テニス メンタル

サーブ

本当にサーブが強い選手とは、1発がある選手じゃなくて「ファーストサーブが崩れない」選手

目次

サーブが上手い、キープ率が高い選手。

は、試合でもゲームが計算しやすいから強い。

皆さんの周りにいるサーブが強い選手って、どんな選手ですか?

きっと1発、があるだけの選手じゃないと思うんですよね。

 

本当にサーブが強い選手とは、1発がある選手じゃなくて「ファーストサーブが崩れない」選手

 

自己最高速度、を競争しても無意味

つい、こうなりがちです。

私も学生時代はスピードガンコンテストに参加しているように、サーブを追い求めてました。

でも、結局その1発が入っても、試合では勝てない。

大勢は変わらないし、入った1発の幻想に囚われて自分を見失って負けていく。

テニスの試合って、そういうものです。

自己最高速度のサーブ、なんて入ることが少ないのですから気にしないこと。

気にすべきは、いかにいつも「同じようなファーストサーブ」を打てるかです。

 

2.ファーストサーブが崩れない、とはどういうことか?

ファーストサーブが安定していて、崩れない。

でも、上のレベルでは入れにいくだけのサーブだと当然叩かれてしまって終わり。

これも一種の、崩れている部類に入ると思います。

崩れないとは、相手に攻撃されないサーブを70%以上の確率で入れること、だと思います。

「攻撃されない」というのがポイントで、強引に自分から攻撃していくようなサーブ、でなくてもOK。

まずは安定感を重視して、テンポ良くファーストサーブを入れていく。

こういうサービスゲームが出来る人は、試合でも強いんです。

 

3.「崩れない」為に、日ごろから出来ることは?

まず、練習で意識して欲しいのはサーブを「シンプル」にすること。

トスの位置を低くして安定感を高めて、腕の動き体重移動から、全てをシンプルにしていくこと。

試合の中で安定感を高めるのに、複雑な動作って障害にしかならない。

何より、そんなサーブ疲れますしね。

良い機会ですので、そぎ落としてみませんか?

自分のサーブを、より使える、崩れないサーブにしていく為に。

 

サーブを変えるのって、難しい。

だからこそ、チャンスなんです。

しっかりシンプルにして、崩れる要素を減らしていく。

アナタに何が出来るのか・・・を、ぜひ考えてみて下さい。

自分で考えて、出した答えが正解です。

間違えたと思ったら、また変えれば良いじゃないですか。

ピックアップ記事

  1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブは「入れないと失点」という発想、思い切って捨ててみませんか?

    試合でのセカンドサーブ、に課題を感じている人は多い。色々工夫す…

  2. サーブ

    サーブ練習から、ダブルスのコートカバーをイメージしていこう

    普段何気なくやっている、サーブ練習。ほとんどの場合、みなさんも…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    良いセカンドサーブがあるから、良いファーストサーブが打てるんです

    サーブが苦手で、振り切れない人。そもそも、ファーストサーブ、セ…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    15-40からデュースにもっていく、その力があるか?

    試合の現場で、みなさんにこの力があるかどうか。この力がある、あ…

  5. テニス メンタル

    サーブ

    ファーストサーブでガシャったら、「しっかり間を空けてから」セカンドサーブを振り抜こう

    ファーストサーブが、ガシャった時。皆さん、頭が真っ白になりませ…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    安定感の無い選手のほとんどが、サーブに力を使い過ぎている

    サーブに皆さん、どの程度力を使っているでしょうか?「大事なショ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    サーブ

    フォルトを正しく分析出来れば、試合中でも修正出来る
  2. テニス知識

    高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  3. テニス ダブルス

    ボレー

    テニスの試合では、「ネットスレスレ付近を通過するボール」は対応が難しい
  4. テニス アイシング

    テニス知識

    ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. テニス コントロール

    サーブ

    サーブの軌道を安定した山なりにするには、「身体が伸び切る前の打点」で捕らえてみよ…
PAGE TOP