テニス リターン

リターン

テニスの試合で「リターンが安定しない人」は、最初の一歩目で膝を曲げて目線を落としましょう

目次

試合の流れを大きく左右するのが、リターンの精度。

サーブもそうですが、最初のボールを思い通りにコントロール出来ないと、リズムに乗っていけませんよね。

このリターンが安定しないで悩んでいる人、多いと思います。

今回はスプリットステップから最初の1歩目を少し意識するだけで、だいぶ安定感が増すコツをご紹介します!

 

テニスの試合で「リターンが安定しない人」は、最初の一歩目で膝を曲げて目線を落としましょう

 


 

■サーブは曲がる!イレギュラーする!

リターンの難しいポイントとしては、ボールの変化が激しい点。

スライスやスピンでボールのバウンドは変わりますし、クレーコートならライン際はイレギュラーするかも知れません。

しかも、イレギュラーしたら確実にインの判定ですので、返球しないといけない・・・。

つまりバウンド時の変化にも対応できるように、自分の中で「幅」を持ってリターンは準備しておかないといけないのです。

 

■1歩目を出す足の膝を曲げると、「幅」が出来る

リターンで反応する最初の1歩目は、ボールに近い脚から。

左側にくれば、まず左足から反応して、軸足を作るのが基本ですね。

パワーポジションの基本、ここでも活かされてきます。

その出す足の膝、伸びきってしまってはいませんか?

膝が伸びていると、打点に応用が出来ませんので、安定感が一気に下がります。

また目線が高くなってしまうので、ボールを上から観る感じになってミスしやすいシチュエーションに。

しっかり目線を落とす為にも、膝を曲げて入ることを意識してみましょう。

 

■膝が曲がっていれば、ボールの変化にも強い

ストロークのラリー時にもそうですが、低い態勢だと少しのイレギュラーやボールの変化には対応できます。

リターンであれば、最後に踏み込む足を調整することで、距離感や打点を合わせることが出来るのです。

これが膝が曲がっていないと、応用が効かずリターンは安定しません。

リラックスしてステップ、そして最初に反応する足の膝を曲げて、ボールを引き付ける意識を持ってみましょう。

 

ボールを引き付けられると、実はもう1つメリットが。

ダブルスの時に相手の前衛に対して、「いつでもストレート打てるよ」というアピールが出来るのです。

上体が高い相手って、打つコースがばれていることが多いのです。

しっかり膝が曲がった状態の相手に、なかなかポーチも出辛いですよね。

試合巧者、リターン巧者へ向けて、まずは1歩目の膝をチェックしてみましょう。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    リターンミスが多い人は、「自分の脇が空き過ぎている」ケースが多いので要チェック!

    リターンミスを減らしたい、減らせばブレイクのチャンスが拡がる。…

  2. テニス リターン

    リターン

    「左利きのサーブが苦手…」な人に贈る、すぐできるリターン意識改革術

    「左利きのサーブにやられた!」そんな経験、ありませんか?でも後…

  3. テニス ストローク

    リターン

    速いサーブにリターンが弾かれる人は、この基本を見直そう

    リターンゲームで、サーブが返せない。強い相手との試合だと、それだけ…

  4. テニス リターン

    リターン

    シングルスの試合で、「ここぞ!という場面での攻撃的リターン」のパターン4つ

    シングルスの試合、絶対に1ポイントを獲りたい場面、どんなときでしょうか…

  5. テニス メンタル
  6. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスの試合で、リターンにロブを混ぜていくために必要な意識4つ

    ダブルスの試合、明日から勝ちたい人。すぐに強くなりたい、結果を…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「テニス部で部活をやってると、受験勉強できない?」実はこの2つ、似ているから両立…
  2. ボレー

    攻める為に前に出る?逆ですよ
  3. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブは安全に、が通用するのは3回戦まで
  4. テニス サーブ

    サーブ

    リターン強打が得意な相手には、スライスサーブが有効な理由
  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合のラリーでは、自分が打った後は「ボールでは無く相手」を集中して見よう…
PAGE TOP