テニス 観察

サーブ

サーブで狙うコースが安定しないときには、「ボディからセンター」みたいな感じで良い

目次

試合の中で、サーブの調子ってどうしても水物。

調子が悪いときって、ダブルスでも「コースを狙う」のが難しかったりしますよね。

でも、パートナーと打ち合わせしないといけないから・・・「センター!」と言って自分でプレッシャーをかけてしまう。

これって、もったいない話です。

 

サーブで狙うコースが安定しないときには、「ボディからセンター」みたいな感じで良い

 

1.「ボディからセンター寄り」くらいに、アバウトにしておこう

私なら、こう伝えます。

「センターの厳しいところには打てないかも知れないけど、ボディからセンター寄り、には入れるようにするね」という感じ。

前衛からすると、「あ、じゃあ相手のバックハンドでリターンだね」となる。

これで充分、だと思いますよ。

特に試合の序盤は、フォアかバック、どちらでリターンさせるかくらいで良い。

上のレベルの選手も、最初からコーナーをバシバシサーブで突いていくなんて、あまりしない。

アナタが出来る、最低限のレベルのコントロールで良いんです。

 

2.ファーストサーブは、「どちらか寄り」には打てるようにしておこう!

試合に出る選手なら、最低限のポイント。

ファーストサーブは、相手のフォアハンドかバックハンドか、どちらか決めた方で触らせる。

そう、エースじゃないし触らせるだけで良いんです。

味方の前衛も、コースさえ分かっていれば前に踏み込んでプレッシャーをかけやすい。

セカンドサーブになったら、もうボディ近辺で良いでしょう。

細かいコースよりは深さを重視、で良いと思います。

試合前から、こういう「割り切り作戦」はテニスで大事ですよ。

 

3.アバウトな狙いで「自分へのプレッシャー」を減らしていこう

ダブルスの試合、自信もないのに「センター!」と言ってしまう人。

前衛も毎回コースが違うと、なかなかポーチにも踏み込めない。

特に男性で多いんですが、無理して自分にコースをコミット、プレッシャーをかけて押しつぶされる人が多い。

私のように、調子が出ないときは「アバウトなコースの縛り」で良いと思います。

だって・・・厳しい所を狙って、ギリギリフォルト、が一番もったいないですよ。

アバウトなコースで、ファーストサーブを入れて試合を作る。

アナタに求められている仕事は、これじゃないですか?

 

ボディからセンター寄り、は私もよく使うコース。

ですのでこの言葉を口にすると、どこか「いつもの自分」になるようで落ち着くんですよね。

パートナーも、「あ、いつものコースね」となる。

皆さんも、ダブルスの試合はこういう掛け合い、呼吸の合わせ方がオススメです。

きっと楽に、試合を進めていけると思いますよ!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス メンタル
  2. テニス メンタル

    サーブ

    サーブを打つ前の構えから、既に力んでない?

    みなさんが、サーブを打つ前の構え。それこそ、トスアップ前の雰囲…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    ファーストサーブでガシャったら、「しっかり間を空けてから」セカンドサーブを振り抜こう

    ファーストサーブが、ガシャった時。皆さん、頭が真っ白になりませ…

  4. サーブ

    初中級から抜け出す、回転系サーブはこうやって打とう!

    テニスの試合は、サーブから始まる。このサーブが弱い、安定して…

  5. テニス 前衛

    サーブ

    ダブルスの試合で「セカンドサーブの方が実はポーチに出やすい」4つの理由

    ダブルスの試合、シングルスの試合とココが違う。私は、そう思いま…

  6. テニス サーブ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス知識

    雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. テニス 守備

    リターン

    ダブルスで前衛が気になって、「プレッシャーに負けている・・・」と感じたら試したい…
  3. スマッシュ

    コートに叩きつけるスマッシュやハイボレーは、「インパクトと同時にラケットを引く」…
  4. テニス 書籍

    テニス知識

    テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. テニス サーブ

    サーブ

    シングルスにおけるサーブ、「相手から浅いボールを引き出す」ことを合格点に
PAGE TOP