目次
「基本って、何ですか?」と、たくさんの人に聞かれます。
これは非常に難しい、ですが今回は私なりの考え方を書いてみたいと思います。
色々な人、考えがあるからこそ、基本も「型」にはめるのはすごく危険。
そう思うんですよね。
基本とは、あくまで9割の人に共通する理屈のこと
1.あくまで「共通する理屈」、でしかない
色々な人が試してきたけど、結果「だいたいこうじゃないかな」というのが基本、になってきた。
これくらいのライトな感じ、だと思いますよ。
もちろん、テニスでも基本は大事。
なぜかと言えば、しっかりした基本を身に付けておけばまず怪我が少なくなる。
これも、先人たちの知恵ですね。
ラケットや用具はどんどん進化して、多少の基本は変わってきましたが、打ち方の理想像、を求める部分では一緒。
9割の人が打ちやすい、怪我が少なくテニスが継続出来る打ち方、が基本的な打ち方なんです。
2.一度基本を通る、という意識で良いと思う
まず、一度通ってみる。
自分で感じて、考えてみる、という意味で基本は大事。
でもその先は、アナタ自身です。
崩すも良し、さらに突き詰めるも良し。
試合に勝ちたいなら、基本だけでは難しいと考えるのが自然でしょう。
もしかしたら、そもそも9割の「基本」にアナタは当てはまらないタイプかもしれない。
だからこそ、一度しっかり通ってみる、という意識は大事でしょう。
知っていれば変えられる、対応出来る、いざ試合で相手にしたときにも分かりますからね。
3.基本に始まり、基本に終わるのがテニス
「基本となる技術」は逃げないし、いつまでもアナタ自身戻ることが出来る。
応用に応用、を重ねても、実は感がえてみると・・・「それって、結局基本じゃね?」という技術や戦術、たくさんあります。
こういう考えが出来るようになると、アナタも強くなった証拠。
どんなスポーツでも、基本に始まり、最後は基本に終わる。
だからこそ、基本をしっておく、9割の人の傾向をしっかり自分も経験して身に付けておく、ことはテニスでも大事なんです。
反復練習、をいかに自分の中で意味のあるものにするのか。
基本を避けていては、どこかでテニスが行き詰る。
でも、重くとらえ過ぎても成長を阻害する。
やっぱりテニスって、難しい・・・だからこそ、面白いんですけどね。
この記事へのコメントはありません。