テニス 準備

戦術

試合の1ヶ月前からは、特別強化ショットのイメトレを

目次

大事な試合を、1ヶ月後に控えているとき。

皆さんはどんなことを考えて毎日を過ごしますか?

私がオススメするのは、とにかくコートに立っていないときにも「イメトレ」をしっかりすること。

特に、自分で勝手に「特別強化ショット」をイメージして勤しむ、ことをお勧めします。

 

試合の1ヶ月前からは、特別強化ショットのイメトレを

 


 

1.私なら、バックハンドのライジングリターン

勝手に、まずは自分の話から。

私は、自分の試合の中での武器、バックハンドのリターンだと勝手に決めています。

踏み込んで、ライジングで捕らえてそのままネットに出る。

このショットさえ入れば、試合を作れる自信がある。

だからこそ、大事な試合の1ヶ月前からはこのバックハンドリターン、のイメトレばかり。

電車の中で素振りしたり、歩きながら、リターンの踏み込みでステップしたり。

1日の中で、ちょっとした時間で良いんです。

特別強化しているショット、を可愛がってあげる感じですね。

 

2.1ヵ月間積み重ねれば、身体が勝手に反応してくれる

私の経験では、1ヶ月くらい準備していると身体が勝手に反応してくれる。

毎日やってきた自信もあるし、試合で積極的になれるんですよね。

「え?そんなので変わるの・・・?」と思った方もいるでしょうが、継続は力、ですよ。

大事なのは、自分で「特別強化ショット」を何にするのか?というところ。

この決断が出来る人は、きっとテニスも強くなるはずです。

 

3.オススメはリターン、その理由は・・・?

まず、「絶対に試合で打つ」ショットですからね。

ボレーならシングルスの試合なら避けることが出来る、自分が前に出なければ良い訳ですからね。

でも、リターンは違う。

絶対に試合で使うし、しかもこれが入らないと試合にならない。

逆に相手のセカンドサーブなら、攻撃的に打っていけばチャンスが大きく広がる。

試合の中で、鍵になるショット、ですよね。

1ヵ月間、イメトレで準備してみませんか?

 

やっているとやってない、1ヵ月でも違うと思いますよ。

試合で孤独の中、こういう小さいことが自信になり、背中を押してくれます。

そしてこれが経験出来ると、成功体験になってまた繰り返していける。

何かを始めないと、何も変わらない、ですからね。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    団体戦の悪い流れを止める!5つの定番プレー

    団体戦、でプレーされている方も、社会人から学生さんまで多いと思います。…

  2. テニス ストローク

    戦術

    「テニスの試合における守備意識」で、大切なポイント6つ

    攻撃より、まずは守備。これはテニスだけじゃなく、あらゆるスポー…

  3. テニス メンタル

    戦術

    試合の流れが悪いときに、実践したい5つのこと

    1セットマッチの試合でも、試合の中で良いとき、悪いとき、は必ずあります…

  4. テニス ストローク

    戦術

    「次やったら勝てないな」で、良い

    みなさんは、こんな経験無いですか?強い相手との試合、なんとか…

  5. テニス スライス

    戦術

    相手をしっかり崩しているのに、「決められない」のはなぜ?

    テニスの試合、これに悩んでいる方は多いんじゃないでしょうか。綺…

  6. テニス メンタル

    戦術

    プレーに波がある人は、「上の部分」をコントロールしていこう

    試合中に良いとき、悪いときがハッキリしている人。なかなか試合で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    ストロークを沈めようとしてネットしてしまう人は、今一度相手のポジションをよく見て…
  2. テニス 格上相手

    戦術

    テニスの試合では、「引き出しが多い選手は作戦が立てやすい」から強いし結果を出せる…
  3. テニス ポーチ

    フットワーク

    相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう
  4. テニス ストローク

    戦術

    大事な試合でミスが続くときに、「触らない方がマシ」という風にだけはならないように…
  5. メンタル

    格上相手の試合こそ、アナタのテニスの真の姿
PAGE TOP