テニス 計算

戦術

デュースが続いた後のピンチ、はどういう意識で乗り切ろう?

目次

試合の中で、デュースが何回も続くこと。

たまにありますよね・・・そして、これをしっかり取らないといけない、というプレッシャーにも押されてしまう。

意識として、どういう準備をしておけば良いのか。

答えを探して、一緒に考えてみませんか?

デュースが続いた後のピンチ、はどういう意識で乗り切ろう?

1.デュースが何回続いても、精神は穏やかに

これ、自分がサーブのときに難しいですよね。

まず、疲れますから・・・サーブを打つのに。

何回もデュースが続くと、心が折れそうになる。

でも、こういう時こそ、本当のテニス選手としての実力が試される。

試合前から、しっかり「デュースは続くもの」と覚悟しておきましょう。

特に、サービスゲームではそうですね。

無駄な体力を使わない為に、とにかくファーストサーブの確率を上げる。

それから、焦らないこと。

この意識が基本になるでしょう。

2.デュースが続いて、自分のピンチでは・・・?

例えば、ずっとアドバンテージが自分だったのに、何回もデュースを繰り返す。

その後に、相手のアドバンテージになると・・・急に不安になりますよね。

でも、ここも相手の立場に立ってみる。

きっと相手も焦っているはず。

だって、やっと来たチャンスですから。

これをものにしたい、と思っているでしょう。

その時に使えるのは、相手の今までのデータ。

こういうポイントで、打って来るのか、それとも粘って来るのか。

このデータさえ持っておけば、デュースから追い込まれても怖くないと思いますよ。

3.試合の序盤に、データを取得出来るかどうか

しっかりと、相手を知ること。

初めて対戦する相手でも、この意識は大事です。

どんな選手でも、「絶対にここを取りたい!」というポイントでは、その人らしさが出る。

デュースの大事なポイントの前に、しっかりこのデータを持っておきましょう。

私だったら、大事なポイントではとにかく前に出る。

知られていても良い、それが自分のスタイルですからね。

アナタ自身、相手をもっと見ておけば・・・デュースの後のピンチでも、凌げると思いますよ。

4.最悪、最後は「落としても良い」で良いと思う

やり切って取られたら、仕方ない。

ブレイクされても、1ゲームですから。

デュースが何回続いても、ラブゲームでも、ルール上での価値は一緒。

最悪落としても、この意識でまた前を向く。

負け惜しみ?

いや、こういう意識があるから思い切っていける訳じゃないですか。

そう思いませんか?

思考一つで、デュースのような神経戦は変わります。

まず、しっかり相手を見てデータを使うこと。

それからは、やり切った後取られても1ゲーム、と落ち込まないこと。

テニスのルールは、アナタが活かせるかどうかです。

何失点しても、取られるゲームは1ゲームですから。

アナタの戦い方次第、ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 9/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テニ…
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. 戦術

    持っているショットを、マネジメントするのがテニス選手

    テニスの試合、1セット待ちなら30分から1時間くらい。だいたい…

  2. テニス メンタル

    戦術

    テクニカルな技術を使う人ほど、テニスの試合では攻略しやすい

    対戦相手が、技巧派な場合。私は、まずは「やりやすいかも」と感じ…

  3. テニス ハードコート

    戦術

    もうすぐ開幕の全米オープン前に確認したい、「ハードコートでのテニス」が難しい理由5つ

    予選が始まり、もうすぐ本戦の開幕を迎える全米オープン。4大大会…

  4. テニス 試合

    戦術

    「負けたはずの試合」を勝ちに結び付ける、為の武器を君はテニスで持っているか?

    テニスの試合は、短期決戦。1セットマッチの試合なんて、ぼーっと…

  5. 戦術

    想像するから、テニスは強くなる

    みなさんは、何かを想像することは好きですか?私は、大好きです…

  6. テニス ストローク

    戦術

    ボレーを振ってミス、はラケット面が変わるから起きるミスが8割以上

    試合の中で、「振ってしまった・・・」と思うボレーミス。結構凹ん…

特集記事

  1. ボレー

    練習慣れって、怖い
  2. スマッシュ

    スマッシュは腕全体を振るのではなく、「手首を折る形で、上で打ち終わる」と試合でミ…
  3. テニス 試合

    練習メニュー

    「部活で使える練習メニューを考えたい!」初心者でも出来る、テニスの練習の考え方と…
  4. テニス ロブ

    ストローク

    シングルスの試合で、「サイドスライス回転が効いたドロップショット」は使える!
  5. テニス メンタル

    ストローク

    改めて考えてみる、「シングルスでのシコラー対策」についての新しい視点
PAGE TOP