テニス 観察

サーブ

サーブで狙うコースが安定しないときには、「ボディからセンター」みたいな感じで良い

目次

試合の中で、サーブの調子ってどうしても水物。

調子が悪いときって、ダブルスでも「コースを狙う」のが難しかったりしますよね。

でも、パートナーと打ち合わせしないといけないから・・・「センター!」と言って自分でプレッシャーをかけてしまう。

これって、もったいない話です。

 

サーブで狙うコースが安定しないときには、「ボディからセンター」みたいな感じで良い

 

1.「ボディからセンター寄り」くらいに、アバウトにしておこう

私なら、こう伝えます。

「センターの厳しいところには打てないかも知れないけど、ボディからセンター寄り、には入れるようにするね」という感じ。

前衛からすると、「あ、じゃあ相手のバックハンドでリターンだね」となる。

これで充分、だと思いますよ。

特に試合の序盤は、フォアかバック、どちらでリターンさせるかくらいで良い。

上のレベルの選手も、最初からコーナーをバシバシサーブで突いていくなんて、あまりしない。

アナタが出来る、最低限のレベルのコントロールで良いんです。

 

2.ファーストサーブは、「どちらか寄り」には打てるようにしておこう!

試合に出る選手なら、最低限のポイント。

ファーストサーブは、相手のフォアハンドかバックハンドか、どちらか決めた方で触らせる。

そう、エースじゃないし触らせるだけで良いんです。

味方の前衛も、コースさえ分かっていれば前に踏み込んでプレッシャーをかけやすい。

セカンドサーブになったら、もうボディ近辺で良いでしょう。

細かいコースよりは深さを重視、で良いと思います。

試合前から、こういう「割り切り作戦」はテニスで大事ですよ。

 

3.アバウトな狙いで「自分へのプレッシャー」を減らしていこう

ダブルスの試合、自信もないのに「センター!」と言ってしまう人。

前衛も毎回コースが違うと、なかなかポーチにも踏み込めない。

特に男性で多いんですが、無理して自分にコースをコミット、プレッシャーをかけて押しつぶされる人が多い。

私のように、調子が出ないときは「アバウトなコースの縛り」で良いと思います。

だって・・・厳しい所を狙って、ギリギリフォルト、が一番もったいないですよ。

アバウトなコースで、ファーストサーブを入れて試合を作る。

アナタに求められている仕事は、これじゃないですか?

 

ボディからセンター寄り、は私もよく使うコース。

ですのでこの言葉を口にすると、どこか「いつもの自分」になるようで落ち着くんですよね。

パートナーも、「あ、いつものコースね」となる。

皆さんも、ダブルスの試合はこういう掛け合い、呼吸の合わせ方がオススメです。

きっと楽に、試合を進めていけると思いますよ!

ピックアップ記事

  1. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  2. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  3. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. テニス コントロール

    サーブ

    サーブの軌道を安定した山なりにするには、「身体が伸び切る前の打点」で捕らえてみよう!

    私自身、一番苦労して今でも試行錯誤な技術・・・それは、サーブ。…

  2. テニス メンタル

    サーブ

    試合で効果的なボディへのサーブは、「自分のサーブの曲がり具合」を見てコースを逆算しよう

    相手のボディ、正面のサーブは試合で有効。ですが・・・意外と、…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合でサーブが得意になりたければ、「自ら事を興し始める」ことに慣れよう!

    テニスの試合で、サーブが得意な人。その人は身長が高い?肩が強い…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブトスが不安定」だとテニスの試合でリズム感が生まれない・・・

    サーブが安定しない人の原因っていくつかある。おかしいフォームっ…

  5. サーブ

    平均的なサーブ、説明出来る?

    自分のサーブを、自分で説明してみる。こういう企画を、最近土居…

  6. テニス ダブルス

    サーブ

    ミックスダブルスを戦う女性の皆さん、大事なのはサーブを打った後です

    ミックスダブルス、いかに女性のサービスゲームをキープしていくのか。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 戦術

    戦術

    試合に強いテニス選手は、どこかで「一貫性」を持っている
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「もう、何をやってもムダかな・・・」と、思って欲しいと相手は考えているはず
  3. テニス ストローク

    ストローク

    気持ちがこもったテニスとは、球際でも回転をかけられるテニス
  4. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合で「自分の緊張感をコントロールする」お勧めの方法5つ
  5. テニス サーブ

    サーブ

    相手リターンのポジションに、自分のサーブを惑わされてはいけない
PAGE TOP