テニス リターン

リターン

テニスの試合でリターンが難しいのは、サーブが強力だからじゃない

目次

サーブを返球する、リターン。

これに苦戦する人は多い、ですよね。

それって、なぜでしょう?

もちろん技術不足、という側面はあるでしょうが、それ以上に「心意気」の問題が大きい。

サーブが強力だから、というのはちょっと違うと思うんです。

 

テニスの試合でリターンが難しいのは、サーブが強力だからじゃない

 


 

1.リターン向きの性格、の選手になろう!

まず今回のテーマの結論から・・・。

私は、「リターン向きの性格」というのがある、と思っています。

相手のサーブ、得意なショットを攻略していく。

ちょっと相手を「出し抜いてやろう」という心意気、がある選手はリターンが上手い。

上手い、というか楽しんでいる。

そう、リターンなんて、楽しんだ者勝ち、なんです。

 

2.サーブが強力な相手、だからこそ攻略するのが楽しいんです

男性でも女性でも、シングルスでもダブルスでも。

強い選手はサービスゲームが、鉄壁。

ダブルスでは並行陣、シングルスでは角度の付いたサーブにセンターへキックサーブ。

もう・・・心折れそう、になるのが普通です。

ここで、リターン向きの性格の選手はどう考えるのか、をイメージしてみましょう。

私だったら、こう考えます。

無理やりにでも・・・です。

 

3.「サーブを攻略すれば、勝てる!」と思えたら、リターンが楽しくなる

相手が自信のあるサーブ。

これを攻略すれば、きっと相手はリズムを崩す。

サービスゲームに自信がある選手は、逆にそこが仇になるケースだってある、というのを思い知らせてやろうじゃないかと。

こう考えるようにしています・・・はい、無理やりにでも。

これって、リターン向きの性格だし、テニス選手にとって武器になる。

相手の良いサーブに落ち込むんじゃなくて、「面白い!」と思えるかどうか。

そうじゃないと、試合なんてやってられないですからね。

 

強引な話かもしれませんが、結構人って変わりますよ。

きっと、試合が楽しくなるのってこういうこと。

性格が変わる、くらいの思い切りで挑んでみませんか?

リターンって、心意気、です。

相手の武器を受け止めて、乗り越える。

技術だけじゃない、と私は思いますよ。

ピックアップ記事

  1. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス メンタル

    リターン

    サーブを打つときに「リターンの名手、はテニスの大会で厄介な相手」事前の準備で対応策を!

    サーブは苦手だけどリターンは得意!という方、たまにいらっしゃいます。…

  2. テニス 戦術

    リターン

    試合でリズムを変えたければ、スライスリターンから

    試合の流れは悪い、リズムを変えたい時。そんな時は、スライスリタ…

  3. テニス ボレー

    リターン

    シングルスの試合でのリターン必勝法、コレでいきましょう!

    シングルスの試合、サーブよりリターンを改善したい。もちろんサー…

  4. リターン

    「レシーブ構えている時」に意識したいテニスの試合で使える相手への印象付けテクニック

    サーブとレシーブ。これはテニスの試合の中で一番大事な場面だ。…

  5. テニス テイクバック

    リターン

    「重たいサーブでバックハンドが振り負ける」ときには、グリップを持つ両手の間を少し空けるのも有り

    重たいファーストサーブ、試合でなかなかリターン出来ないときありますよね…

  6. テニス サーブ

    リターン

    テニスのシングルスの試合序盤は、「セカンドサーブをリターンからチャージ!」して先制パンチを!

    シングルスの試合は、序盤で流れを大きく引き寄せたい。そんなとき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスでは攻撃的な時ほど、ラケットスウィングは小さくなる
  2. テニス ストローク

    ロブ

    本当にロブが上手い選手は、「抜いた後の相手の返球」をイメージ出来ているからポイン…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    素振りでも練習でも、「ラケットを振る回数はアナタの血となり肉となる」ことを忘れて…
  4. テニス ボレー

    ストローク

    テニスの試合で主導権を握りたければ、「自分がどう打つのか、を相手が打った瞬間に判…
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で取り入れたい、チェンジプレーの基本4つ
PAGE TOP