戦術

基本をしっかり見せておくことが、後半の奇策に効いてくる

目次

テニスの試合で、基本を相手にしっかり見せておくこと。

これはすごく、大事なことです。

序盤に色々やること、も大事だと何回も書いて来ましたが、それだけではダメ。

しっかりと基本らしいプレーを見せておくこと、も大事になってくるんです。

それがきっと、奇策につながりますから。

基本をしっかり見せておくことが、後半の奇策に効いてくる

1.改めて、基本をしっかり見せておこう

これは、自分が出来ている、出来ていないの問題じゃない。

相手に「この選手は、基本のプレーをしっかり入れてくるな」という意識付け、が大事。

リターンをクロスに、サーブをセンターに、威力は無くて良い。

基本に忠実なプレーをしてくる、という印象を試合の序盤に与えておくこと、が大事なんです。

特に、初めて対戦するような相手は、そうですね。

これが試合の後半に、聞いて来るんですよ。

2.基本の後に奇策、だから効果がある

そもそも、奇策ばっかりだと相手も楽。

「この相手、変なことしかやって来ないな」と思っている相手には、それなりの準備で対応するじゃないですか。

だから、奇策が奇策じゃなくなる、スタンダードになる。

そうなると、ポイントは取れないですからね。

「基本も出来る、でも奇策も出来る」という人が、やっぱりやり辛い。

だからこそ、基本を入れていくこと、が大事だと私は思いますよ。

試合の序盤、と後半のスタンスを変える。

これはテニスの戦術の基本、だと思います。

3.基本に始まり奇策を入れて、最後は基本で終わる

これが、私のざっくりした試合のプランです。

まず基本から入り、早めに奇策も展開する。

その奇策を相手にイメージさせておきながら、最後はまた基本に終わる、ということ。

この流れ、が基本になっているので、どうにでもカスタマイズ出来る。

基本をしっかり見せる、という姿勢が大事、です。

相手が意識しているな、という雰囲気を自分で感じられるくらい、までしっかり相手に見せ付けましょう。

4.基本とは何か?を自分で考えよう

みなさん、どうでしょうか?

試合における基本のプレーって、何だと思いますか?

クロスへのストローク?前衛の足元へのポーチボレー?

これは、アナタ自身でぜひ考えてみて下さい。

相手が基本と感じるプレー、は相手のレベルやスタンスによっても変わるでしょう。

あくまで、主役は相手。

相手が基本と感じるプレー、は何なのか。

それを見せておくことで、どんな奇策が効いて来るのか。

ぜひ、考えて試合に臨むようにしてみて下さいね。

基本をしっかり、実践する。

これは、実はすごく難しい問題だと思いますよ。

試合の緊張感の中で、しっかり相手にプレーを見せていく。

実践出来れば、それだけで大きなプレッシャーになるでしょう。

ぜひ、意識してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. 食事

    戦術

    「テニスの醍醐味、味わってる?」テニスの試合で必要なパワーに頼らない戦術の考え方

    テニスが大好きだ。だって楽しいでしょ?その楽しさは何か…

  2. 戦術

    気持ちが入ったボールって、何かが起きる

    試合の中で、ついアウトボールを触ってしまう。大したボールじゃな…

  3. 戦術

    前に入りながら打つことでの、副産物とは?

    最近強い人のテニスを観ていて、感じること。みなさん、必ず下が…

  4. テニス テニスノート

    戦術

    テニスでも自分に1本の軸が出来れば、「被害妄想意識」は消える

    テニスが強くなれない人。なかなか試合で結果が出ない人は、言い方…

  5. 戦術

    みんなテニスのおけるコントロールの精度を、甘く見過ぎ

    ベテランテニス、のみなさんと試合をするようになって、感じること。…

  6. 戦術

    「自分の中から見付けだせ!」テニスの試合で使える技術を磨くには、確率重視で

    俺のプレーはテニスを始めた高校生の頃に比べると随分と上達する事が出来た…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    シングルスの試合で必要な「ストロークのコースの打ち分け」は、打点2種類で準備して…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合で勝ち進みたい」なら、今日限りで止めたほうが良いこと6つ
  3. テニス ストローク

    ストローク

    全仏オープンを観て感じる、「ベースラインで粘る形」の進歩系について
  4. テニス ダブルス

    その他

    「テニスの試合に出る人全員、絶対必要!」セルフジャッジに必要な意識とは?
  5. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で必要な、「回転量を増やした高い軌道のサーブ」を、今年こそ身に付けた…
PAGE TOP