング」が必要です
  5. テニス ボレー

    シングルス

    強いシングルプレイヤーは、ポジショニングがすごく細かい
PAGE TOP