ボレー

至近距離でのボレー戦になったら、どんどん上を使おう

目次

ダブルスの試合で、ボレー同士の打ち合いになる。

こういう場面でポイントが取れると、すごく乗っていけますよね。

でも、つい力んでしまってネット、アウト、多くないですか?

至近距離でのボレーボレー、のような打ち合いになったら、秘策があります。

そう、ヒントは相手の頭上、です。

 

至近距離でのボレー戦になったら、どんどん上を使おう

 


 

1.至近距離で相手に向き合うと・・・

つい、力が入りますよね。

でも、力んでも良いことはありませんから。

とにかく冷静に、相手のボレーをまずは受け止める。

それから、しっかりと「どこが空いているのか?」を見極めること。

ボレーを相手にぶつけて勝てるのは、初中級レベルまででしょう。

そこから先は、相手が「触れない場所」を狙うことが大事。

しっかりコントロールして、相手を動かす、攻撃する。

そのために、必要なのは実は「上を使う」という意識です。

 

 

2.至近距離でロブボレー、絶対に触れない

私は、これが得意です。

相手とボレーボレーになったら、すぐに上を使う。

相手の頭上にフワッとしたボレー、ロブボレーを使う。

ちょっと打つのが怖いかも知れませんが、至近距離で打てば相手は触れません。

アナタ自身も、イメージしてみて下さい。

相手との距離だ3~5メートルくらいの至近距離で、いきなり上に打たれたらラケットを上にセットする時間も無い。

このロブボレー、大事なのは「低さ」と「意外性」です。

 

3.高く上げる必要は、全く無い

このロブボレーのコツは、良い低さを維持すること。

直線的で、相手の頭上1メートル上くらいを通過させること、が大事です。

触れる高さだけど、急に打たれるから反応出来ない、ような感じですね。

これが打てると、試合ではすごく楽ですよ。

ボレー戦になっても、慌てる必要は無いですしね。

至近距離で打つから、相手は絶対に触れない。

この自信があると、自然と配球にも幅が出て来ます。

 

4.ラケット面をセットして待つ、待ち構える

まず、この低い軌道のロブ、を打つラケット面を考えてみましょう。

低いロブですが、ボールは上に打つのでしっかりと上向きを作る。

でもある程度直線的に打ちたいので、斜め上、くらいのラケット面を作る。

この面を作って待ち構える、という意識が大事です。

待ち構えているから、安定して打てる。

ボレー戦になった段階で、このロブボレーはパッとイメージ出来るように。

日頃の練習から、使い込んでおくことが大事です。

 

テクニックは、使わないと意味が無い、成長しない。

試合に勝ちたいなら、どんどん使って覚えていかないと。

このロブボレーに必要なのは、技術よりまず発想、です。

良い発想を持てる人、がしっかり低い、良いロブボレーが打てる。

ぜひ、みなさんも練習してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    ドライブボレー、「ラケットが加速した状態」で打っていこう

    私が皆さんに、今すぐ身に付けて欲しい技術。それは、「ドライブボ…

  2. ボレー

    バックボレーで前に踏み込む、ことが出来れば試合でも勝てる

    ボレーの上達に悩んでいる方の、ほとんどがこれを克服できていません。…

  3. テニス 打点

    ボレー

    テニスはいつも、「ラケット面真ん中に当たるのが一番」だと考えている人は、永遠に中級者止まりです

    「当たり前」だと思っていること、意外とテニスでも多い。私は高校…

  4. テニス スライス

    ボレー

    ネットに詰めたときのポーチで、「ネットすれすれの低いボールが来たとき」には、慌てず低い態勢に自分がな…

    テニスの試合で勝つのに必要な要素、たくさんありますが大事なのは想像力。…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ネット近くまで詰めることが出来たら、ラケットの位置をアゴ下まで上げて高く構えよう

    ボレーで決定力が無い、ポーチで決まらない・・・。人は、まずこの…

  6. テニス 戦術

    ボレー

    試合で効果的な、「サービスラインより深いボレー」を安定させる5つのコツ

    ボレーを深く、安定させること。もしかしたら、今のアナタにとって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニススクール

    コーチとの関係値も、アナタの大事な実力
  2. テニス ストローク

    メンタル

    相手をおちょくってみる、という意識は必要
  3. テニス 目

    その他

    相手の速いショットを返球出来ない人は、「速いボールを見るコツ」を意識してみよう!…
  4. テニス ルール

    戦術

    「緊張するタイブレーク」に突入したときに、攻撃的にいく?守備的になる?という作戦…
  5. テニス ボレー

    ストローク

    テニスのストロークでネットミスが多い人は、「打点から下方向に飛ばないように」する…
PAGE TOP