テニス ストローク

ストローク

テニスでは攻撃的な時ほど、ラケットスウィングは小さくなる

目次

テニスの試合で、どこにミスが出やすいのか。

それって、実は「攻撃していくとき」じゃないですかね。

特に、これから試合に出たい、勝ち始めたいと考えている人は、攻撃についてもっと深く考えて欲しい。

プレッシャーがかかる場面で、打ち込んでいくのって楽じゃない。

きっと、ラケットなんてそう簡単に振れないですよ。

 

テニスでは攻撃的な時ほど、ラケットスウィングは小さくなる

 

1.ビビッて大振り、そりゃ入らないですよ

テニスの試合、3回戦くらいまででよくある光景、ですね。

片方の選手が攻撃していこうと、大きな構えからフルスウィング、でも結果はネットにパサッ。

これって、本当によくあるケースだと思います。

自分のチャンス、攻撃だと思って力が入ってしまい、大きなラケット動作になる。

構えが大きい、のは構えが早ければとても良いことでしょう。

でも、ラケットのスウィングの大きさは、小さくて良いと思いますよ。

 

2.コントロールショットは、小さいスウィングでも大丈夫

攻撃していくとき、まず大事なのはコントロールですよね。

コントロールを上げるなら、まずしっかりラケットの真ん中に当てないと。

そして、しっかり振っていく、置きにいかない。

つまり、ラケットのスウィング自体が小さくて良い、私はそう思いますよ。

例えばフォアハンドなら、打った後にすぐに片方の空いている手でスロートをパッと掴む。

そうすると、次への構えやボレーへの移行もスムーズですからね。

攻撃していく、とはつまり、自分から連続で打っていくということ、その時間を縮めていくということです。

 

3.コンパクトなフォアハンド攻撃こそ、アナタに必要なはず

きっと、私はこう思います。

シングルスの試合でもダブルスの試合でも、フォアハンドにコンパクトさ、が欲しい。

ラケットのスウィングを小さくして、切れ味を増していく。

この工夫は、2.でも書いたようにラケットを持っていない手を使うことで、簡単に出来ます。

アプローチショットでも効果を発揮しますし、構え直しも速い。

これは、プロ選手でも基本として実戦している、本当に基礎の部分。

打ったらすぐに、ラケットをキャッチ!

この意識だけで、プレーの連続性が相当増すはずです。

 

4.回転量が多いスピン、を攻撃の主役にしていこう!

こういう打ち方が出来るようになると、スピン系の攻撃の安定感が増す。

しっかり下から回転をかけて、相手を追い込んでいく。

回転量が多いと振り切っても安定する、そのときのスウィングは、決して大きくないはずです。

ベースライン後方からなら、大きい振りのスウィングでラケットを振っても良いと思いますけどね。

ネットに近付けは近付くほど、動作はシンプルにしていく。

これがテニスの基本、ですよ。

 

アプローチショット、ネットにつなげるショットこそ、こういうコンパクトさが欲しい。

相手を追い込めるコントロールショット、フォアハンドのスピンで打っていきたい。

小さいスウィングでも、ラケットの真ん中に当てることがまず大事。

下から上に振り切って、しっかり振って打ちましょう!

ピックアップ記事

  1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  2. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    上手いテニス選手は、相手が打つ瞬間に空きコースの確認を終えている

    しっかりチャンスを決める、攻撃をフィニッシュ出来る。それに必要…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    深いボールに振り遅れる人は、「ターンの速さ」の改善で強くなれる!

    試合に強い選手は、ストロークが安定している。安定感があるように…

  3. テニス スライス

    ストローク

    「スライス練習での注意点」試合で実際に使えるようにする為には?

    試合の中でスライスは重要。特に相手のレベルが高ければ高いほど厳…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ボレーヤーをストロークで崩すなら、ラストは前しかない!

    ボレーヤー相手に、ストロークで崩していきたい。これは、特にダブ…

  5. ストローク

    「軸足の使い方、間違ってない?」テニスの試合でつなぐだけでなく、勝ち切るストロークを身に付けよう!

    ストロークとかボレー、スマッシュやサーブと色んなショットがあるけど、ど…

  6. テニス ストローク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    ストレートアタック、にこそスライスを使おう
  2. テニス知識

    汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. 戦術

    コート上でいきなり「考えろ!」なんて、無理
  4. シングルス

    テニスのシングルスの試合は、「自分一人でコツコツ練習していれば強くなる」と信じて…
  5. ストローク

    ストロークで、「ボールが持ち上がらないんですけど・・・」と嘆く人は意識して欲しい…
PAGE TOP